最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧インデックス【ア】(1171)インデックス【カ】(988)インデックス【サ】(1057)インデックス【タ】(676)インデックス【ナ】(240)インデックス【ハ】(1243)インデックス【マ】(470)インデックス【ヤ】(133)インデックス【ラ】(373)インデックス【ワ】(107)インデックス【映画祭】(101)インデックス【ショート】(18)演劇(381)BOOK&TVドラマ(131)イベント&エンターテイン...(21)ひとりごと(680)ブログネタ(187)モニター(32)シネマ(0)インデックス【カ】の記事(988件)「教皇選挙」選挙で選ばれるのはキリスト教の王なのか、それとも人々を導く神なのか。意欲作でした。「かたつむりのメモワール」主人公グレースはかたつむりグッズを集めることで自分を宥めていたんです。「顔だけじゃ好きになりません」顔だけじゃ好きにならないけど顔も大切よ。顔も中身も好みがいいよね。「かなさんどー」古い歌に込められた想いを現代に呼び戻す。今はいない母のためにそして父のために。「銀魂オンシアター2D 真選組動乱篇 &かぶき町四天王篇 」相変わらずの銀魂、間違いないですね。「奇麗な、悪」一人芝居でこれほどに感情を揺さぶられる作品は珍しいです。本当に綺麗な映画でした。「キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド」ハルクの続編というのが正解かもしれません。「君の忘れ方」突然の別れに戸惑うのは当たり前です。急がないでゆっくりと落ち着けばいいんです。「怪獣ヤロウ!」面白い企画とは思ったけどストーリーが陳腐で寂しい感じでした。少し残念です。「機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning」今回はネタバレです。ごめん!「キノ・ライカ 小さな町の映画館」アキ・カウリスマキ監督の小さな映画館キノ・ライカへご招待です。「カルキ 2898-AD」インドの神様の伝説から、未来の人類復活に繋ぐお話は壮大でした。「グランメゾン・パリ」とても素直なストーリーだったので誰が観ても楽しめると思います。「クレイヴン・ザ・ハンター」スパイダーマンの宿敵らしいけどカッコいいヒーローでした。腹筋が凄い!「銀魂オンシアター2D 金魂篇」金ちゃん篇楽しかったなぁ。文句無しに面白いから観に行って!!「クラブゼロ」どこにでも起こり得ることだと思います。教育にはいつも恐怖が伴う事を知って欲しい。「グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声」大スケールを大画面で観るための映画だと思いました。【東京国際映画祭2024】「孤独のグルメ」TVシリーズを受け継ぎ、最高の出来だったと思います。「カッティ 刃物と水道管」社会問題も描いていて笑いありドラマありでとても楽しめます。「傲慢と善良」現代の恋愛をリアルに描いた作品でした。確かにねぇと思うような場面が沢山ありました。<< 前ページ次ページ >>