笑える毎日のために、根本治療をしよう!
 
ただなんとなく貯金してる…もやもや
お金には困ってないけど…アセアセ
ザックリとした不安があるもやもや
なあなたへ。
 

 

お気楽ライフ&マネーコーチ
男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
土屋ユキコです♪♪
 

 

順風満帆な人生を送ってきたはずなのに、

自分でも気づいていなかった

”べきねば”に縛られて迎えた暗黒期もやもや

 

我慢の連続、思い通りにならない日々。

 

それを乗り越えられたのは、

マインドとお金を整えたからニコニコ

 

今ではお気楽ハッピーライフを

満喫中チョキ

 

 
公式LINEはこちらから↓
ポチっとしてね♪

 

 

みなさん、こんにちはニコニコ

 

 


ネイリストのお姉さんと

 


①おしっこ漏らす

②うんちを漏らす(匂いだけでブツは見えない)

③生理の血が漏れてそれを指摘される

 


の三択で何が一番イヤかで盛り上がるユキコですゲラゲラゲラゲラ

 

 


ちなみに私は、①を選びしたが、みなさんはどーでしょうか?笑

.

 

下品な話ですんまそん!

 

 

 


さぁ本題!

 



こないだの記事で、ユキコは子どもに怒ってもいいと思っていると書いたやん?

 

 

コチラの記事です。読んでいない方はお先に読んで戻ってきてねキラキラ

 

 

 

はい、おかえりなさいウインク

 

 

でさ、怒ってしまうのは仕方ないから、怒ったことで自分責めをすることはないんだけど……

 

 

まぁ、こっちだって好きで怒っているわけじゃないやん?

 

 

そりゃ笑顔の時間が多いほうが自分自身もいいと思っているわけで……。

 

 

だから、怒ってもいいけど、怒る時間は減らしたほうがいいわけですよ。

 

 



一度きりの人生、できれば笑って過ごしたいよね?

 

 

image

 

 

 

 

そこで「じゃあ、どうする?論」の登場ですよニヤリ

 



 

丸レッドどうすれば怒る時間を減らせるのか?

 

丸レッド怒ってしまった原因は何なのか?

 

 



それについては、考えることは超意味ある!!!

 

 

タラー寝不足や体調不良が原因かもしれない。

 

タラー頑張り過ぎて余裕がないのかもしれない。

 

タラー常識に縛られているのかもしれない。

 

タラー自分の価値観だけで判断しているかもしれない。

 

 

 

怒ってしまったことを責めても何も生み出さないけど、原因を考えることは大事。

 

 

 

原因が分かれば対策ができるからニコニコ

 

 

image

こんな飛べんえーんユキコの跳躍力、20センチくらいかも……笑い泣き

 

 

 

過去のユキコの例で言うと……

 

 

子どもが私の作った料理を残した時に、

 

 

 

せっかく作ったのに!

 

 

 

ってドッカーーーンムキーッ



と噴火したことあるのね。

 

せっかく作ったのになぜ残すんだーーーー!!!

 

 

 

原因を考えて出てきた答えが、

 

タラー栄養バランスの取れた料理を作らないといけないという考えに縛られていたこと

 

タラー炊事が好きではないのに、頑張って作っていたこと

 

タラー子どもに自分を否定されたような気になってしまったこと

 

 

 

答えが出たら、その原因を潰していくのよ。

 

 

星栄養バランスが偏っていたとしても、大丈夫。冷食やテイクアウト・外食を常にしているわけじゃない。伝家の宝刀の給食あるしwww。

 

星炊事が好きじゃないなら、手を抜く。なるべく負担のかからない料理にする。

 

星子どもの口に合わなかっただけ。自分を否定された気がするのは、自分が「子供が喜ぶ料理を作れない自分」を否定しているから。子供はどんな私も受け入れてくれる。

 

 

ってな感じで、原因を潰していく行動をします。

 

 

この例でいくと、考え方を変える。手抜き料理にする。

これが私が実際に行った行動。

 

 

 

 

怒ってもいい!


 

でも、ちゃんと子供に謝ろう!


 

そして原因を考えてみよう!


 

最後に行動しよう!

 

 

 

原因を考えるのも大事だけど、最後の行動するまでがセットだよニコ

 

 

原因を把握して、行動を変えるのが、「根本治療」ですウインク

 

 

 

ちなみに手抜き料理を作る毎日ですが、特に家族に何も言われませんウインク

 

 

もし、過去のユキコのように料理を頑張ってしまっている方は、一品減らすことから始めてみて。

 

 

案外大丈夫ウインク

 

 

それではまた。

 

 

 

公式LINEでは、体験会やお茶会の先行募集などを行うよ♪

ご質問やご相談も公式LINEにどうぞウインク

 

登録はこちらから↓ 

ID検索の場合は「@297mompr」でお願いしますキラキラ