【このブログはシェア、リブログ、転載大歓迎です】
荒川祐二&Teamスサノオです☆





今日2/14は、

バレンタイン☆
(因幡の白兎こと因幡)「う~~~!!

ヴァレンタインデーでやんす~!!
一同「イ、イエイエ、ドンドン、パフパフ~…」






因幡「おい!

そこのタラコくちびるっ!!」






あ「…はい…。

なんでしょう…」






因幡「今日2/14は何の日か、

わかってるでやんすか?」






あ「(さっき自分で言ってましたやん…)

『バレンタインデー』ですよね…
因幡「ノンノンノン」




あ「は?」





因幡「『ヴァ』レンタイン」
あ「ブァ?」




因幡「ノンノンノン。

リピートアフターミー。

『ヴァ』
一同「(何やねんこいつ、ムカつくわ…)」





(塩椎神こと塩ジイ)「因幡は相変わらずじゃのう…」



(菅原道真公ことミッチー)「最近大人しいと思ったら、

すぐにこれですからね…」



ス「(鼻ホジー)」






あ「ていうか、神がバレンタインとか。

どうなんですか?」




道「いや、

まぁ神田明神なんかが、

江戸時代に当時大衆芸術として流行していた、

浮世絵を取り入れたように、


常に新しいものを取り入れるという姿勢は、

決して悪い発想ではないのですが…」






因幡「おいっ!お前らっ!!」



一同「ひいっ!!」






因幡「『ヴァレンタインデー』と言えば、

なんでやんすか!?

チョコでやんす!チョコッ!!


モテない、冴えない、うだつが上がらないの、

『3ない』のお前たちは、

チョコをもらえたでやんすか?」






塩「いや、まぁワシはそんなの、

興味ないんで…。

そもそも日本の神じゃし…。


とはいえ中には、

チョコを奉納してくださる方も、

いるがのぅ…
道「私、私、私は、

愛する宣来子(のぶきこ)が…」
ス「俺、俺、俺は、

放っといても全国から、

山ほど来る」







因幡「………。

う~!!

羨ましいでやんす~!!!!
一同「(結局それかい…)」





因幡「おい!お前たちっ!!

どうしたら僕、僕、僕が、


みんなからチョコをもらえるか、

考えるでやんす!!」





一同「(いや、何で俺たちが、

考えなあかんねん…)」






因幡「何か言ったでやんすか?(ギロリ)」




一同「いえ…」






あ「い、いやっ!でもですよっ!

チョコが欲しいっていうけど、

誰から欲しいのよ?」




因幡「だ~れでも良いでやんすっ!!

誰か僕にチョコ、チョコ、チョコを、

pleaseでやんす!!」






ス「ほれ」
因幡「わぉ!!

美味しそうな『おちょこ』でやんすっ!!

うんっ!ガリッ!!

って、その『チョコ』ちゃうわ!!怒





一同「(…ノリ突っ込み。笑)」





あ「よ、よしっ!!

わ、わかった!!


じゃあ女神さまたちに、

聞いてみようっ!!」
あ「すいません、こんなことで、

ご足労頂いて…。

あの~因幡にチョコとかの、

ご用意は…
因幡「うぼぁぁぁぁぁぁぁぁぁあっ!!」





あ「(そりゃそうか…笑)

ちなみに女神さまたちは誰に…?」
因幡「うぼぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!」




一同「(ですよね。笑)」






ス「ってことで、諦めろ」






因幡「なんででやんすか~…。

なんででやんすか~…。


あのダメ男ニニギでも、

あんな絶世の美女から、

チョコをもらえるでやんすのに…
(天から聴こえる天孫ニニギさんの声)「誰がダメ男だっ!!

僕は天孫だぞっ!!」





因幡「うぼぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!

うぼぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!あぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!
一同「(相変わらずやかましい…)」
一同「(ヤバい…起き上がった…)」






因幡「良いこと思い付いたでやんす」






一同「ハイ…。

(どうせロクなことじゃないやろうけど…)」






因幡「まだひなちゃんが、

いるでやんす」
因幡「ひなちゃん、改め、

影狼義兄さんの妹の、

陽向さんっ!!」
因幡「僕にチョコを、

please、please、please!!








…。
……。
………。
…………。










因幡「うぼぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!」




※今日のお話とは、

まったく関係ありませんが(笑)、


明日19時半、

今年の活動についての、

重要なお知らせがあります☆

――――――――――――
■荒川祐二の書籍
☆2019年1月15日発売☆ 

~生と死を司る伝説の女神を巡る~、最新刊 『スサノオと行く、生と死の女神、菊理媛を巡る旅』☆
※~封印されし伝説の女神を巡る旅~、『スサノオと行く 瀬織津姫、謎解きの旅』
※~感動の古事記ゆかりの伝説の地を巡る旅~、『神さまと友達になる旅』
※~これ一冊で日本の神さまのことがわかる~ 『神訳 古事記』も、一緒にどうぞ☆
神訳 古事記神訳 古事記
1,512円
Amazon

―――――――――――――

↓↓↓↓↓

◼ブログへのご意見、ご感想、講演依頼など、各種お問い合わせはこちらへどうぞ☆


『荒川祐二オフィシャルLINE@』

友だち追加

※ID登録の場合は、@arakawayuji


(※数が多すぎるため、頂いたメッセージへのお返事は確約出来ませんことをご了承ください)

↑↑↑↑↑


↓↓↓↓↓

荒川祐二の講演会動画☆

↑↑↑↑↑
―――――――――――――
↓↓最後に、ここを『ポチポチ』してもらえると(※何回でも可)、物凄く喜びます( ☆∀☆)↓↓

↑↑↑↑↑
―――――――――――――