福袋マイスター、ゆかりちゃまが誘う魅惑の福袋の世界。
クリスピークリームドーナツ福袋 ⇒ ★
カルディ食品福袋 ⇒ ★
カルディもへじ福袋 ⇒ ★
スターバックスコーヒー福袋 ⇒ ★
ゆかりちゃまは最近はもっぱら近所のイオンでゲットすることが多いのですが、イオンの福袋はクリスマスが終わった頃からボチボチ並ぶことが多いので、その頃にゲットするのがベターですね。
という事でご紹介するのが小川珈琲福袋です。
こちらはイオンの食品福袋の1つですが、これ、即効で売り切れてしまうので去年は手に入りませんでした。
今年もかなり数が少なくなっていたので、危うい所でしたが、なんとかゲット出来ました。
一昨年は2000円でしたが今年は1000円。中身はどう違うのか気になる所。
こちらがその中身です。
1000円ですので確実に得はしていますが、一昨年の2000円の福袋程のお得感がないのが残念。
まずは小川プレミアムブレンドとコーヒーショップブレンド。
お値段的にはそれぞれ793円だけど、店頭だともっと安い価格で買えるからどうかな?めちゃくちゃ得した!って感じにはならないかな?
こちらはドリップコーヒーです。価格は540円
この時点で、もう得をしているのは間違いないね。
こちらは小川珈琲のペーパーフィルター、価格は270円なり~。
やっぱりめちゃくちゃ得しているわけではなさそうだけど、一昨年の奇跡の2000円福袋のお得感が忘れられないゆかりちゃまは小川珈琲の福袋、2つ買っちゃった・・。
実際にムダがないい内容だし、爆発感はないけど地味に得してるからいいかなあ~~と思いまして・・・。
ですので、合計2つで小川珈琲はこんなにストックが出来ました。
これで2000円~~普通に買うより絶対にお得!
普段は小川珈琲はお高いから、中々買えないのでこういったチャンスは嬉しいですね~。
そんな方が多いのか、小川珈琲の福袋は大人気!ゲット出来てよかったね。