言いたいことが言えないこんな世の中は……part 2
 
 
ただなんとなく貯金してる…もやもや
お金には困ってないけど…アセアセ
ザックリとした不安があるもやもや
なあなたへ。
 

 

お気楽ライフ&マネーコーチ
男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
土屋ユキコです♪♪
 

 

順風満帆な人生を送ってきたはずなのに、

自分でも気づいていなかった

”べきねば”に縛られて迎えた暗黒期もやもや

 

我慢の連続、思い通りにならない日々。

 

それを乗り越えられたのは、

マインドとお金を整えたからニコニコ

 

今ではお気楽ハッピーライフを

満喫中チョキ

 

 
公式LINEはこちらから↓
ポチっとしてね♪

 

 

みなさん、こんにちはニコニコ

 

 

こないだ、植木鉢に激突してぶっこけたユキコです。

 

 

ユキコは林業の仕事もしていて、その畑が家から歩いていけるところにあるのね。

 

 

夜、ちょっと畑の方に行こうと思ったんだけど、夜は暗いやん?

 

 

コケたら危ないやん?

 

 

だから携帯のライト付けようと思って歩きスマホしたら、植木鉢に激突してコケた真顔




↑このでっかい植木鉢に激突した。てか枯れとるし!草生えとるし!笑

 

 


歩きスマホ、危険です注意

 

 


危険を回避するためにライトをつけようと思ってのこの惨事。

 

 

もう笑うしかありません{emoji:ニヤニヤ}

 

 

ちなみに、足を強打してからの転倒だったのですが、ぶつけたところ、腫れてた{emoji:ゲラゲラ}





 

 

30代でこんなんなんだから、、、おっちょこちょい過ぎて長生きできる気がしません爆笑

 

 

 

 

てなわけで、

 

 

昨日の続きだよ!

 

 

「人の反応が怖くて、言いたいことが言えない」

 

 

っていう悩みに対しての返答ですニコニコ

 

 

まだ、昨日のブログを読んでいない方はコチラから。

 

 

この悩みに対してのポイントは下記の4つ。

 

 

①自分の言葉をどう受け取るかは相手次第。

 

他人の心の中を100%読めるわけがない。

 

③世界は優しい!

 

④どうしても相手の反応が怖い時は、自己評価が低いのが原因かも!

 

 

 

今日は③と④についてご説明したいと思います。

 

 

 

   ③世界は優しい!

 

結構、世界は優しいよニコニコ

 

 

何かいい例え話ないかなー?

 

 

うーーん。。。

 

 

例えばさ!

 

 

今日は予定がないし、友達と会いたいなーって思った時、あなたはどうする?

 

 

電話かけて予定聞いてみる?

 

 

急に会いたいって言ったら迷惑だよねって諦める?

 

 

ユキコは……勇気を出して連絡するよ爆笑

 

 

だって、迷惑かどうかは相手が決める事だし、

 

 

断られても私自身を否定されてるってことにはならないでしょ?

 

 

で、いいよって言ってもらえた時もあれば、断られた時もある。

 

 

でもね、それが原因で疎遠になったことはない!

 

 

みんな優しいよニコニコ

 

 

逆の立場で考えるとさ、友達から急に会いたいって言われたら、どう思う?

 

 

「急だな!おい!笑い泣き

 

 

とは思うけど、別に嫌な気はしなくない?

 

 

てか、イヤな気分になる場合、それって急に会いたいって言ってくる事に対してっていうより、

 

 

二人の関係性の問題じゃん?

 

 

だから、迷惑かもしれないって思うこと、一回やってみるといいよウインク

 

 

案外、みんな優しいよ照れ

 

 

 

友達が作ってくれたBTSのキャラクターのポーチ💜

お願いしてないのに作ってくれたおねがい優しいおねがい

 

 

 

  ④どうしても相手の反応が怖い時は、自己評価が低いのが原因かも!

 


そんな風に、プラス思考で考えられません。

  


そんなに楽観的に考えられません。

 


って思ってしまう方。


 

それは、自分のことを認めてあげられていないのかもしれません悲しい

 


「人の反応が悪い = 自分のせい」

 


っていう公式が心の中にあるっていうこと。



だから人の反応が怖くなっちゃんですよねもやもや

 

 


私は子どもたちに伝えています。

 


「自分のこと好きでいてあげてね。自分が自分の一番の味方になってあげてね。」

 

 

 

 

自分の一番の味方が、自分って最強でしょ?

 

 

裏切らないし!

 

 

生まれてから死ぬまで一緒だし!

 

 

自分が自分のことをどう思っているかで、人生が変わるんです。

 

 

ちなみにユキコは冒頭で伝えた通り、植木鉢に激突するようなおっちょこちょいな女です笑い

 

 

ケアレスミスの多い人間です。

 

 

家事は嫌いです。

 

 

面倒臭がり屋で、お風呂に入るまでに時間がかかります。

 

 

なんなら時々入りません(笑)

↑不潔って引かないで〜!

 

 

口が悪いです。

 

 

野菜が嫌いです。

 

 

ダメなところはたくさんあります。

 

 

でも、自分のことは好きですウインク


 

 

自分を責めた時期もありますが、、、

 

 

 

何の意味もありませんでした!

 




自分にご褒美あげがちだし(笑)


 

 

だって自分のこと責めても、何にも変わらないんだもん!


 

だから、今は自分で自分を励まします。

 

 

自分で自分を褒めます。

 

 

そっちのほうが、よっぽど意味ありましたニコニコ

 

 

でも自分のこと好きって即答できない人いるよね?悲しい

 

 

そんな人は、どんな自分が嫌いなのか書き出してみて。

 

 

そしてそれが本当にダメなことなのか考えてみて。

 

 

どうしてそれがダメだと思うようになったのかを思い出したりしてみて。

 

 

物事は表裏一体。

 

 

プラス思考=楽観的

 

マイナス思考=慎重

 

自分の考えがある=頑固

 

自分の考えがない=素直

 

 

良いところは悪いところでもあり、悪いところは良いところでもある。

 

 

それに案外小さい頃に言われた些細な事が、自分の評価を下げている場合もある。

 

 

ぜひ、自分のことを好きになって、一番の味方になってあげて下さいニコニコ

 

 

 

  まとめ

 

 

というわけで、人の反応が怖くても、言いたいこと、私は勇気を出して言うようにしてるよ!

 

 

もちろん、いっつも言えるわけじゃないけどねチュー

 

 

ユキコだって精進中でございますウシシ

 

 

でも言うことで何かが変わると思うから、言いたいと思うわけじゃん?

 

 

だから、言う!!

 

 

人の反応、怖いけど!!

 

 

勇気いるけど!!

 

 

でも、それを繰り返すことで、

 

 

「大丈夫だった」を経験して自信がつくし、

 

 

「言いたい事が言える自分」になれる。

 

 

やっぱり現実を変えるなら、行動が大事ウインク

 

 

さぁ、あなたは勇気を出して言いたいこと言ってみる?

 

 

それとも、今のままでいる?

 

 

すべてはあなた次第だよっニヤニヤうわぁー。ウザイ顔!

 

 

 

それではまた!

 

 

 

公式LINEでは、体験会やお茶会の先行募集などを行うよ♪

ご質問やご相談も公式LINEにどうぞウインク

 

登録はこちらから↓ 

ID検索の場合は「@297mompr」でお願いしますキラキラ