気まぐれ/M (292) コスプレ-68-ミニエプロンドレス12Dec | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

【♪音楽小旅】

(126) ペギー・リー(ララルー) 

 

*** 気まぐれ ***

 

いつものようにキミコレ(キミちゃんコレクション)をお借りしました(感謝ね)。かわいい系の(笑)ミニのエプロンドレスです。後で気がついたんだけど、インのブラトップが脇にはみ出てるし、エプロンも斜めになっていてひどいありさま(^^)。ペンダントが左に寄ってしまっている写真もあります。

 

まぁねぇ(^^)、キミコレコスプレはいつもお酒が入った後にノリでやってるからねぇ。細かいトコは見て見ぬフリか、悪い見本ってことでお願いいたします。ごめんなさい。

 

 

*** ♪音楽小旅 ***

 

『ララルー』はディズニーの『わんわん物語』(1955年)の挿入歌。ヒロイン犬『レディ』の飼い主『ダーリング・ディア』が赤ちゃんに歌うララバイです。レディが好奇心いっぱいに赤ちゃんをのぞき込むシーンがなんともかわいいのね💛 作詞・作曲・歌ともにペギー・リー(1920-2002)です。

 

彼女は1940年代前半にベニー・グッドマン(1909-86)のビッグバンドをバックに歌い、『どうしてまともになれないの?』(Why Don't You Do Right?)はミリオンセラーになりました。私、ジャズを聴き始めた1980年頃はアニタ・オデイ(@気まぐれ198)ペギー・リーにハマってたのね。

 

彼女は歌手にとどまらず優れた作詞家&作曲家でもありました。わんわん物語の挿入歌の他に、西部劇映画『大砂塵』(1954年)ではテーマ『ジョニー・ギター』の詞を書き、自ら歌っています(メロディを聴けば《あ!知ってる》の方が多いはず)。私のあこがれの女性(こんなひとになりたい💛)のひとりなのよ。

 

【(126) ペギー・リー(ララルー)】

<YouTube>

 

【ペギー・リー(どうしてまともになれないの?)】

<YouTube>

 

【ペギー・リー(ジョニー・ギター)】

<YouTube>

 

*** リンク ***

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***