2020年 (207) ボーイフレンドと津城跡/東洋軒ランチ/贄崎港/津観音24Nov20 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** スタイル ***

 

 

 

ボーイフレンド酒好(今はさかづき/20年134-3の先代マスター。彼が私のことをガールフレンドと思ってくれてるかどうかは知らんけど(笑)。11月の後半なのに全然寒くないので今日はこんな軽装ね(気温の予想見てない彼はちょっと着膨れ)

 

*** 藤堂高虎さんのお城 ***

 

 

 

 

 

 

 

 

津城の歴史(刀剣ワールド)

 

 

近鉄特急ひのとりで津へ。マスターは大のお城好き。3月の伊賀上野城20年151に続く2回目のデートは津城です。どちらも築城の名人藤堂高虎さんのお城なのよ。

 

細野藤光さんが構えた安濃津城に(1560年頃)織田信長の弟信包さんが入って(69年)整備したのが津城。富田一白/信高さん親子がしばらく城主になったあと藤堂高虎さんが転勤してきて(1608年)大改修、彼の子孫は廃藩置県(1871年)まで津藩を治めました。

 

津城に天守閣は残っていません。丑寅櫓も復元でなく模擬のようね。でも、雰囲気は【】。マスターはあちこち探索です。紅葉時期に合わせて日を11月後半にしたんだけど(今年は11月の気温が高過ぎて)色付き5%以下が残念ね(^^)

 

/藤堂高虎=とうどう・たかとら(1556-1630)。細野藤光=ほその・ふじみつ(?-?)。安濃津=あのつ。織田信包=おだ・のぶかね(1543-1616)。富田一白=とみた・いっぱく/かずのぶ(?-1599)。富田信高=とみた・のぶたか(?-1633/巴御前した奥さんがめちゃカッコいいの💛)。丑寅櫓=うしとら・やぐら(@多聞櫓跡地/たもんやぐら)。入徳門

 

*** ご縁の東洋軒 ***

 

 

 

 

どこでランチするかは決めてません。津の中心は津駅でなく、このあたり。容子「歩いてるうちにええトコ見つかるんとちゃう」/「せやな」大当たり創業1928年の東洋軒に出会って週替わりランチをいただきました。【味良し💛お値段良し💛雰囲気良し💛】の三方良し💛

 

*** シェアサイクルで贄崎港 ***

 

 

 

 

 

(3か月前に始まったばかりの)シェアサイクルで津港=贄崎港へ。釣り大好き💛💛のマスターは大満足(^o^)。ここでもあれこれ探索です。すぐ近くの津なぎさまち港発の高速船中部国際空港(セントレア)まで45分で行けちゃうのよ

 

/贄崎=にえざき。

 

*** 日本三大観音みたいよ ***

 

 

 

 

 

 

 

帰りに立ち寄った津観音浅草/大須と並ぶ日本三大観音のひとつです。御本尊は(津の海=阿漕浦で漁師の網にかかったと伝わる/@702年)聖観世音菩薩さま(織田信包さんがお寺を再興した時に伊勢の国府から招いた/@1580年)阿弥陀三尊さまも御本尊に加わりました。

 

浅草も大須もそうだけど、津の観音さまも『庶民的』って思っちゃう。親しみやすい雰囲気を感じます。どうしてなのかはわからないけど。

 

/津観音=恵日山観音寺大宝院(えにちざん・かんのんじ・だいほういん/真言宗/702年開山と伝わる)。阿漕浦=あこぎうら/あこぎがうら。聖観世音菩薩=しょう・かんぜおん・ぼさつ。阿弥陀三尊=あみだ・さんぞん(中央=阿弥陀如来/左脇待/わきじ/きょうじ=観音菩薩/右=勢至菩薩/せいし・ぼさつ)。五重塔/開山堂/桐=キリ

 

*** 特等席=ひのとり最後尾 ***

 

 

 

往きのひのとりは大和八木に停まったけど、帰りは鶴橋までノンストップ。少し贅沢してプレミアムシートを取ったら最後尾でした。ここ、座席を反転させたら特等展望席なのね(@@)。子供みたいにはしゃぐ彼を撮るの、忘れちゃった(残念^^)


*** えびすそば酒場 ***

 

 

晩ごはん前のアペリティフ。オキニのえびすそば酒場20年196-4に彼をご案内。マスターの堀ノ内亮さん/Instaとあれこれおしゃべりです。それがね、ひのとりやえびすそば酒場とおんなじ。おしゃべりが多いと写真を忘れちゃうのよね。この1枚だけです(^^)

 

/バッファロートレース20年138-2(with赤松瑠美さん)

 

*** ハンブルク晩ごはん ***

 

 

 

晩ごはんしたハンブルク20年118-3/withさつきさん)もこの2枚だけ(^^)。マスターも私もおしゃべりだからね、撮る前に食べちゃうのよ~(泣)。特大シュニッツェルをお見せできなくて残念ね。直輸入樽生ビールの名前もメモってません。ごめんなさい。

 

次の日に写真を送ったらお返事が来ました。

「容ちゃん、あのビールはホンマ、旨かったなぁ

嬉しいことだわ(^o^)。自称ガールフレンドの私、感謝してるのよ、いつも💛

 

***

 

INDEX/スタイル/大阪の小旅/関西の小旅/ランチ/

/朝ごはん/お寺/御朱印/城屋敷/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***