サムネイル

ご覧いただき
ありがとうございます
コーヒー

 

首都圏在住
ミドサー専業主婦です
🦢

 

令和元年11月生まれの
男の子を子育て中ですピンクマカロン

美容・ファッションも大好きで
目標は綺麗なママになること🤍

 

    

⬇︎購入品&ママコーデ纏めてます花束⬇︎

楽天ROOM👒Instagram

 

 

 

 

こんにちはちょうちょ


GWも明けて2日目ですが、息子は鼻水と夜間のお咳、私は喉の痛みがあり、二人してほんのり風邪気味です。


念の為昨日は幼稚園お休みさせました。

今週から1週間くらいは、個人面談のため午前保育ということもあり、無理に行かせた所でたったの2時間で帰ってきてしまうのであせる


今朝は元気そうだったし、鼻水も特に出ている様子もなかったので登園させたのですが、幼稚園の前に着いて、自転車から降ろそうとすると降車拒否する息子。


「ぼく今日お休みするしょんぼりお咳出る。コホンコホン」と、なんともわざとらしく咳をしてみせる息子。


連休明けだから休み癖がついたかな(^◇^;)


更に家を出る時に少し息子を叱ってしまったのもあったのかも。


園帽子のゴムを持ってブンブン帽子をふりまわしていたので、「コラー!何をしてるの辞めなさい!ゴムが伸びちゃうでしょムキー!!」と朝のバタバタイライラもありちょっと強めに怒ってしまい。


その様子を見てきた主人には「今の言い方、女王の教室の天海祐希にそっくりだったよニヤニヤ」と言われてしまいました泣き笑い

 

 

その後、マンションの駐輪場に降りて私がカゴに荷物やらを置いている最中、またもや息子が帽子のゴムをビヨンビヨンさせてましてゲロー


ついさっき注意したばかりだろ!!ってまたもやお叱り。


ゴム伸びると付け替えるのめんどくさいのよねあせる

ビヨンビヨンじゃみっともないしあせる


この件で、少し不貞腐れてたのが登園拒否の一因かと(^◇^;)


だってさっき怒られてから5分も経ってないんだよ!?


どうして男の子って何か一つの行動をするまでに、必ずと言っていいほど、やってほしくないこと、余計なことをするのだろうと、不思議でなりません。


まぁ、そんなことない男の子もいらっしゃると思うので、男の子と一括りにしては申し訳ないですが、幼稚園のママ達と話しててもやっぱり男の子ママは同じことで疲弊していて共感し合えますチーン


全ての行動において、いちいち「辞めなさいプンプン」「ねぇ、良いから早くしてプンプン」って必ず言わなきゃならない泣


はぁ、こっちだってイライラしたくない。

怒りたくないよ〜


もうさ、今の時代絶対に子供に手を上げられないけど、一昔前だったらもうみさえとしんちゃんみたいに毎日ゲンコツしちゃってると思う(笑)

 

それでは、また書きます馬

お読みいただき、ありがとうございました花束

 

 

 
\息子と将棋始めました!
くもんの将棋は初心者でもルールが覚えられる!
 
\息子がどハマり中♡遊びながら数字やルールも学べて
家族時間がもっと楽しくなる!/
 
\香りがとっても良い♡スプレーで手軽にUV対策
マグノリアが好き♡/
 
\ピスタチオ&チーズ好きさんにおすすめスイーツ/

\毎日着けてるピアス!低価格なのに綺麗な輝き/

 

\バケハ似合わない民の紫外線対策に♡/