こんちは!ゆかっぺです。(●´∀`●)∩
毎日暑うございます。
![]()
みなさん元気でお過ごしでしょうか?
今日は、この猛暑の中での長男の話です。🧏♂️
うちの高校生の双子の息子たちは、違う学校へ それぞれ通っているのだけど、2人とも通学は 家から駅まで20分ぐらい歩き(たまに自転車の時もある)、そこから電車に乗り、降りた駅から学校までまた20分ぐらい歩く、といった感じだ。
そして この猛暑の中、体力のない2人にとって その道のりはけっこう過酷だ。
今は夏休みではあるけれど、帰宅部である次男はよしとして、ノリで弓道部🎯へ入ってしまった長男は地獄の日々だ。
毎日汗まみれ、鶏の丸焼きのように黒こげになって家に帰ってくるので、暑さ対策に首に巻く保冷剤みたいなのを買ってはみたけれど、ケチって安いほうを選んでしまったせいか、着けたところで瞬時で保冷効果は飛んでしまうらしい。![]()
「他に何か暑さ対策を考えねば!」と、なんとなくは思っていたところの昨日、部活から丸焼きになって帰ってきた長男が、
「あっちー‼️☀️😵💦、母さん、これからは日傘が必要だ。☂️」
と言い出した。
今どきの高校生男子なら、今、外へ出るとけっこうどこでも見かける 手で持つ小型扇風機のやつとか、首にかけるヘッドフォンみたいな扇風機あたりかと思っていたのに、高校生男子が暑さ対策に日傘をセレクトするとは意外であった。
そして、長男が、
「ほんとうは、これが欲しいんだよな~」
と言うので何かと思って聞いてみたら、長男の暑さ対策で欲しいものが、またもや今どきの高校生男子セレクトとは思えないこれであったのだ。↓
私の頭の中では、医者から、
「少女熱中症ですね。」
と長男は診断され、明日の朝には私が学校に、
「すみません、息子は少女熱中症なのでしばらく休みます。☎️」
と連絡する予定だ。
みなさまもこの猛暑の中、くれぐれも『少女熱中症』にはお気をつけ下さいませ![]()
![]()
爽やかな夏。


