こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
今日は、私が幼い頃 とっても勘違いしていた事の話。
それは車の方向指示器である。🚙⬅️➡️
幼い頃の私は、いつも父親の運転する車に乗りながら、車内の右折や左折を合図する方向指示器のランプが🎵チッコンチッコン🎶と点滅するたびに、
「車ってすごいなー‼️😲
」
と感心していた。
父親が、その先の道を右に曲がろうと思えば右折のランプが点滅し、左に曲がろうと思えば左折のランプが点滅する、、、。![]()
そう☝
幼い頃の私は、車の方向指示器が感知式で作動するものだと思っていて、運転している人が、
「次の角を右へ曲がりまーす👉️」
と頭で思うと、勝手に車がそれを察知して右折の合図を出したりするのだと思っていたのだ。
確かにあんな箱みたいなものが、人間の操作1つで行きたいところへ連れて行ってくれるのだから、車自体 とてもすごいものだとは思うけど、方向指示器だけは、鍵でエンジンをかけたり ハンドルで操作したり アクセルを踏んだりの手動(アクセルは足動?)ではなく、頭で思ったものが勝手に合図として現れるなんて、どこをどうやったらこんなものを作り出せるのだろうと、幼い頃の私は不思議でならなかったのだ。![]()
![]()
父親の運転する車に乗ったある日のこと、左折のランプが🎵チッコンチッコン🎶と点いたと思ったら、すぐに右折の合図に切り替わった事があった。
私は「きっと、お父さんが最初左に曲がろうと思っていたのに、やっぱ右へ曲がるんだった!と行く方向を変えたのを、すぐに車はそれをわかって合図を変えたんだー‼️
」
と、すごい車の感知能力の高さに、いつも以上に感心したことを覚えている。🤔![]()
でも、クリスマスプレゼントはほんとはサンタクロースではなく父ちゃん母ちゃんが用意してくれてたんだと気付くみたいに、幼稚園 はたまた小学生の頃だったのか、ある日車を運転している父ちゃんがハンドル近くにあるレバーを操作すると同時に右折や左折の合図が出ることに気付いてしまったのだ。
「あ~💦 やっぱそうだったんだぁ~😩」
と車の方向指示器が、やはりそこ(脳内で思ったことを感知する)までの技術には達していなかったことを納得したと同時に、その頃 魔法のように頭で念じたものが現れるような世界に憧れを抱いていた私としては、少し残念に思ったように思う。![]()
まぁ、今だって技術が進んで 昔からしたら考えられないようなものが次々と生み出されているわけだし、ホントかどうかはわからないけれど、UFOは思考?念?想像力?みたいなもので操作しているとかなんとか聞いたことがあるし、ピラミッドだって ホントは宇宙人が関係してて そのようなもの(念とか想像力)で作ったとかなんとかかんとからしいので、車の操作だって近い未来 自分の思いひとつで操作できるようなことになるのかもしれない。🤔
でも、そうなったらそうなったで 今の私はまだまだ思考がとっちらかっていて、特に変な方面への想像力がモリモリなので、運転している最中におかしなものばかり生み出してしまい、安全運転を阻むものがたくさん出てきそうで とても危険な気がする。![]()
エンジンのマフラーから うんこ(本物ではなく ドリフで使われてたような作りものにするぐらいの配慮はするけど!💩)が連発して発射されたり、クラクション鳴らしたら🎵い~しや~きいもぉ~ やきいもっ🍠🎶とか、🎵さ~おやぁ~ さおだけ~🎶ってなことになっていたり、気がついたら車内がじいさんだらけの満員御礼状態になっていたり、きっと方向指示器だって視力検査のように上や下、ななめ左下なんて合図どころか、このような↓看板まで出してしまいそうだ。
スピリチュアルとかでよく「現実は自分が作っている」とか「今、自分が発している思考や周波数が自分の未来を作っていく」みたいなことを聞くけど、人は今というこの瞬間に 自分の未来の行き先を示す方向指示器を出していて、方向指示器が示す先は毎日毎瞬変わっていたりするし、人それぞれ進む方向(未来)も違う。
そして、みんな自分の出した方向指示器に従って、千差万別あらゆるルートを辿って行くのだけれども、今って鬱になったり精神的に病んでいる人、体調不良の人、家族のことやら介護やらいろんな問題を抱えている人が多いと思う。
なので、そんな辛い現状の人たちや もちろんそうでない人たちも、空から降ってきた雨が 流れ流れて1つの小川になりでっかい川になり、やがてまたそれが合流して大きな海になるみたいに、この宇宙には誰もが逆らえない圧倒的に強力なでっかい方向指示器みたいなものが存在していて、みんなそれぞれ あっちやこっちや行きながらも、やがて「あ~れ~😵
」ってどうにもならないぐらいの流れの強い川に巻き込まれて🌊、気がついたらみんな、
「うっそ~ん‼️(o゚Д゚ノ)ノ
」
ってびっくりするぐらいの、すんげー安心至福で満たされまくりのキラキラした夢のような場所へ流れ着いちゃった❣️みたいなことになればいいなと思いました。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
今日は、『ふざけたお悩み相談』3回目![]()
『ふざけたお悩み相談①と②』はこちらから↓
私のブログのフォロワー『ミトろんさん』から相談事を頂きましたので、お答えさせていただきまっす‼️
それではいってみましょう。☝
第1~第2反抗期の間くらいに気づいたのですが、いつもドラえもんのように地上から3ミリ浮いているのです。。。
自分のご先祖様にもそういった特異体質の人がいるかと思って親に聞いてみたのですが
どうやらそんな人はいなかったようです。
普段の生活で困ることは特になかったのですが、(誰も人の足の下 数ミリを凝視することはないので)、これが世間にバレると黒いスーツの人たちが自宅までお迎えに来そうで夜も眠れません。
どうかこの悩みを持つ私にゆかっぺさんの救いの言葉を差し伸べてくださいませ(涙)
ミトろんさん
《 ゆかっぺからの回答 》
まずは、ドラえもんのように地面から浮いている人がこの世に実在しているとは、「おったまげー‼️」でございました。![]()
![]()
思わず「わたくしゆかっぺももしかして⁉️
」と少しの期待を胸に、自分の足を確認してみたりしましたが、やはり凡人、わたくしの足はしっかりと地面と密着しておりました~。👣![]()
やはり、日頃から高次元の方たちとの親交が深く、戯れあっているミトろんさんならではなのだと思います。🛸
ところで、常に地面から3ミリ浮いているとされるドラえもんは、未来の技術でそのようになっているそうですが(調べたところ、ドラえもんがいつも裸足なことに PTAから「土足で家に上がるのは汚い」という苦情を受け、後付けで藤子・F・不二雄先生がそのように設定されたんだとか!)、ミトろんさんもドラえもん同様、未来からの使者(ちなみに、ドラえもんの正式な肩書は『特定意志薄弱児童監視指導員』なんだそうです😅)なのでしょうか⁉️
これにつきまして、チャネラーゆかっぺが霊視いたしましたところ、ミトろんさんの地面浮上体質は、どうやら『羽根』が関係しているように思われます。🕊️
人は、ドリカムの歌のように
うれしい!たのしい、大好き![]()
なんて時には、羽根が生えたように浮き浮きワクワクするもんでございます。
こんな感じ↓
https://youtube.com/shorts/JpijTGUrg6k?si=sm4yrxpLCP7hgSBA
実は人間は誰でもこのように、ウキウキワクワク💓浮かれ気分でロケンロー❗
🕺な時には、見えない羽根が生えているのです。
しかし、ミトろんさんの羽根は『ミトろん』の名前の由来である『大天使メタトロン』のように、とてもでっけー羽根なのでございます。
(余談ですが、わたくしゆかっぺも 以前チャネラーのデボラ・シェイさんから、守護してる存在が大天使メタトロンだと言われたことがあり、他にもミトろんさんとはいくつか共通する部分があったりするのでございます。😁)
人間はいろいろと生まれ変わって今の自分があるわけですが、ミトろんさんの前世はどうやら『天使』のようです。👼
大好きな大天使メタトロンさんのもとで、毎日をウキウキワクワク、羽根をパタパタはためかせながら自由自在に遊びまわっていたミトろんさん。
楽しかった夢のような天使界から離れるのが、さぞかし名残惜しかったのでしょう。![]()
ミトろんさんは天使界への思いが強く、そんな思いを持ちつつ地球へやってきたので、こちら(地球)では人間になりきれない天使、天使成分多めの人間として生まれ、今だもってミトろんさんはご自分の大きな羽根が作用し、常に浮遊している状態なのだと思われます。
🌎️
そして もうひとつ、ミトろんさんの足が地面から浮いているのにはわけがあります![]()
その答えはこれでございます。☝
さて、
『これが世間にバレると黒いスーツの人たちが自宅までお迎えに来そうで夜も眠れません。』
とのミトろんさんが心配していることなのですが、確かに これからの地球の次元上昇にともない、ミトろんさんの浮き幅も広がって、もしかしたら突然ロケットのように発射してしまうような事があるかもしれません。🚀
あと数十年経てば、瞬間移動や空中浮遊など何てことない当たり前な世の中にはなりそうですが、まだ数年の間は怪しい組織に連行されないよう、宇宙まで飛び立たれてしまわないよう、対策は必要かもしれません。
その対策といたしまして、まずは『しっかりとオモリを着ける⚓』ということが考えられますが、誰もが思う一番自然にオモリがついているビジュアルというのはこれかと思われます。↓
これが一番ナチュラルな感じではありますが、こちらの囚人スタイルでは黒いスーツの人たちからのお迎えどころか、瞬時に檻の中へ入れられてしまうこと確定ですので、それは避けなければなりません。❌
なので、強運アドバイザーゆかっぺからの案といたしましては、ミトろんさんのおけつに棒を取り付け、このようにいたしますと↓とても自然になり、浮いていても周りの人たちは「これはフェイクなのね~」と納得いたすこと間違いなしですので、こちらのほうも ぜひとも棒を持ってくださる下のおじさんごと(旦那さんとかでもかまいませんが❗)今からご用意して頂けると安心かと思われます。👌👌👌
いつの日か、ミトろんさんがジーザス水面浮上で海を渡り歩く姿をテレビでお見かけいたしました時には、わたくしゆかっぺ チアガールに扮しまして、テレビの前でしっかりとミトろんさんの活躍ぶりを応援させていただこうと思います‼️👊😄📣
🛸 ![]()
![]()
🛸
私たちは本来、自分の翼を使って 自由自在にいろんなものと繋がり、どこへでも行く事が出来ます。🕊️
(By ゆかっぺよかっぺ教教祖 さと山ごん蔵🤣)
こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
今日は、明け方見た しょーもない夢の話です。😴
夢の中で、私はでっかい広場みたいなところにいました。
そこでイベントか何か行われていたのかor行われるのか 人がたくさんいて、私は何かをしようと(何をしようと思ったのか今は覚えていませんが…)いつも愛用しているバッグを肩から地面に下ろし、まわりにはたくさんの人がいるというのに、なぜだか自分が履いているジーパンを脱いで自分のカバンの上にそれを置き そのまま歩き出すのです。👜👖
3メートルぐらい歩いたところで、ふと自分の荷物が気になりました。![]()
![]()
私は振り返って、自分のバッグとジーパンが置いてあるであろう場所を見てみると、さっき置いたはずの私の荷物が無くなっているではありませんか‼️![]()
![]()
「うっそ~ん‼️😫」
と私は思いました。
バッグには、大事な家の家計用の財布と自分のお小遣い用の財布が入っているし(カードもろもろも)、それよりなにより私はTシャツにパンツのみという姿。(だったらなぜ脱ぐ⁉️)![]()
これが現実なら、慌てふためいているであろうこの状況。![]()
![]()
しかし 夢だからなのか、荷物が無くなってしまったことを けっこう落ち着いて何となくは受け入れつつ、「このパンツ姿でか~‼️
」と心のどこかで少し恥ずかしくも思いながらも、そんな不審者として通報されかねない格好で 自分の荷物がないか1人でうろうろと探し始めるのです。
でも、そこら辺を探しまわっても(あまり本気で探そうという気すらない感じ)私の荷物は見つかりません。
このままではお金もないし 下はパンツオンリーの危険なオバハンだし めっちゃ困るというのに、ふと気がつくと私はパンツ姿のまんま、所持金もないのに のん気にカフェで女友達(知らない人だったけど)と何かを飲みながら「バッグ無くなっちゃったんだよね~
」と話したところで目が覚めました。
私は、そのままぼや~んと夢うつつのまま、
「バッグが無くなったのは有りとして、パンツ姿で歩きまわるのは無しだぜ~‼️ヾ(--;)」
と夢の中の自分に突っ込みを入れました。
でも、不審者のようにパンツ姿を周囲にさらすというのは夢だからこそってな感じでもあります。☝
みなさんの夢の中はどんな感じかわかりませんが、私は何回か パンツ一丁とか貧相なボディを露出した格好で、学校の廊下とか道路とかを歩きまわっている夢を見たことがあります。
昔、ある飲食店で友達の旦那さんと一緒にご飯を食べている夢を見たことがあります。![]()
その時の私は、ちゃんと服は来ていたのですが、カシュクールと言うのでしょうか 着物のように前側の生地が折り重なっている服を着ていました。(こんなやつ↓)

私は、友達の旦那さんとランチをしつつ会話をしながら、なんとなく自分の胸元のほうに目をやりました。
すると、どうしたことか服の折り重なったところの生地がでろんでろんに伸びていて、舞台の開幕のように、昔「まな板にレーズン」と言われた私の貧相な胸もとが全開、乳首が丸見えになっていたのです。
これが現実なら「うぎゃー‼️![]()
」と慌てて胸元を隠すところなのですが、夢の中の私は あらわになった自分の胸を隠すこともせず「乳首丸見えやん‼️」と頭のどこかで何となくは思いながらも、友達の旦那さんと普通に話しをしているところで目が覚めました。
そんな事、現実じゃありえないけど色仕掛けとも受けとられるような夢。💋💕
夢は潜在意識の現れとかって言うので「本当は友達の旦那さんのことが好きだったんじゃないの~?」とかって言われそうですが、私の恋愛対象としては全くありえんな~といった感じでした。🙅♀️(友達の旦那さんになんて失礼な言い方
)
それとも欲求不満だったのでしょうか…⁉️![]()
でも 今さらながら、色仕掛けにここまで明けっぴろげなアホな手段を使う人がいたらおもろいな~と思います。(私ならやりそうでやりませんが‼️)
なんならAVの監督に「色仕掛けにのびのびのカシュクールストーリー、使ってくれてもかまわんけど~‼️」とタバコを吸いながら上からな感じで言ってみても良いかもしれません。(-。-)y-~
あなたも色仕掛けにのびのびのカシュクール❣️
使ってくれてもかまわんで~
(-.-)y-~
いつも楽しそうなすずちゃん![]()
こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
毎日暑うございます。
![]()
みなさん元気でお過ごしでしょうか?
今日は、この猛暑の中での長男の話です。🧏♂️
うちの高校生の双子の息子たちは、違う学校へ それぞれ通っているのだけど、2人とも通学は 家から駅まで20分ぐらい歩き(たまに自転車の時もある)、そこから電車に乗り、降りた駅から学校までまた20分ぐらい歩く、といった感じだ。
そして この猛暑の中、体力のない2人にとって その道のりはけっこう過酷だ。
今は夏休みではあるけれど、帰宅部である次男はよしとして、ノリで弓道部🎯へ入ってしまった長男は地獄の日々だ。
毎日汗まみれ、鶏の丸焼きのように黒こげになって家に帰ってくるので、暑さ対策に首に巻く保冷剤みたいなのを買ってはみたけれど、ケチって安いほうを選んでしまったせいか、着けたところで瞬時で保冷効果は飛んでしまうらしい。![]()
「他に何か暑さ対策を考えねば!」と、なんとなくは思っていたところの昨日、部活から丸焼きになって帰ってきた長男が、
「あっちー‼️☀️😵💦、母さん、これからは日傘が必要だ。☂️」
と言い出した。
今どきの高校生男子なら、今、外へ出るとけっこうどこでも見かける 手で持つ小型扇風機のやつとか、首にかけるヘッドフォンみたいな扇風機あたりかと思っていたのに、高校生男子が暑さ対策に日傘をセレクトするとは意外であった。
そして、長男が、
「ほんとうは、これが欲しいんだよな~」
と言うので何かと思って聞いてみたら、長男の暑さ対策で欲しいものが、またもや今どきの高校生男子セレクトとは思えないこれであったのだ。↓
私の頭の中では、医者から、
「少女熱中症ですね。」
と長男は診断され、明日の朝には私が学校に、
「すみません、息子は少女熱中症なのでしばらく休みます。☎️」
と連絡する予定だ。
みなさまもこの猛暑の中、くれぐれも『少女熱中症』にはお気をつけ下さいませ![]()
![]()
爽やかな夏。
パーマン1号
スタンダードタイプ、万人受けする好印象な仕上がりに。
パーマン2号
野生味あふれる、バナナが似合う仕上がりに。
ガッツ石松御用達のコース。
パーマン3号
女性らしくありながらも、うちに強さを秘めた仕上がりに。
アイドル(星野スミレ)のように、注目されたい方にもおすすめ。
パーマン4号
人情熱い庶民的な仕上がりに。
意外にも頭脳派な雰囲気も兼ね合わせています。
まぼろしのパーマン5号
子供のように無邪気で天真爛漫な仕上がりに。
童心に返りたい方に。まぼろしの若返りコース。
こんな感じです。👌
こんなお店がそのうちどこかで開店するかもしれません。😅
その時は、ぜひともお立ち寄り下さいませ。🙇♀️
こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
前回に続きましての、ふざけたお悩み相談![]()
今回もみなさんに楽しんで頂けたらと思います。😊![]()
前回の『ふざけたお悩み相談①』はこちら↓
それではいってみましょう。![]()
私は「歩くボイスレコーダー」と呼ばれるくらいに記憶力が良いのですが何かに生かせる事が出来たら幸いです。アドバイスよろしくお願いします😻
マルミッチさん
《 ゆかっぺからの回答 》
マルミッチさんの「歩くボイスレコーダー」と言われるぐらいの素晴らしい記憶力。👌
1歩2歩と前進するごとに あらゆるものが脳ミソから抜け落ちていく私といたしましては、羨ましい限りでございます。
ぜひともマルミッチさんには、認知症気味のわたくしの身の回りのお世話(介護?)、スケジュール管理を‼️と言いたいところですが、この世には わたくしのように記憶力が乏しく困っている方たちが、ちんまりたんまりとチラホラドンドコいるのでございます。
そこで必要なのが、マルミッチさんの その素晴らしい記憶力![]()
![]()
![]()
マルミッチさんが生まれもった、その人並み外れた記憶力をいかしていけば、きっとたくさんの人々が救われることでしょう。💓
まず、記憶力に特化し世に役立つものとしてあげられますのが、誰もがご存知、ドラえもんの道具『アンキパン
』でございます。

アンキパンといえば、パンに教科書やノートの覚えたいところを押しつけると内容がコピーされ、それを食べるとコピーした内容が覚えられるという代物。💯👌
テストの時などにとても役立つ道具ではありますが、ただアンキパンは 記憶したいぶんだけのパンを食べないといけない、しかし そうは言えども自分の胃袋に見合ったぶんしか食べられない、食べてもそれをトイレで出してしまうとアウトといった難点もございます。🚽🆖
そこで、その難点をカバー出来るのが、最新式アンキパン、
🎵テッテレー🎶
『マルミッチ印(じるし)の 歩くボイスレコーダー』(←ドラえもんの声で)
でございます
👍👍👍
マルミッチさんが暗記するのであれば『食べられない、出すの止められない🦐』などといった問題はもう無用です。🙆
まずは、マルミッチさんにご依頼があった方(学生さまなど)の暗記の内容を、マルミッチさんの頭の中に全てインプットしていきます。🧠
そして、次のステップが非常に大切になっていきます。☝
「テストの時はどーすんねん?🤷♀️
」
といった問題です。
テストの時に、テストの内容をインプット済みのマルミッチさんが、テストを受けるご依頼主さまと一緒の席に座るわけにはいきませんし、だからといって、ご依頼主さまひとりでテストを受けても、マルミッチさんがテスト内容をインプットした意味がありません。😭
そこで、マルミッチさんに必須のアイテムとなるのがこちら(↓)でございます![]()
ぜひとも購入して頂きたく存じます。🙇♀️
モナリザを装着したマルミッチさんは、ご依頼主さまと一緒に教室(もしくは試験会場)に入り、ご依頼主さまの隣で さもそこに元から絵が飾ってあったかのような佇まいで座るか立つかしていればオッケーです。👌
これなら不審者だとは思う人は、誰一人としておりません。
マルミッチさんのこれからのご活躍、陰ながら盛大に応援しています📣![]()
![]()
![]()
![]()
わたくしゆかっぺが、今回 初の試みでやってみました『ふざけたお悩み相談』。![]()
みなさま、お付き合い下さり本当にありがとうございました。🙇♀️![]()
不安いっぱいと腹の底のほうではなんとなくワクワクを感じながらのスタートではありましたが、けっこうナイスな回答も降りてきたりして、自分的にはなかなか良かったんじゃないかと思います。
👍
「これをやりやがった私はえらいぞ~❗よくやった‼️」と自画自賛して自分を褒めてやろうと思います。👏👏👏
これからは『ふざけたお悩み相談』、第2弾、3弾と定期的…と言うよりは気が向いた時にやっていこうか、はたまた募集したとて お悩み相談して下さる方もまだまだ少なく人気ブロガーのようにはいかないので、毎回ブログの記事の最後に ふざけたお悩み相談の募集要項を貼り付け 随時募集受け付け、お悩み相談を頂いたらその都度返答していこうか決めかねているところではありますが、とりあえずしばらくの間は毎回募集要項貼り付け方式でやってみようかと思っとります。
「ゆかっぺなんて知らない人だし~、やりとりもしたことないし~、なんか変な人っぽいし~![]()
」なんて躊躇せず、興味があればお気軽に コメント欄からゆかっぺに回答して欲しいお悩み相談事をいただけたら嬉しいです。💕👌
また、お悩み相談リピーターも大歓迎です。
相談事がありましたら、こちら↓をお読みの上、コメント欄からどうぞ😘
あっ‼️😲 私のことなので、気が変わったり飽きたりして、この企画、第2弾 3弾どころか煙とともに消えゆく可能性もありでーす✋
そこんとこよろしくー❣️
こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
私の、ふとした思いつきから始まりました
ふざけたお悩み相談。🍭💃
ふざけたお悩み相談を企画いたしました経緯はこちら↓
みなさまからお悩みを募集いたしましたところ、ありがたいことに3名の悩める子羊さん🐏からお悩みを頂きました。😊
今回のお悩み相談の回答は、2回に分けて記事にあげさせていただきますね。✌️
それではさっそくみなさまからのお悩みにお返事していきたいと思います。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウッカリに効く薬はありますか❓❓
松竹梅好(うめこ)さん
《 ゆかっぺからの回答 》
このような質問をされるとは、うめこさんはウッカリに効く薬が欲しいぐらいのうっかり屋さんなのでしょうか?![]()
コメント欄などでの これまでのうめこさんとのやりとりの中で、なんとなくお茶目な雰囲気も感じてはおりますが、まずは『うっかり』という点では はたしてどうなのか視ていきたいと思います。🔮
まずはうめこさんを霊視いたしましたところ、うめこさんの前世は、うっかりの本家本元🍘水戸黄門の『うっかり八兵衛』でございます。
ゆかっぺ占星術でもみたところ、うめこさんの人生においての97%が『うっかりチンチロ毛の星🌟』が占めておりますので、これはもう うっかりに効く薬を探すより、うっかりの流れに逆らわず四六時中うっかりの渦の中で、うっかりし倒すのが良いかと思われます。👌
うっかりしている事にうっかりし忘れ、しっかりせずともうっかりしまくり、あれもこれも「あらうっかり
🤷♀️
」といった具合に、うっかりに腹を据えて生きるのが うめこさんの開運のコツでございます。![]()
![]()
「うっかりばっかもしていられない時だってあるのよ‼️👊」と言いたくなるかもしれませんが、大丈夫です。👍
なんせうめこさんは、あのうっかり八兵衛の生まれ変わり、うっかり八兵衛に守られている存在ですので、いざという時には大事なことは天から降ってくるのでございます。![]()
安心して、うっかりの渦にくつろいで下さいませ。![]()
![]()
その生き方をうめこさんが世に見せていくことで、「うっかりしてて良いんだ」とうめこさんのうっかり加減に勇気や安心をもらう人もいるはずです。
それでは素晴らしいうっかりライフを‼️👍👍👍
次の悩める子羊さんからのお悩みです。![]()
右腕にあるいきぼくろに生えた1本の毛を抜き続けた結果、最近2~3本生えてくるようになりました。
これからの季節、いきぼくろをさらけ出す機会が増えるのでどうしたらいいでしょうか😃?
結女⭐︎yumeさん
《 ゆかっぺからの回答 》
ほくろからビヨヨ~ンと生えた毛は、おっさんならまだしも、乙女なら なおさら恥じらいを感じるものでございます。
しかも1本であった毛が、2本3本と増えてきているというのは、サザエさんに出てくる波平さんからしたら羨ましい限りだとは思いますが、女としてはそうはいきません。🙅♀️
…と言いたいところなのですが![]()
![]()
わたくし、結女さんの右腕のほくろと 意志疎通を図りましたところ、どうやらこの結女さんの右腕のほくろ毛は、結女さんのこれからの覚醒と深くかかわっているようであり、結女さんのほくろ毛さまより、
「どうか私(ほくろ毛)を愛でておくんなせぇ🌱」
という強いメッセージが送られてきたのでございます。![]()
結女さんのほくろ毛は、
『始めチョロチョロ中ぱっぱ、赤子泣くぐらいわっさーっと生えても毛を抜くな🙅♀️』
と言われるぐらい とても神聖なほくろ毛であり、やがて流しそうめんのような毛に成長していったあかつきには、結女さんの大きな変容が待っているとともに、ほくろ毛がぼわんとペンペン草に変わる仕組みとなっているのであります。🎩
このペンペン草が勇者のしるし、これからの世を、たくさんの人々を救うのでございます。🦸
なので、どうか今あるほくろ毛を大切に我が子のように育て上げ、今はほくろ毛にエクステをつけたりフリンジをつけたりして、ほくろ毛を華やかにしてみて下さいませ。🌺
どうやらほくろ毛も、今流行りのタトューのように、おしゃれを楽しむ時代となってきているようなのであります。
そのようにいたしますと、ほくろ毛も喜び 生き生きと艶が増し、結女さん自身もぐっと艶やかに女性性が増してくることでしょう。💋💄👠
そしてもう1つ大切なのが、鼻の横にでっかいつけぼくろを付けるか、ブリアナ・ギガンテちゃんのようにペンでほくろと毛を描くかして、それをスイッチとし、右腕のほくろ毛と連動させることがポイントだとメッセージが降りてきましたので、それを強くおすすめいたします。
さらに結女さんの右腕のほくろ毛に名前をつけ、スイッチであるつけぼくろ又は描きぼくろを撫でながら、
「HEY!ジョニー!ごきげんいかが?![]()
」
などと右腕のほくろ毛に声をかけてあげますと、そのアクションにより結女さんのほくろ毛は いっそう浮かれまくり、結女さんの覚醒度合いがどんと増してくるのでございます。
これからはほくろ毛も愛でる時代❣️
いつの日か、結女さんのほくろからペンペン草がぼわんと生える日を楽しみにしております。
🌱💓
![]()
![]()
![]()
ふざけたお悩み相談、楽しんでいただけましたでしょうか? ![]()
続きは、次回の『ふざけたお悩み相談②』で‼️✋





















