みなさんこんにちは。
1月13日の成人の日はこちらのイベントでした。
今回は会場参加とズーム参加合わせて
64名の方々にお申し込みいただきました。
たくさんのご参加ありがとうございます!
今回のメイン講師は
会社の新常務取締役に就任した
白鳥大介先生です。
最近では札幌で不登校の親御さんの
メンタルサポートをされていたりして
活躍の場を広げていますね。
さて
今回は「生きづらいのは親ガチャのせい?」
というテーマを丁寧に掘り下げていきました。
もちろん親ガチャはあります。
あるんだけれどもそれをそうだよな、
で終わらせてしまってはおしまいです。
そうではなく・・・
むしろ生まれながらの家族が
過酷な家庭だったとしても
その逆境を乗り越えて幸せになれるし
逆に諦めて自暴自棄になれば
不幸にもなるでしょう。
環境を乗り越える強い精神を
手に入れるにはどうすればいいのか?
私の経験も含めて
お話しさせていただきました。
午後からはオープンセッションです。
私も一本だけさせていただきました。
私のセッションの時は男性でしたが
とても過酷な家族環境によって
自己否定を強めていく人生になっていました。
ダメでいたら家族と繋がれる
できない自分でいたら
みんなを安心させられて平和が得られる
という大問題が絡んでいましたが
丁寧に紐を解いて行って
本人の心の中で起きていることについて
納得していただきました。
確かに非常に過酷な環境でしたが
それでも諦めずにこの講座に来ていただき
手を挙げてセッションを受けていただいた
私はそのことにとても嬉しく思いました。
どんな環境下で
厳しい状況下におかれても
自分をあきらめないこと
本当に大事です。
いつでも新たに
選択し直すことはできるし
過去を乗り越える強さを身につけて
たくましく生き抜いてほしい
そう思います。
今回はご参加いただいたみなさん
スタッフのみなさん
ありがとうございました。
ではではまた。
【新】東京リトリーブサイコセラピー基礎コースはいよいよ募集開始です!
さてさて、
イベントや講座割引などの特典がたくさん
心理を学びたい心理を生活に活かしたい方に
(※協会の電話から直接は受け付けておりません)