ご訪問ありがとうございます🧡

 顔ダンス講師葉子です♡

顔ダンスとは、

「おきゃんママ」こと加藤ひとみが考案した

表情筋トレーニングです。



昨日は
カイロプラクティックの日でした。

思い起こせば
初めて行ったのが
今年2月。
私の記事の一覧から
テーマ「ボディについて」を🌰ックすると
今までのカイロ記事が読めます〜ニコニコ


私のカイロの先生は、男性です。

年齢はあたしよりも上。

なかなか笑いがわかるオモロい先生で

会うたび会話のバトルをしているのですが


まあ、ほんと、
いつもけなされるんですよ。
あたしも可哀想なもんです、ここに来ると。

顔をけなされると腹が立ちますがムキー
身体は、
けなされても
それほど腹が立たなくなりました。

しかし初回、
「あなた、その辺のお婆ちゃんより
 身体歪んでますよ」
と言われた時は
ちょっとイラつきましたけどね。


まあ、それも懐かしい想い出となった

今回5回目。



今回は

前の順番の人が終わり、出て来られ、

待合室で待っていたあたしに

「どうぞ〜」との声。


そしてイソイソと入室すると


グラサン「おお!!

 ひっさしぶりやなぁーー!!」


と言うので


へ?


と思った。


だって、

予約はいつも2〜3カ月後しか取れないので


いつも久しぶりなんですよ

そんなの、毎回なんですよ。


凝視先生、

 いつも 3カ月ぶりじゃないですか〜


と返すと

グラサン俺の感覚では久しぶりだったの!!


真顔❓❓
俺の感覚??  
まあ、黙っとくか。今日は絡み合う暇はない。
なぜなら、坐骨神経痛が酷いから。

「坐骨神経痛が酷く
コングル◯ンでも飲もうかと思うくらいですよ」

と訴えた。

そしていつものように
あたしを椅子に座らせ
背後から脊椎、腰椎など触り
そして前傾させたりして

本当に坐骨神経痛かどうか
見極めていたようである。


グラサン間違いなく坐骨。
 結構酷いな。

 あなた生理ないでしょ。



滝汗
いや、聞いて下さいよ、みなさん。
大体、初回の時、生理はまだあるかどうか
問診票にあったんですよ。
その時はあったので、「ある」と書き、

2回目行った時も
「生理まだあったか?」
と聞かれたので
「あるわ!!」と答えたが

この後、少しして
もう来なくなったんですよ…

しかし、それを報告までは
していなかったんですよ…


そして、この仕打ち。笑い泣き

まあ、仕打ちというか、
ドンピシャ当てる、という。


さわるとわかるんでしょうね、
嫌だわ〜 ゲロー


まあ、あたしの訴えが
いつもより真剣だったからか

先生も いつになく
オモロい話はなく真剣モードで

施術が進められていった…


何故こんなに固い?
何から来ている?
◯◎*¿@∂⁂▲⌘‰………
(何を言っているのかわからない
 完全に先生の独り言)
脊椎を触る指を少しずつずらし
一つひとつ確認するように
独語が繰り返される。

あの?
先生?
私にもわかるように説明を… 滝汗


言ってもわからん!

そして、
なんか専門的な内容を
あたしに喋り

え? それはどゆこと?

俺は人が60分でやることを、
30分でしている。

多分
言ってもわからないから
言うだけ時間の無駄で
そこで時間を長くして料金を上げるより
短縮した時間で多くの人にあたる、ということでは?とも思ったが。


多分
あたしの想像を超える奥深さなのであろう。
事実、先生の資格が多分すごいので。


そこからまた
専門的なことになり

あたしは
言っている意味すら
わからないのであるが

別にわかる必要はない、と言い

カルテが見えたが
私の名前は結構綺麗な字で書いてあるのに
それ以外の内容は
何語か知らないが、全くわからない。

よく、医師がカルテをドイツ語で書き
何が書いてあるか全くわからん、と
昔からよく言われているが
そんな感じとも違う。
字ではなく、ローマ字と記号のような
いや、違うかも、全然わからない
得体の知れないカルテであった。
しょんぼり


無事(笑)終わり


先生、私、気をつけることとか、
私が生活上、できること、とか、
ない??

の、「い」を言うか言わないかで

ない!

え、、?
私でもできること……


ない!!


真顔

真顔

あ、そうですか、そうなんですか。


あなたは、身体を右にねじったらダメよ。
すぐ ずれる。


なるほど。
私の職場のデスクでは、
右側から出入りしているから、
左側から出入りするようにしましょうか。

と言うと

ニヤニヤしながら
そうね。


って、なんか馬鹿にされているような

自分が
小学生レベルのことを言っているような

そんな気がしたが


こんな仕打ちを受けても
全く腹が立たないのであるが


あたしの、前の患者さんと
お金のやり取りをしていた声が聞こえた時

敬語で普通に会話していたが

あたしとの会計は

「500円ない?」
と、
まったくもって
冷たいのか、フレンドリーなのか

それすらわからない、、、

ああ、わからない…。


謎だらけである…



しかし
初回は
完全に戦闘態勢であった
このあたしが


完全に
まな板の上の鯉になり下がっているのである。

まな板の上の鯉?


まな板の上の恋?



ない!

絶対に
ない!!


沢山の姉さん達へ愛をこめて♡

今日も読んで下さってありがとうございます♡




目顔ダンス講師・葉子の顔ダンスレッスン


少人数レッスンは全て満席🈵になりました。

12月の少人数レッスンは、

キャンセル待ちが可能であるため、

協会HPは、残少表示となっています。


⭐︎

顔ダンス

ブラッシュアップレッスン

12月9日(土)10時30分

お申し込みは⬇️




🐷 🐷 🐷

目の下のたるみを解消する、

自力で治すためのノウハウを、

私が実際にやってみて  効果があった方法を

お伝えしています。


目の下のたるみを改善するために必要な事①

目の下のたるみを改善するために必要な事②

顔ダンスハイスクール人気記事

顔ダンス・ベーストレーニング11番の中の

下瞼上げについて⬇️

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

顔の変遷ヒストリー
オバ顔からの脱出💨💨
 
 
オバ期からやや脱出??


 自分的にオバ期卒業し、更なる高みへ!




 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜 音譜