二千五百年以上前、お釈迦様は菩提樹の下で大きな悟りを開かれました。
その時、お釈迦様が最初に気づかれたのは、実に深い真理でした。
「すべての生きとし生けるものは、本来完全である」という気づきです。
私たち一人一人が、幸せになるために生まれてきた——これは、お釈迦様が説かれた最も重要な教えの一つと言えるでしょう。
しかし、長い時を経て、私たちはこの単純だけれど深遠な真実を見失ってしまったのかもしれません。
古来より「苦労は美徳である」「努力なくして成功なし」という考えが、私たちの心に深く根付いています。
お釈迦様の時代にも、苦行によって悟りを得ようとする修行者たちがいました。
しかし、お釈迦様は六年にわたる厳しい苦行の末、それが真理への道ではないことを悟られたのです。
お釈迦様は自然界の営みにも深い智慧を見出しました。
小鳥は朝日とともに自然に歌い、花は季節が来れば自然に咲き誇ります。
彼らは「苦労」や「努力」を意識することなく、ただ自然の流れに身を任せているだけです。それは、まるで宇宙の真理を体現しているかのようです。
お釈迦様が説かれた「中道」の教えは、まさにこの自然な生き方を指し示しています。
過度の苦行も快楽への執着も避け、バランスの取れた道を歩むこと。それは、自分の本来の姿を取り戻す道でもあるのです。
幸せは、必ずしも汗と涙の先にあるものではありません。
お釈迦様が教えられたように、それはすでに私たちの中にあります。
ちょうど蓮の花が泥水の中から清らかに咲き誇るように、私たちの中にある仏性(幸せの種)は、ただ目覚めるのを待っているのです。
大切なのは、自分の心に正直に生きること。
無理に苦労を作り出すのではなく、自然な流れの中で自分の道を見つけること。
これは、お釈迦様が悟りを開かれた時に気づかれた真理とも響き合います。
人生は、もっとシンプルでいいのです。
もっと自由で、もっと楽しくていいのです。
お釈迦様が説かれたように、執着から解放され、本来の自分を生きることこそが大切なのです。
私たち一人一人の中には、お釈迦様が見出した幸せの種があります。
それを信じて、自然体で生きていく。
その時、泥水の中から蓮の花が咲くように、私たちの人生も美しく花開くことでしょう。
今この瞬間も、あなたの中で幸せの種は、静かに、しかし確実に育っているのです^ー^
***
YouTubeチャンネルもどうぞよろしくお願いいたします♪
↓↓↓
*月:今週の星占い *火:手相の見方! *水:勇希のお開運話 *木:開運タロット占い *金:フリートーク *土:無料体験講座
でお届けいしています\(^_^)/
ぜひチャンネル登録どうぞよろしくお願いいたします♪
☆人気おすすめ講座☆
手相リーディング入門&アドバイザー養成講座!↓↓↓
堀向勇希の講座、講演、イベント予定

2月8日:Zoom開催・10時〜13時


卜術系セット講座
__________________
__________________
☆全ての講座には、ホームスタディー版(動画&テキストで何度も見て学べる)があります。
お申し込みは各講座案内ページにて^ー^
☆お支払いは銀行お振込、クレジット決済がお選びいただけます。
☆主催ご希望の方:主催者特典あり!お問い合わせください^ー^
お問い合わせ