【♪サウンド小旅♪タンゴ・ジャルーシ】
***
Tちゃんとの約束までに時間があったから靖国神社へ。私がまだ小学校に上がる前に祖母がここに連れてきてくれて以来です。母方の祖父はフィリピンで戦死=36歳でした(=私の子どもたちの年齢)
ふだんは京都寺町のお墓にお参りするので靖国神社のことはすっかり忘れていたけれど、九段下にホテルを取ってふと思い出したのね。「こんなカッコして」と怒られてもいいから会いたいと思ったの。
2枚目はTちゃんとの密会。ランチの後のスイーツです(カフェ・ジュヴォー・プロヴァンス@玉川高島屋)。このお店、閉店しちゃったようね。井村屋プロデュースで、ランチもスイーツも美味しかったのに(^^)
Hちゃんいわく、3人以上=オフ会/2人=密会だそーな(^o^)。HちゃんもTちゃんもどちらもミクシィ友だち&主婦。東京やあちこちで楽しく遊んでもらってました♪(2008~15年)
*** ♪サウンド小旅♪ ***
ジャルーシ(ジェラシー)はデンマーク生まれ@1925。世界を席巻したタンゴの名曲です(作曲ヤコブ・ゲーデ)。50年前に初めて聴いた時《ビビビビっ💛》。ずいぶん後に曲名がわかった時はちょっと感激でした(当時は調べるのが簡単でなかったの)
近ごろはあまり流れないみたいだけど、聴けば《あ、これね♪》の人も多いはず。シンプルなバイオリンカバーも素敵で、私は大好きです💛
/ヤコブ・ゲーデ(1869-1963/デンマーク・ヴァイレ)。コンチネンタルvsアルゼンチンタンゴ。アディタ・ロス。イレーニ・コティツァ(カティカ・イレイニ/1968-/ブダペスト)
***
INDEX/日本の小旅/神社/公園庭園/ランチ/お茶とスイーツ/サウンド小旅/
***