【このブログはシェア、リブログ、転載大歓迎です☆】

荒川祐二です☆

 

 

 

 

 


今日は、


『スサノオと悪魔の世界を巡る旅』☆

※これまでのお話はこちら☆





ス「んなもん直接、

 

悪魔に、


聞いてみたらいいやんけ」

 

 

 



 

あ「…マジ?」

 

 

 



 

スサノオさんの、


ふとした言葉から、

 


とんでもない事態が、

 

始まってしまった。

 

 

 

 


 

 

あ「あ、あ、あ、あ、あ、あ、

 

悪魔を呼ぶ!?!?!?

あ「それは『琢磨』や。

 

それにしてもですよ」

 

 

 



 

ス「なんや?」

 

 

 

 



あ「悪魔なんて呼んだら、

 

大変なことになりませんか?」

 

 



 

 

ス「なるで」


 

 



 

あ「いや、『なるで』って。

 

それならやめときましょうよ。

 

ヘイワイチバン、


アンゼンダイイチ」

 

 

 

 



ス「だから何回も言っとるがな。

 

悪魔にも位はあるって。

 


その中でも、


さほど問題のないレベルの、

 

悪魔を呼んだらいい。

 

 

俺、俺、俺クラスなら、

 

デコピン一発で、


吹き飛ばせるような、な」

あ「ふむ~…。

 

しかし、

 

どうやって、


悪魔なんかを呼ぶんですか?」

 

 

 

 

 

 

ス「悪魔召喚の儀式をする」

 

 

 



 

 

あ「ほう。

 

それは面白半分で、

 

やってはいけないやつじゃないですか」

 

 

 



 

 

ス「せやな。

 

まぁそういう意味では、

 

こっくりさんとかも同じよ」

ス「あれも要は、

神霊を呼ぶ儀式やけど、

 

中途半端な準備と覚悟でやるから、

 


誤って、


低級霊がやってきて、

 

取り憑かれたりする。

 

 

熟練の人間が、

 

ちゃんとした準備と覚悟で臨めば、

 

制御できないことはない。

 

 

もちろん悪魔はいつだって、

 

隙を狙ってくるから、

 

油断は出来へんけどな」

 

 

 



 

あ「ちなみに、

 

なんですが…」

 

 

 

 

ス「ん?」

 

 

 

 

 

 

あ「悪魔って呼ぶと、

 

どうなるんですか?」

 

 

 

 

 

 

ス「欲しいものを、

 

何でも与えてくれる。

 

 

やりたいと思ったことを、

 

即座に形にしてくれる。

 

 

圧倒的な知恵と体力を、

 

手に入れる。

 

 

超能力的な能力を、

 

使えるようになる」

あ「ちょっちょっちょっ!!」

 

 

 

 

ス「なんや?」

 

 


 

 

あ「失礼ながらそれって、

 

神さまより、


優れてません?」

 

 

 

 

 

 

ス「そんなことないよ」

 

 

 

 

 

 

あ「そんなことないと、

 

言われましても…」

 

 

 

 

 

 

ス「まぁゴチャゴチャ言うてんと、

 

そこら辺も悪魔に、

 

直接聞いてみたらええ。

 

 

ってことで、

 

準備せぃ、準備

 

 

 

 

 

 

…そうして僕らが、

 

用意したものは?

あ「…六芒星、ですか…。

 

やっぱりというか、

 

何と言うか…」

 

 

 

 

 

ス「その真ん中に座れ」

 

 



 

あ「はいな」

 

 

 

 

 

…言われた通りにする。

 

 

 

 

 

ス「この魔法円の中で、

 

呪文を唱えれば、

 

悪魔を召喚することが出来る。

 

 

と同時にこの魔法円は、

 

悪魔から、


術者を守護する働きがある。

 

 

古来円というものは、

 

描くことで、


その内部が神聖な場所になり、

 

 

病人や妊婦の周りに描くと、

 

悪霊から守る効果がある。

 


より強い霊や、


悪魔から身を護る時は、

 

その円を何重にもしたらいい。

 

 

ただほんの少しでも欠けた所や、

 

薄い所があれば、

 

そこを悪魔や霊は通り抜けるから、

 

最大の注意を払わなければならない」







あ「ふむふむ…。

 

で、呪文というものは…?」

 

 

 

 

 

 

ス「めっちゃ、


簡単なやり方を伝えるけどな。

 


これは日本の神霊も同じやけど、

 

その悪魔の名前を、

 

唱え続ける。

 

 

それによって、

 

悪魔は引き寄せられるようにやってくる」

あ「…こわ…」

 

 



 

 

ス「いや、


ホンマに怖いで。

 

お前らが思っている以上に、

 

悪魔や鬼って存在は、

 

あっさり来るから。

 

 

それぐらい、

 

人を闇の世界に引きずり込むチャンスを、

 

狙ってるんやから。

 

 

だから興味本位でなんてやったら、

 

絶対にあかん。

 

 

もちろん、

 

悪魔王や位の高い悪魔になると、

 

もっときちんと準備とたくさんの人、

 

その他道具が、

 

たくさん必要になって来るけど」

 

 

 

 

 

 

あ「僕のこれは、

 

興味本位に、

 

なりやしませんかね…苦笑」

 

 

 

 

 

 

ス「俺、俺、俺がおるから大丈夫や。

 

とはいえ油断せず、

 

 

意識を腹の底(丹田)に集中させて、

 

呼びかけてみ」

 

 

 

 

 

 

あ「…ふむ…。

 

悪魔さん、悪魔さん、悪魔さん…

 

 

 

 

 

 

ス「お前の今の気持ちに応じる、

 

悪魔がやって来るわ」

 

 

 

 



 

…。

……。

………。

…………。

 

 

 

 




 


 

?「私を…。


呼んだのは…お前か…?」

ス「わぉ!これは『小悪魔』!!

これなら危害を加えられても構わない!

 

って、ドアホっ!!

 

 

 

 



あ「い、いやぁつい、

 

悪魔と言われてしまうと…(照)」

 

 

 

 

 

 

ス「お前の、

 

頭を分解して覗いてみたいわ…。

 

もう1回!!

 

 

 

 

 

 

あ「…悪魔さん、悪魔さん、悪魔さん…」

 

 

 

 



 

 

 

…。

……。

………。

…………。

 

 

 





 

 

 

?「私を呼んだのはお前か…?」

ス「こ、これは…!!

 

『デビル・サト』のリングネームで、

 

アメリカプロレス界に、



悪名を轟かせた、

 

あの往年の、


プロレスラー…ドアホっ!!

 

 

 



 

あ「す、すいません、すいませんっ…汗」

 

 

 



 

ス「真面目にやれ!真面目にっ!!」

 

 

 



 

あ「はいっ!はいっ!

 

次こそは、

 

悪魔さん、悪魔さん、悪魔さん…」

 

 

 

 



 

 

 

…。

……。

………。

…………。

 

 



 

 

 

 

 

?「私を…、


呼んだのは…、


お前か…?」

あ「ぎぃぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ!!!!」

――――――――――――
【荒川祐二 オンラインサロン】
『スサノオと死後の世界を巡る旅 特別編』
☆限定 連載中☆

オンラインサロンでは、
ここでしか聞けない神さまの話や、

神訳古事記2
~神武天皇・ヤマトタケルの物語~
『超訳 おとぎ話』シリーズの限定公開

オンラインサロン限定イベント、
限定神社ツアー、
限定オフ会、

またみんなで、
お悩み相談をしたり、
それぞれの得意分野を見つけて、
新たな一歩を踏み出したりと、

みんなで楽しく、
ワチャワチャやってます☆

川祐二と神様と友達になろう
↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑

 ――――――――――――

2020年11月28日(土)
東京 中野ZEROホールにて、
ビッグイベント開催予定!
――――――――――――
【荒川祐二の書籍】
◆荒川祐二 最新刊☆
~荒川祐二とスサノオの伝えたいメッセージのすべてがこの本に!~
◆~成功者の父が最後に残したのは、『幸せの答え』だった~
◆~生と死を司る伝説の女神を巡る~、 『スサノオと行く、生と死の女神、菊理媛を巡る旅』☆
◆~封印されし伝説の女神を巡る旅~、『スサノオと行く 瀬織津姫、謎解きの旅』
◆~感動の古事記ゆかりの伝説の地を巡る旅~、『神さまと友達になる旅』
◆~これ一冊で日本の神さまのことがわかる~ 『神訳 古事記』も、一緒にどうぞ☆
神訳 古事記神訳 古事記
1,512円
Amazon

―――――――――――――

―――――――――――――

↓↓最後に、ここを『ポチポチ』してもらえると(※何回でも可)、物凄く喜びます( ☆∀☆)↓↓

↑↑↑↑↑
―――――――――――――