肉体改造と心の鍛錬!筋トレ歴28年&太極拳&合気道初心者の挑戦記 -2ページ目

肉体改造と心の鍛錬!筋トレ歴28年&太極拳&合気道初心者の挑戦記

筋トレ28年、太極拳2年、合気道1年の熱血武道家!50歳で指導者を目指し、日々のトレや技術をシェア。年齢問わず武道の魅力を伝えます!

毎週月曜日は
太極拳を習う日。
前回とある目的で
両足に250gの重りを
つけて動いてみた。
軽いので
そんなに影響はない
と思ったけど……
ちょっと足の動きに
影響があって先生に指摘された。
今回は
指摘された部分を
しっかり修正して動く!
✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎
❶足指の握り
「カラダを安定させるため」
「ねばりのある動きをするため」
足指の……





毎週月曜日は
太極拳を習う日。
祝日だけど
祝日でも
通常通りに
稽古がある。
生徒数が増えたことで
鏡で自分の動きの確認が
できなくなってしまった。
かなり体感覚を
研ぎ澄まさないといけないから
カラダだけでなく
脳もそこそこ疲れる。
✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎

❶腰を反らせない
前回の稽古で
スネの前傾を意識していたら……





毎週月曜日は
太極拳を習う日。
ここ数ヶ月で
生徒数が増えたので
動くスペースが狭くなってきた。
歩幅に気をつけないと
前後の人にぶつかっちゃう。
自分の動きに集中しながらも
周囲にも気を使う。
なかなか
大変なことになってきたなぁ。
✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎

❶重心移動と軸足100
スネの前傾を使って
踵を浮かせずに……





毎週月曜日は
太極拳を習う日。
ここ数ヶ月で
生徒数が増えたので
動くスペースが狭くなってきた。
歩幅に気をつけないと
前後の人にぶつかっちゃう。
自分の動きに集中しながらも
周囲にも気を使う。
なかなか
大変なことになってきたなぁ。
✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎

❶重心移動と軸足100
スネの前傾を使って
踵を浮かせずに……



毎週月曜日は
太極拳を習う日。
仕事中に
「指」や「ふくらはぎ」が
たいしたことない動きで
攣りそうになる。
昨日の
お神輿練習の筋疲労が
残っている。
3分間の站樁功をしているとき
筋肉耐えられかな?
✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎

❶上虚下実
しっかりとスネの前傾をつくり
重心を下げる。
下げた重心と地面を……



毎週月曜日は
太極拳を習う日。
昨日の
お神輿の練習がハード過ぎて
カラダが痛すぎる。
太極拳というか
準備運動すら
満足にできる気がしない。
✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎

❶上虚下実
重心をさげると
太ももやふくらはぎが
瞬時に攣ってしまいそう。
日々の筋トレで……



毎週月曜日は
太極拳を習う日。
昨夜
腰周りを入念に
ほぐしたのが
良かったのかな?
筋トレ時に
足がめちゃくちゃ
動かしやすかった。
これは
歩法をするのが
楽しみやな。

✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎
❶上半身にムダな力を入れない
上半身は腕を動かす際の
最低限の………


毎週月曜日は
太極拳を習う日。
先々週から
24式後半の
取り組みが始まった。
歩法に
『全集中』している僕は……
24式をおこなうときには
ヘロヘロなので動きが
全く頭に入らん。
✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎
❶スネの前傾
粘っこく動くためにも。
軸足に重心を100%乗せるためにも……



毎週月曜日は
太極拳を習う日。
前回から
全員で24式を
実施することになった。
個人的には
まだ前半部分だけで
良かったのだけど……
今日は
心身ともに
疲労しているので
後半の動きはグダグダに
なるだろうなぁ。

✴︎太極拳/ココをがんばる✴︎

❶動きを切らさない
動作の繋がりを切らさないように
「粘っこく」動く。
前回は意識するあまり?
あまりにも……