お得一杯の福袋の魅力に取り憑かれたゆかりちゃまがお送りする魅惑の福袋の世界へようこそ。
クリスピークリームドーナツ福袋 ⇒ ★
カルディ食品福袋 ⇒ ★
カルディもへじ福袋 ⇒ ★
スターバックスコーヒー福袋 ⇒ ★
小川珈琲福袋 ⇒ ★
無印良品婦人服M福袋 ⇒ ★
無印良品ステーショナリー福袋 ⇒ ★
無印良品福缶福袋 ⇒★
無印良品福缶ダルマ抱き招き猫 ⇒ ★
さて、無印良品福缶の中身ご紹介ですが、続いてはこちらです!
なんと白いダルマさん、岡山県倉敷市、玉島だるま虎製造所の玉島だるまが当たりました。
この玉島だるまは2015年に福缶を買った時ににも当たっているんだけど、凄くシンプルなダルマで、インテリアに影響しないからいいですよね。
2015年に当たったのは赤いだるまだったけど、こちらは白!
純白のだるまなんて珍しいよね。
だるまと言ったら東日本のイメージがあるけれど、この玉島だるまは数少ない西日本で生産されているだるまです。
玉島だるまは戦後から生産が始まって現代まで愛されているそうですよ。
横から見たら、とてもすっきりしたお顔立ちと分かるわね。
無印良品の福缶は沢山の方に伝統的な民芸品を知ってもらえるチャンスだよね。
だるまだから目を入れたほうが願掛けになるんだろうけど、願いが成就した後は奉納とかしなくちゃいけないのかな~~なんて思って、そのままにしちゃいがちです。
無印良品福缶の中身、まだまだ開封しちゃうからね~~。