自立した

ひとり起業家へ!

 

自信を持って

売れる商品、

つくりませんか?

 

ブランディングや

権威性に特化した

セールス自動化の専門家

 

販売心理学

セールストレーナー

橘ユウカです♡

 

プロフィールはこちら

提供中メニューはこちら

 

 

 

 

 

募集ページを作ったのに、

お申し込みがない・・・

 

こんなことはありませんか?

 

 

そのとき、見込客は心の中で

こんな言葉をつぶやいているから

申し込もうと

思わないのかもしれません。

 

 

 

見込客って言うのは、

競合他社のサービスに

お金を払ったことがある人のことね。

 

 

だからこそ、

あなたの商品(サービス)にも

興味をもってくれやすいですし、

 

「よさそうだったら申し込もう」と

考えてくれやすいんですよ照れ

 

 

 

にもかかわらず!

 

 

募集ページを見ても

申し込んでくれないのは

 

心の中で

こんな言葉を

つぶやいているかもよー

 

 

=====

①時間がない

②お金がない

③興味がない

④他との違いがわからない

⑤信じられない

⑥今、決めたくない

=====

 

 

 

 

1つずつ説明するねー星

 

 

①時間がない

 

人は忙しいので

ちゃんと読んではくれません。

 

なので、サラッと見て、

 

「読む価値なさそう」

 

「今すぐ読まなくてもよさそう」

 

「わかりにくい」

 

「申し込みフォームに

   書くことたくさんあって

   めんどくさい」

 

などと思われると

読んでもらえないし、

申し込んでもらえませんよあせる

 

 

②お金がない

 

募集ページの内容を

ちゃんと読まずに

値段だけで

判断されることがあります。

 

なので、

申し込むメリットを

値段の“直前”に書いて

目に入るようにしてねグッ

 

 

③興味がない

 

私たちが興味があるのは、

自分の悩みがすぐに

解決するかどうかなんです。

 

それがわかるように

最初に書いてくださいねウインク

 

 

④他との違いがわからない

 

似たような商品(サービス)が

たくさんある中で、

 

あなたは何をしてくれる人なのかが

わかるように書いてねOK

 

 

⑤信じられない

 

「書いてることってホントなのかな?」

「この人のこと信用できるのかな?」

「信頼できるのかな?」

って、不安なんですよね。

 

その不安を取り除くために、

実績や既存のお客様の声を

載せるといいですよビックリマーク

 

 

⑥今、決めたくない

 

「失敗しないかな?」

「損をしないかな?」

という不安も大きいんです。

 

そして、

「あとでゆっくり考えよう」

「またの機会でもいいかな」

と思われると、

 

募集ページのことは

忘れ去られてしまいますショボーン

 

なので、

今すぐ決める理由を

あなたから提示してください。

 

例えば、

「人数限定」

「今回限りの内容」

などね。

 

 

募集ページを書くときの

参考にしてくださいねハート

 

 

他にも

セールスライティングについて

ラインからお届けしてますクローバー

 

 

🎁ライン登録者様に🎁

 

〜PDF〜

 

一人起業家さんに必須の

才能開花ブランディング!
知らないと損する5つのポイント

 

ストーリーで差別化する!

読み手を惹き込むストーリーの

作り方と見出し30パターン

 

〜音声〜

 

才能開花ブランディングで、

起業家人生をステージアップする!

5つのステップを大公開

 

無料プレゼント中!

 

受け取りはラインから

「プレゼント」

と送るだけ!


↓をクリックしてね

友だち追加

ID検索の場合は

@oqq0086m

(@も忘れずにつけてね!)

 

提供中メニューはこちら

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

わたしの一人起業ストーリー

 

本命商品が売れない3つの理由★

 

【超重要】セールスがラクになる3つの秘訣とは!

 

ブランディングの3つのメリットを一人起業家さんは使ってね♡

 

一人起業家さんが一人で頑張らなくていい仕組み作り