海老のガーリックバターマスタードソテー

今日は久しぶりに近くの町に出ましたが、もうクリスマスの雰囲気がすごい!(笑)
年末に向けて人の集まる機会は多いもの。
ダーリンと二人きりのワイン乾杯、または家族で楽しくお家で団欒タイム、お友達とのパーティーに!いろいろなシーンに役立てていただける簡単海老のレシピです。
見た目も華やか!いかがでしょうか?



過去レシピですがまたぜひ作っていただきたいのでこちらにアップします!
過去レシピもこうして再デビューで喜んでます🎵(笑)

海老もお酒もびゅっびゅん進んでしまいます❤
海外でも日本でも手に入りやすい1品なのでぜひぜひ試してみてください。

材料はこちらです。

むき海老(生) 180g
バター 20g
にんにく 大1片
粒マスタード 大さじ1
白ワイン 大さじ1
ディル 刻んで大さじ2

粒マスタードとディル、白ワインが良い風味を醸し出してくれます。
材料6つで完成です!ぜひワイン片手に作ってみてください。
それぞれの材料がいい仕事しています🎵

レシピはこちらからご覧下さい。
↓   ↓   ↓
海老のガーリックバターマスタードソテー

これから少しずつ年末年始向きのレシピをアップしていきますね🎵
みんなと一緒にこの季節のワクワク感を楽しんでいけたら嬉しいです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ブダペスト旅行記続きです!
こちらをお読みくださると分かりやすいかもしれません🎵
関連記事はこちらです。
↓   ↓   ↓
「ブダペスト旅行記 出発編」

「ブダペスト旅行記 Boscolo Budapestホテル」

「ブダペスト旅行記 Boscolo Budapestホテル客室&スパ編」

「ブダペスト旅行記 リスト・フェレンツ記念博物館へ」

「ブダペスト旅行記 私はどこへ?」

「ブダペスト旅行記 ドナウ川でディナークルーズ」

ディナークルーズを終えて、船から眺めた国会議事堂を歩いてもう一度見に行きました。


ドナウ川の上から見ても美しかったのですが、近くで見ると息をのむほど美しい。
うふっ!
そうだこの日は満月だった。



ライトアップだけではなく、満月の光も加わって最強の幸せの光が降り注ぐ。



いっぱい浴びなくっちゃ!
あまりに強い光で全て逆光に・・・(苦笑)


さてさて街へ戻ります。
予想していたより寒くなく、とても心地よい夜。
あれ?ほろ酔いだから?(笑)



美しくライトアップされてて綺麗🎵
模様が瞬時に変わってとてもスタイリッシュ。
古い建物とのコラボがまた新しいブダペストを予感させます。


夜はこれから〜!とパーティーモンスターだった過去の私が蘇りますっ!(笑)
ここもバーが一つの集落に集まる場所でした。
活気もあって楽しそう。
でも私たちのお目当てはここではありません^^



すり抜けて・・・
歩く歩く!

夜の街散策もなかなかいいものです。


さ!着きました!
ちょっと派手な怪しい正面。(笑)
TDLのホーンテッドマンション?と思うほどなんかお化け屋敷風?!


通常何も知らずにこうした場所へ入るのは勇気がいるもの。
ここはガイドブックにものっているほどの有名な場所です。
地域の人も気軽に行ける場所だとか。
もちろん夜の街で安全というところはないと思うのですが、自分の常識を持って行動しながら楽しむならおすすめです。


Szimpla Kert
住所: Budapest, Kazinczy u. 14, 1075 ハンガリー
電話: +36 20 261 8669

英語で「Ruin Pub」と呼ばれるだけあってこの雰囲気。
Ruinとは廃墟という意味です。

いくつものおしゃれなバーがひしめき合う不思議な場所。
とにかくインテリアも統一感がないところが統一されている感じ。
ん??
なんかわかりますか?(笑)


日本でいえばちょっと屋台がいっぱい集まっている感じ。
先日恵比寿に行った時に伺った「恵比寿横丁」とか。
もちろんインテリアも違いますが気軽にお酒を楽しめるというところは共通点でしょう🎵

2階へ上がるとキラキラと素敵な光の演出。


お店にも個性があります!
どこのお店にするかはあなた次第!みたいな。(笑)
取り急ぎ私たちは空いているお店へ入りました。


ワインとビールでイギリスポンドで換算したら3ポンド50ペンス。
(日本円で約520円ぐらいかな。2017年11月現在。)
ってすごすぎます!やすい!
だって、ロンドンのパブでは1パイント(約568.ml)で5ポンド前後してしまいます。

ここはワインもなみなみと入れてくれてうれしー!の図。(笑)


宙に浮くバイクがディスプレイされたパブも🎵


どのお店もとてもスタイリッシュ。


エレガントな場所も好きですが、こんなカジュアルにふらりと立ち寄って飲めるお店も大好き!
なんたってこうした場所にいると、自分が若返ったような気がします!(笑)

帰りにもう一軒寄り道。
ええええ?また?と、言わないでください。(笑)
先ほどのSzimpla の中ではありません。
どのお店も個性があって楽しいバーが多いブダペスト。
そんな印象でした。


ホテルまで夜風に吹かれながら歩いて戻りました。


ロビーにはピアノが流れて、まさにバータイム。
もう一軒行こうかな?と思ったのですが、もうかなり飲んでたので、素敵な雰囲気のホテルのバーなので勿体無いという結論。(苦笑)明日にしようということでこの日はお部屋へ。

到着の日の予定は全部終了!ってこの日のお昼ぐらいにブダペストへ到着したんだった。(笑)
ホリデーではなく、過密スケジュールすぎて3日間ぐらい過ごした気分。
旅行の飛行機代の元は取っているでしょう><(笑)

翌日ももちろん!予定ぎっしり!朝から張り切ってお出かけです!
ホテルの中の素敵なニューヨークカフェの朝食が楽しみ!と寝る前に朝食のことを考えてしまった私なのでした。続きます。