


簡単にまとめると
欲しいものを1箱にまとめて
配送してもらえるサービスです
え、そんなの普通じゃないの?
って思うかもしれませんが
Amazonは物によってバラバラに
配送されることもあるので
これはラクチンなサービスなんです
我が家はパントリー使わなかったら
小さな糸ようじだけ別便で来たことありますw
(画像お借りしています)
しかもAmazonは配送が早いので
こうやって日用品などを
まとめてすぐ送ってもらえるのは
すごくありがたいサービスです
利用料から確認しておくと…
配送料が390円かかります。
使い方は簡単で
ログインした後パントリートップから
欲しいものを探して↓
カートインしていくだけなんですが
チェックするのはここ!
使用率が合計100%になるまで
1箱で配送してもらえるので
この数字は要チェック!
お菓子などは使用率も低めなので
あともう少し!っていうときにオススメ!
逆にかさばるのは…水!
一気に半分近く埋まってしまうので
注意が必要ですね
ちなみに1箱だとこれぐらい買えます↓
お菓子、ごはん、歯磨き粉、水、
トイレットペーパー、キッチンペーパー、
ティッシュ
結構買えますね
昨日試しにカートインしてみたら
お届け予定日も早い!
商品の代金に+390円の利用料でした!
私は結構買い忘れがちな歯磨き粉や
意外と近くで手に入りにくい息子の石鹸など
買うのに使いたいです
コロナで外出も控えてるし
お買い物も楽したい…
っていう方にもオススメのサービスです
しかもAmazonは置き配もしてくれるので
対面する必要もなし!
我が家はAmazonのときはいつも置き配です。
便利なサービスなので
気になる方はチェックしてみてください