みなさんこんにちは。
昨日の夜長野に戻りました。
ここ数日間は東京に来て
久しぶりに再開した個人セッション連投したり
連日やんやの宴会だったり
他人のセミナーに乱入したり、と
楽しい数日間を過ごしておりました。
すると早朝長野の自宅マンション
3軒隣の方からメールが!!
大鶴さん!! ベランダに出てみて。
こんなに綺麗な雪の結晶が!!!と。
ええ〜まじですか?
でも今東京なんす。ぐすん。😭
写真送ってください。しょぼーん
ということで送られた写真がこれ。
すごくないですか??
こんなにはっきりと綺麗に大きく
結晶が出るのは珍しいそうです。
今週からはちょっと暖かくなるそうですが
みなさんインフルやコロナにお気をつけくださいね。
さてさて
タイトルにもあった
女性蔑視の文化は無くならないのか?
というため息にも似た表現なんですが。
ええ、フジテレビと中居正広氏の
例の女性アナ上納疑惑ですよね。
実はね、私よく聞いてました。
これテレビ局だけじゃなくて
あらゆる芸能事務所やタレント事務所もそう。
でもあるのかなーくらいで
事実を見たわけではなく伝聞なので
確かめようもないですしね。
先日のライブ配信だったっけ。
言いましたよね。
ハワイで人気ジュエリー店の
オーナーさんと私でホノルルで
お食事した時の話し
あれ多分事実です。
大手芸能事務所開催の
ハレンチなパーティーにそのオーナーが
呼ばれてびっくり仰天だったとのこと。
それが行われていたのが約20年前
とすれば今のフジテレビの一件は
単なる氷山の一角です。
相当前から接待に
女性を上納する
という文化がこの業界にはあったんです。
私も昭和の新入社員時代は
新入社員歓迎会にて
男性上司に両脇挟まれてお酌をさせられる
お前も飲め飲めと言われて注がれては
下の灰皿にジャージャー捨てていた時代でした。
私は本当に下戸なんですよ。
飲んだら急性アルコール中毒で死にます。
それくらい重症なんです。
そして突然演歌が流れ始めて
謎のチークタイムが始まり
新入女子社員はなぜか上司達と
チークダンスをさせられるという
みたいな地獄が繰り広げられていた時代です。
今の時代では考えられないですよね。w
女性は男性を支える事務員さん扱いで
仕事も大したことをさせてもらえず
お茶汲みコピーとり灰皿とりかえ
館内放送と備品の購入ばかりの一年でした。
同期で入った同じ高校の男子とは
えらい扱いが違うので憤慨しておりましたが。w
今はいい時代ですよね。。
女性が一人の人間として大切に扱われる
そんな時代が少しずつやってきました。
それなのに旧態依然とした
時代に逆行した
女性上納・性接待を敢行していたのが
ななんとマスコミや芸能界ですよ。
おそらく
スポンサーや政治家や企業などの
接待にはこれが一番良かったんでしょうね。
そしてアナウンサー達も
よく理解していたわけです。
苦労して憧れの局アナになれたこのステータスを
どうしても捨てることができなかった。
気の毒だなと思います。
しかしその弱い立場を利用して
企業利益と個人の利益を得ていた人間がいる
このことが非常に許せないと思います。
このように強い立場を利用しては
セクハラ・パワハラを行うずるい人間は
一度だけと思って許すと
2度3度と繰り返します。
彼らは一度許してくれたんだから
次もいいだろう
と思っているからです。
ずるい人間に利用される人は
断れない弱さを相手に見抜かれて
利用されてしまいます。
性別で人を粗末に扱うことを
相手に許可させてはいけないのです。
これは男も女も同じ。
女が強いからって男性を粗末に扱うのも
私は強い嫌悪感を感じますし軽蔑します。
ただ、こういう枕営業して
やっほー仕事がもらえたー
と喜んでいる女性もいるのは事実です。
だから性接待や女性上納文化は
いつまでも無くならないんですよ。
または仕事の延長で接待するのが常態化して
行かなきゃ仕事がもらえない
みんなもやっているから自分も行かなきゃ
それがこの業界の常識なんだ、、
になってしまうでしょう。
ホリエモンと岡野弁護士が
大量のフジメディアホールディングスの株を
買ったようです。
六月の株主総会はもの言う株主からの
大批判や追求でフジは窮地に立つでしょう。
ちなみに私も100株だけ買いました。
議決権を行使することはなかったけど
今回だけは行使しようと思っています。
楽しみです。
ということで、
みなさん良い1日をー!!!
【新】東京リトリーブサイコセラピー基礎コースはいよいよ募集開始です!
さてさて、
イベントや講座割引などの特典がたくさん
心理を学びたい心理を生活に活かしたい方に
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)