こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
おととい、私は車で長男を学校まで送迎してきました。
🚙💨
なぜなら長男は、この前 熱を出し下痢が続き、なんとなくは回復したのだけど、「まだ本調子ではないから学校まで送って欲しい」と長男から要望があったからだ。
そして学校へ行く道中、信号で止まった時に ふと左手に目をやると、ある建物の上のほう(屋根あたり)に とてもでっかい白い看板が貼りつけてあり、そのでっかい看板にはデカデカとぶっとい文字で、
『パーマ🍥』
とだけ書かれてあった。
どうやら、その看板のある建物は美容院らしい。💇♀️
建物も古く、今も営業しているのか、もう閉店している店なのかは良くわからなかったのだけど、『パーマ』という言葉で美容院だということを表現しているあたりに、めっちゃ昭和感が漂っている。🍘 (多分『パーマ』が店の名前ではないと思う。)
そして、それを目にしたのち、私の頭の中には『パーマ』という看板がナチュラルにかかげられ、私は美容師の資格もなく、美容師として働きたいわけでもなく、もちろん自分のお店(美容院)を持ちたいわけでもないのに、車を運転しながら、
「私がお店(美容院)を出すんだったら、お店の名前は『僕 パーマン』にしよっかな~💕」
と思った。
もちろん店長の私は、パーマンのヘルメット着用。⛑️
スタッフたちはヘルメット着用は自由だけど、うちのスタッフのあかしとして、パーマンバッジは胸につけてもらいたいな~と思う。
お店のメニューは、こんな感じで
↓
僕 パーマン✂️メニュー表
パーマン1号
スタンダードタイプ、万人受けする好印象な仕上がりに。
パーマン2号
野生味あふれる、バナナが似合う仕上がりに。
ガッツ石松御用達のコース。
パーマン3号
女性らしくありながらも、うちに強さを秘めた仕上がりに。
アイドル(星野スミレ)のように、注目されたい方にもおすすめ。
パーマン4号
人情熱い庶民的な仕上がりに。
意外にも頭脳派な雰囲気も兼ね合わせています。
まぼろしのパーマン5号
子供のように無邪気で天真爛漫な仕上がりに。
童心に返りたい方に。まぼろしの若返りコース。
こんな感じです。👌
こんなお店がそのうちどこかで開店するかもしれません。😅
その時は、ぜひともお立ち寄り下さいませ。🙇♀️
相談事がありましたら、こちら↓をお読みの上、コメント欄からどうぞ😘






