ご訪問、ありがとうございます✨


昨年の夏、以前、住んでいたことのある駅に降り立つ機会がありました。


さらにその日は、たまたま30分ほど時間に余裕があったんです。こんな機会は、もう無いかもしれないと思って、以前住んでいた場所に行ってみようと思ったんです。


2年間、住んでいた所なので、簡単に行き着くと思っていました。確か徒歩5〜6分の所でした。


ところが、ところが、駅も駅前の道も周りの建物もすっかり変わってしまっていて、行き方、全く思い出せませんでした。


それにとっても暑い日で、しかも一番暑い時間帯だったので、長時間歩く事が困難でした。


という訳で、残念ながら、たどり着く事ができませんでした。


こんなに街が変わってしまっているのだから、住んでいた建物が、なくなっていても、当然だと思い、探すのを諦めました。


そして、それから数カ月経って、涼しくなった頃、珍しく、弟と一緒に出かける機会があって、路線バスに乗って移動していました。その途中で「ここ、学生の時、住んでた所だびっくりマーク」とテンション高く、教えてくれた事がありました。


そのあと、「まだ、あったんだ。懐かしいなあ。セブンイレブンもまだある。ここで、よく買い物したな」と感慨にふけっていました。すごく、うらやましくなりました。


私もそこには、一度か二度、行った事がありました。一度目は、なぜか車で行って、停める所が無くて、大変だった事を覚えています。引っ越しの時だったのかもしれません。


二度目は、確か母が遊びに来ていて、私も弟の家に泊まることになっていました。その晩遅く、夫が、自宅のカギを忘れて、家に入れないと、いきなり、夜中に訪ねて来たと言う事がありました。


夜中に何度もドアを強くノックする音がして、怖くて怖くてガーン、それでも、勇気を出して恐る恐る覗いたら、夫だったんですびっくり電話してくれたら良かったのにと思いました。あるいは、名前を言うとか。「こんばんは、夜分すみません。〇〇です。▲▲いますか?」とか。あの時は、本当に怖かったですガーン


そんなエピソードは、あったのですが、周りの景色、セブンイレブンは全く覚えていませんでした。懐かしさも共有できませんでした。



そして、あー、私が住んでいた所は、見つけられなくて、本当に残念だった〜と、また、思いました。


それが、それが、数日前、たまたま、テレビを観ていたら、タレントが昔住んでいた所を訪ねていて、「まだ、あった飛び出すハートここ、ここスター」と、喜んでいたんです。


すごく羨ましくなりました。私が以前住んでいた所、本当にもう無いのかなあと思い始めました。それで、ダメ元で、地図アプリで、探してみたんです。


そう言えば、近くに神社があったと、思い出して、探してみると、それらしい神社、ありました。


そして、その近くをグーグルストリートビューで、見てみると。。。。


以前住んでいた家、



ありました


当時のままの建物でした。


大家さんのお宅もお庭もです。


住んでいたのは、45年も前なのにびっくり


見つけられて、すごく嬉しかったですアップ


できたら、建物がまだあるうちに、実際に行って見たくなりました。

ご訪問、ありがとうございます。


かれこれ、30年位使っていたキッチンスケールが、ついに電池を交換しても、液晶が表示されなくなってしまいました。


1年ほど前から、液晶が時々、消えてしまう症状は、ありました。


その時は、電池を入れる部分が錆びてしまっていました。錆を落として、よく磨いたら、しばらく使えました。


ところが、今回は、いろいろやってみても、全く表示されないので、ついに、買い替えることにしました。


それで、今まで使っていたのは、1kgまでしか計れなくて、不便を感じる事があったので、2kgまで計れるものにしました。


 

それから、故障の原因が錆びだったので、洗えるものにしました。


予算を大幅にオーバーしてしまいました。


でも、オンオフのボタンの押し心地がとてもいいですニコニコ


適度な重さもあって、安定感があります。


これまで、米粉パンを作るのに、



正しく計れているか、毎回、不安でしたが、もう、そんな思いをしないで済みますアップ


それから、上のお皿が外せるので、ボウルを載せて計れるのもいいです。


かさの多いものを計っても、液晶部分が隠れてしまう事がなくなりました。


とても、快適でーす飛び出すハート


少し高かったけど、いい買い物でした。

ご訪問、ありがとうございますスター


週4くらいが理想らしいのですが、最近は、週1しか、行けてません。

昨日、久しぶりにウォーキングに出かけたら、なんとびっくりずっとお会いしたいと思っていた方に、ばったりお会いする事が、できたんです。

こんな事、あるんですね愛飛び出すハート
嬉しかったです。

実は、3年ほど前に、部屋の片付けをしていて、彼女からお借りしていた物が見つかったんです。それを、お返ししたいと思って、お宅の固定電話にも、携帯電話にも何度かお電話したのでですが、出て頂けなくて、その時は、お会いできなかったんです。

5年前までは、彼女は、習い事の先生でした。私からお休みの連絡をしたり、彼女からも出欠の確認でお電話頂く事は、あったのですが、私の電話番号は、登録されていなかったのか、消えてしまっていたのかもしれません。

それで、昨日、ウォーキングでお会いできたので、その場で、電話番号交換をして、その日のうちに、お電話しました。今度は、すぐに折り返しのお電話を頂けたので、ご住所をお聞きして、お宅に伺って、お借りしていた物をお返しする事ができました。

やっと肩の荷が下りました。

良かった、良かっただったのですが、

それが、それが。。。。。

少し忘れっぽいと言うのか

30分間に、6回もどこに住んでるか聞かれました。

もしかしたら、少し認知症ぽいのかもと思いました。

刺繍をして、手先を動かして、配色やステッチの方法などで頭も使って、それにウォーキングや登山も20年以上前から続けてらっしゃったのにです。

ご家族、ご主人様と、娘さんと、ずっとご一緒に住んでらして、お隣には、息子さんご家族も住んでいて、行き来もしているご様子でした。

お孫さんのお世話をしてらしたのは、20年も前でした。つい最近の事の様です。

認知症は、運動をして、頭を使って、おしゃべりしていれば、予防できると思っていたので、大きなショックを受けました。

原因が分からない病気なので、完全には、予防できないのは、当然の事ですね。

彼女は、本当におしゃべりがお好きで、明るく、好奇心旺盛で、海外旅行にもよく行かれていて、パソコンも習っていて、高学歴で、まさか、認知症になってしまうなんて、思いもよりませんでした。

それに5年前まで、仏教の研究をされていたり、大好きなお茶を絶って、お白湯だけしか飲まないとか、断捨離をしていたりと、ご自分を律して生きてられて、とても、尊敬していました。

今は、どれも続けてらっしゃらない様でした。

昨日も今、悩んでる事をちょっとご相談したのですが、以前の様にアドバイスは、頂けませんでした。

最近の研究では、口腔内の菌や、家の中のカビ、睡眠不足も認知症に、悪い影響があると言う説も出ている様です。

これまで挙げられている認知症予防にいい事は、完全には、防げなくても、進行を遅らせるくらいの効果は、あるかもしれません。

引き続き、気をつけて、認知症予防を心がけて、暮らしたいと思います。

そして、また、彼女にウォーキングでお会いしたら、沢山、昔のお話をしたいと思います。

追記:kazuさんから教えて頂いた番組
知的探究フロンティア第2回
『認知症 克服のカギ』9月6日(土)午後7時半〜 タモリさん、山中伸弥さん

NHKプラスで見る事ができました。
多分、13日(土)まで見られると思います。

番組は情報が多く、上手くまとめられないのですが、14の危険因子を避けると、発症リスクを45%下げられると言う事でした。

14の危険因子の上位2つが意外なものでした。高コレステロールと、難聴でした。

どちらも最近、気になり始めた所です。
でも、年齢だから、仕方ないかと思っていました。

難聴は、補聴器をつけることで認知症リスクを14%減らせるそうです。

それから、65歳から防げる危険因子には、社会的孤立がありました。

100%防ぐ事は出来なくても、引き続き、努力したいと思いました。