
お金には困ってないけど…


男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
順風満帆な人生を送ってきたはずなのに、
自分でも気づいていなかった
”べきねば”に縛られて迎えた暗黒期
我慢の連続、思い通りにならない日々。
それを乗り越えられたのは、
マインドとお金を整えたから
今ではお気楽ハッピーライフを
満喫中
みなさん、こんにちは
いやいや、みなさん、ホントね、油断禁物ですよ
何の話?って乳首の話(笑)
再び乳首話で申し訳ない
前回の話を知らない方はコチラ。
おかげさまで、左乳首集中保湿週間のおかげで、かゆみがなくなったので、、、
ユキコ、余裕ぶっこいておりました
ノー保湿でしばらく過ごしていたら、
左乳首のかゆみ、アゲインです(笑)
再び、左乳首集中保湿週間に入ります!
っていう皆さんにとっては、どーーーーーでもいい報告です
てなわけで、本題にまいります。
ユキコは、資産運用、つまり投資の必要性は十分に理解しています。
だけども!!!
投資にかける時間がない!
私と同じように、投資にかける時間がない方は多いと思うんです
仕事や家事、育児で忙しい人。
趣味や遊びで忙しい人。
いろんな理由があると思うけど、私は上記にあげた全ての理由に該当します(笑)
もうね、ユキコの人生は仕事、家事、育児、趣味、遊びで忙しいんです!
投資に時間かけてられないんですよ!
BTSのファン活動もしなきゃいかんし!笑
そんな方にオススメなのが、
ほったらかし投資です!
ほったらかし投資ってつまり積立投資ことなんです。
毎月、積立貯金のように、指定した金額を投資していくだけの投資方法です。
買うのは、投資信託です
やるべきことは、始めの積立金額・積立する商品を設定するだけ。
その後は、、、
ほったらかし!!
これならやれそうじゃないですか??
だって、毎日、株価とか確認しなくていいんだもん!
別に、会社の財務状況とか調べなくていいんだもん!
経済のニュースを読まなくてもいいんだもん!
積立の設定だけして、時々状況を確認するだけでいいなら、出来そうじゃありません?
このほったらかし投資、毎月同じ金額を積み立てていくから、高値掴みをすることがないんです。
高値掴みって、株価が高い時に買ってしまって、その後株価が下がるってことなんですが、
※投資信託は株価ではなく、基準価額と言いますが、分かりやすいように「株価」でご説明しますね☆
ほったらかし投資は、一括でドーーーンと投資するわけではありません。
毎月毎月、長い期間をかけて投資し続けるので、投資信託の取得単価が平準化されるの
あーーー、文章で説明するの難しい!!!
きっっったない字だし、適当に書いたから、最後字小さいけど、我慢して(笑)
↑この場合、一括でドーーーンと買った人の平均単価は1株あたり100円でしょ?
コツコツと積立てて買った人は、3万円で、425株購入できたから、平均単価が1株あたり約70.5円になる!
こんな感じで、積立投資だと、高値掴みするリスクも減るし、取得単価が平準化されるから、一括投資よりも値動きに強いんだよね
↑うわー漢字多くて嫌だねー
ごめーーーん
し、か、も!!
積立投資のいい所は、株価が高い時は買える株数が少ないし、株価が安い時は株数をたくさん買えるところ。
てことはですよ??
株価が下がった時はたくさん買えるチャンスだと思えるし、
株価が上がれば評価額が上がって、嬉しいのですよ
つまりメンタル的にもほったらかし投資はオススメです
座り方〜www
というわけで、もちろんユキコはこのほったらかし投資を実際にやっていますよ~
この投資法、つみたてNISAでも実践できるので、下記の記事を参考にぜひぜひ始めてみて下さい
それじゃ、ばいちゃ!!
(アラレちゃん、懐かしい♡)