【♪音楽小旅】(104) 柴田奈穂(デカリシモ)
***
2013年7月から1年苦しんだ私の持病=うつ病(お仕事もお休み)、4月に一旦寛解したのにすぐまた小さいのが来たので、もう一度おとなしくしてました。おひさの今日は船場センタービルと心斎橋大丸です(*1)
ノリも悪いのでしょうね。バーゲンシーズンなのに船場でも大丸でも獲物が見つかりません(^^)。大丸の催場をクルーズしてた時、すぐ上に屋上庭園があることに気がつきました(*2)。行ってみたら誰もいないし(1枚目)、《えい、たくさん撮っちゃえ!》
・・・とは言うものの気力が続かず、12枚でくたびれておしまい(3秒毎3枚連写×4回)。それに、パーゴラの下で撮るとバックが明るいから顔が黒く写ります(2枚目=明るさ調整しました)。日なたで撮ったのは顔に強い影ができ、まともなのは後ろ姿だけ(3枚目)
笑顔のない写真 & 愚痴いっぱいのお話になっちゃいました。一応ごめんなさい。まぁ、病み上がりってこんなもんでしょ。
***
(*1)14年8月に今日のお話の姉レポートを書いてました。
(*2)この庭園は16~19年の本館再建の時になくなっちゃいました。大阪のデパートやモールビルにはけっこうあちこち屋上庭園があって、私テキには(四季を通じて)おススメしたいです💛
***** 姉レポート(14年8月の記事) *****
***** 大阪のデパート屋上庭園 *****
***** ルクアの屋上庭園(7月15日の記事) *****
***** 大阪の小旅(INDEX) *****
===== 音楽小旅 =====
(104) 柴田奈穂(デカリシモ)
2曲目:柴田奈穂(ブエノスアイレスの冬)
3曲目:柴田奈穂 & ラストタンゴ(アストル・ピアソラ生誕100周年記念コンサートダイジェスト)
*****
柴田奈穂(なほ)さんはフラット・フラミンゴのご縁です。2006年11月30日のライブは女性トリオ『ティファソラ』(ピアノ石川まぎ/バイオリン柴田奈穂/チェロ三宅香織)。ライブの後でいろいろお話して、彼女がアルゼンチンでレコーディングした直後のCDを買ったのでした。
家に帰って聴いてみたら、これが私のハートに刺さります。彼女はアストラ・ピアソラがハートに刺さりました。アルゼンチンで現地のミュージシャンたちとのお仕事を重ね、11年には東京成増(なります)でバンド『ラストタンゴ』を立ち上げちゃったひと。
1曲目、2曲目はピアソラの『デカリシモ』と『ブエノスアイレスの冬』を聴いていただきます(06年のCD)。3曲目はピアソラ生誕100年記念コンサートのダイジェスト(2021年)。ダイジェストだけど、ピアソラを30分たっぷり楽しめるわよ💛
私のタンゴはヤコブ・ゲーゼの『ジェラシー』(↓)に始まり、奈穂さんが背中にブースターを付けてくれたようなのね♪
***** 柴田奈穂さんのサイン入りCD(06年11月30日) *****
***** ミュージシャン *****
***** 曲 *****
***** ジェラシー(音楽小旅5=21年6月の記事) *****
***** フラットフラミンゴ(INDEX) *****
***** 音楽小旅(INDEX) *****
*****
*****