2020年 (138-2) 元町クルーズ/赤松瑠美さんと密会24Jan29 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 走水神社 ***

 

 

 

 

 

 

 

 

神戸高速西元町駅は元町商店街の西の端。まずは近くの走水神社にお参りです。御祭神は菅原道真さん。平安時代の900年頃に彼が九州に左遷された時、ここに立ち寄って村人たちとお話をしたのが神社の起源だそうな。

 

彼のお使いアニマルは牛⇒狛犬でなく)狛牛さんが神社をお守りします。サブ御祭神が応神天皇と神功皇后なので)ここは天神さん(兼)八幡さんってワケ。お稲荷さんもおられて、うふふ、村のコンビニお社ね なんだか可愛らしい御朱印は手作りみたいよ。

 

/元町商店街/公式走水神社(はしうどじんじゃ)菅原道真(すがわら・みちざね/845-903)応神天皇・神功皇后(おうじんてんのう/300年代後半?/15代天皇/神功皇后は彼の母上)。天神さん・八幡さん(天満宮・八幡宮/てんまんぐう・はちまんぐう)

 

*** お茶/コスプレ衣装仕入れ ***

 

 

 

 

 

いい感じのはた珈琲店でお茶しました💛棚いっぱいのカップを眺めてると楽しいわよ(^o^)。リベラル&ラックドゥで半年分のコスプレ衣装を調達です。合わせて9,000円(←悪くないと思いません?)

 

衣装選びに時間とエネルギーを使った後はデンマークチーズケーキ@観音屋。以前は気がつかなかったけど(たぶん神戸っ子の)年配のお客さまがたくさんなの。BFカフェでほっこり落ち着いておしゃべりできるのがいいのかも(^o^)

 

/はた珈琲店リベラルラックドゥ

 

*** 珈琲館潤 ***

 

 

 

 

本日のメインエベント『赤松瑠美さんと密会』の準備運動(笑)⇒ホットココア@珈琲館潤。ママの画像は生クリームをスプーンに絞り出してるトコです。《セージかしら?》だった中庭のカルーナ、ツツジの仲間と知ってオドロキでした。

 

/セージカルーナ

 

*** なんもり壱番 ***

 

 

 

 

 

 

東京女子のHちゃんいわく「3人以上はオフ会、2人は密会(笑)」。彼女とは多摩動物公園の猫族探査etcで密会してるのよ気まぐれ167)。『密会』にそれ以上の意味はありません(^^)

 

赤松瑠美さんは浅田真央ドレス?でスケートして若い男の子たちに大人気「一緒に写真撮らせてください」の面白スゴいひと。前々から一度おしゃべりしたくてオフ会を申し込んだら快く来てくださったのね。お忙しいところめちゃ感謝💛

 

想像を裏切らない楽しいひと💛(画像でわかってもらえるよね)。 美豚鍋は彼女のご希望です(びとんなべ/20年133-3)。他のお料理もぜひご紹介したかったので2人で1人前にしたけど、これ、正解だったわね(^o^)。ネタたくさん海鮮ぬたも、手作り鴨ロースも、工夫のマクド風チップスも、熱々厚切りハムカツも、「美味しい」と言ってもらえて嬉しい。

 

*** えびすそば酒場 ***

 

 

 

 

なんもりでたっぷり2時間おしゃべりしたあと「カラオケに行きましょうか」。彼女のお店が宗右衛門町なので、「道筋にいい感じのお店があるんだけど寄っていかない?」

 

(メトロ日本橋駅から3分の)えびすそば酒場にご案内。バッファロートレースと生チョコにします。瑠美さんはロック、私はショット&80℃チェイサー』マスターが教えてくれたの/20年130-3

 

瑠美さんには人を寄せ集めるオーラもフェロモンもどっちもあるみたい(@@)。お隣りの女性「これ、今買ぉてきた熱々やけど食べへん?」。美味しい鯛焼きのおすそ分けに与りました(^o^)

 

/宗右衛門町(そえもんちょう)えびすそば酒場バッファロートレース

 

*** りふれーむ ***

 

瑠美さんのお店でカラオケ三昧(笑)。彼女はここでも人を寄せちゃう。大学野球部卒ホヤホヤの)3人組の男の子たちとあれこれあれこれ。ただね、2人とも写真撮ることがアタマからすっぽり抜け落ちちゃったみたいで証拠がないのよ~(^^)残念ね。

 

/りふれーむ

 

めちゃめちゃ楽しい大阪ナイトでした💛 瑠美さんにもう一度感謝です。

 

***

 

/神戸兵庫の小旅/買物市場モール/お茶とスイーツ/神社/狛犬狛アニマル/御朱印/大阪の小旅/ひと/珈琲館潤/なんもり壱番/生きもの&園/晩ごはんとお酒/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***