最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧インデックス【ア】(1164)インデックス【カ】(984)インデックス【サ】(1047)インデックス【タ】(670)インデックス【ナ】(240)インデックス【ハ】(1228)インデックス【マ】(468)インデックス【ヤ】(133)インデックス【ラ】(370)インデックス【ワ】(106)インデックス【映画祭】(100)インデックス【ショート】(18)演劇(379)BOOK&TVドラマ(131)イベント&エンターテイン...(21)ひとりごと(679)ブログネタ(187)モニター(32)シネマ(0)インデックス【ヤ】の記事(133件)「43年後のアイ・ラブ・ユー」年を取って忘れてしまっても、愛が消えて無くなる事は無いんです。「甦る三大テノール 永遠の歌声」素晴らしいパヴァロッティ、ドミンゴ、カレーラスの歌声を楽しんで。「約束のネバーランド」年齢が合っていないので原作が丸つぶれです。違和感がMAXでした。「461個のおべんとう」良い映画とは思うけど海外作品と比べると幼稚さが拭えないですね。【TIFF2020】「赦し」同じことが家族に起きたら私は心とどのように折り合いが付けられるかな。「ようこそ映画音響の世界へ」映画音響の世界ってこんなに広いのだと知りました。面白い映画です。「弱虫ペダル」あまり人気が無いようだけど、私は巻島さん押しです。ストーリーはやっぱり良いです。「8日で死んだ怪獣の12日の物語」新しい試みの映画で楽しく観せていただきました。私は好きです。「許された子どもたち」実在の事件を基に少年犯罪の問題をじっくり正面から描いた作品だと思います。「弥生、三月 君を愛した30年」30年という年月をそれぞれに過したからこそ伝えられることがある。「屋根裏の殺人鬼 フリッツ・ホンカ」連続殺人鬼にしては行き当たりばったりで考えてませんでした。「酔うと化け物になる父がつらい」娘目線なのが辛かったです。お父さん目線の方が観たかったな。「野性の呼び声」動物の描き方が素晴らしくて、CGながら感動してしまいました。バック可愛い!「やっぱり契約破棄していいですか!?」殺して欲しかったけど生きたくなっちゃった。契約破棄させて!「よこがお」愛が強ければ強いほど、その憎しみは強くなっていってしまう。「劇場版 幼女戦記」何も知らずに観に行ったけど、十二分に楽しめました。面白いです。「雪の華」感動ラブストーリーなんだけど、私は感動が無かったです。ちょっと甘すぎたかな。「夢こそは、あなたの生きる未来」ミスコンのドキュメンタリーを観て、古い慣習だなと思いました。「夜明け」人間の細かい精神描写が素晴らしいと思いました。ちょっとだけネタバレがあります。「映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS」子供だけじゃなく大人も感動すると思います。<< 前ページ次ページ >>