2020年 (6-0) メイン=猿沢池/春鹿の利き酒21Sep15 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

2021年9月のお話。3回目のリバイバル容子は奈良へ。『恵美須町/新今宮⇔奈良』はトークばらの時の『南森町/JR天満⇔奈良』より便利。『恵美須町⇔近鉄奈良』(日本橋乗換)と『新今宮⇔JR奈良』(乗換なし)はどちらも40分で、めちゃ早いことがわかってしまいました。

 

お久しぶりのアンヌ・マリーカフェ↑。ジオ版日記を繰ったらこの前は2015年3月でした(ラストのトークばら容子の2か月前)。今日はリバイバル容子の2か月後。6年半ぶりで計算も合います。でも、外から見たお店も(1枚目)お店の中(2~3枚目)も全然変わっていません。

 

私、このお店のリピーターです。ここは奈良女子大学の南門まで200mなので(地図↓では南門はカフェの真上)学生&先生たち御用達。モト奈良女のセンセかな?の70前後のシックな女性が本を読んでおられて、思わずしばらく見とれてしまったことがあるのよ。

 

このトシになって「おしゃれで素敵なおばあちゃんになりたい」なんて言い始めたひとつには、その時の彼女の鮮やかな印象があるのでしょうね(今でもまぶたの裏にくっきりと残っています)

 

大学1年の時(Y君が)奈良女に3週間通ってました。授業を受けたのではなくて、お勉強のために(教授を除けば)女性ばかりの研究室に毎日いたのね。で、私、ちょっぴり奈良女OGの気分もあるの。そのうち山下容子の名前を卒業名簿で捜してみようかしら(^o^)

 

***** アンヌ・マリーカフェ *****

 

 

***** 2020年&お茶&ランチ&奈良の小旅(インデックス) *****

 

 

 

 

 

*****

 

 

ランチタイムなので(お気に入りの)クロテッドクリーム&ブルーベリージャム付きイングリッシュスコーンとウバではなくて、キッシュとアイスコーヒーにしました(1枚目)。このキッシュ、やわらかくて、ほくほくしてて、とっても美味しい♪ 棚の雑貨たちもいい感じでしょ?(2枚目)

 

このお店の別の写真を7枚エクストラ1に置きました(エクストラもメインと同時アップ=容量オーバーなので1と2の2つ)。今回からエクストラを別に作ったワケはこの記事のラストで書きますね。

 

***** リバイバル容子6奈良(エクストラ1&2) *****

 

 

 

*****

 

 

奈良の街は京都よりずっとコンパクトでお散歩向き。アンヌ・マリーカフェから猿沢池(1枚目)までのんびり歩いても10分もかかりません。池畔のスタバに気づいてちょっとびっくり《=ここにスタバなんてあったかしら?》。でも、去年の6月にできたのだから知らなくて当然ね。

 

ここのスタバは広いし、テラスがたっぷりあるし(2枚目)、お店の中から見る猿沢池が素敵だし(3枚目)、めちゃ私好みです💛💛💛

 

***** 猿沢池&スターバックス奈良猿沢池店 *****

 

 

 

*****

 

 

テラス席を見つけるとお茶したくなる性分の私、今日はブロ友さんが話題にしてたパンプキンスパイス・ラテ(1枚目)にしました。ここで使った秘密兵器が『手作りスマホセルフィ―』(2枚目)。10cm角✕2cm厚の低反発ウレタンフォームに切れ込みを入れただけのものです。

 

リバイバル容子第2回のスタイルチェックで使ったこのセルフィ―、お外でも『軽い!クイック!便利!』の3拍子揃ったスグレモノでした(バッグの中で自己主張しません)。特許料/アイデア料をいただけるほどの工夫ではなさそうだから、ここで無料公開しちゃいます(^o^)

 

ゲットした写真(3枚目)を見て《@@》、《母だわ!》=トシ取ってからの母です。《おふとんの中5年の間に刻まれたシワは深いわねぇ(^^)》。でも、嘆きでもなく、闘志ムラムラでもなく、あっけらかーん。《ここから容子版おしゃれなおばあちゃんを目指せばいいの♪》

 

***** リバイバル容子第2回(2020年へ4&5) *****

 

 

 

*****

 

 

猿沢池は街はずれなので(=奈良公園の南西端)鹿がちらほら遊んでいます(1枚目)。奈良町はここから始まって南のほうに広がってるのよ。奈良町は(2~4枚目)いつも面白くてついつい写真をいろいろ撮ったので(間引いた結果のたくさんを)エクストラ1に置きました。

 

5枚目は突然目に入ってきた『ブルーノートならまち』。《こんなトコにできてたなんて(@@)》=5年前にお店がここに来たみたいよ。恵美須町のお部屋からここまで1時間かからないから、そのうちぜひ来てみたいわね♪

 

***** ならまち(エリア地図)&ブルーノートならまち *****

 

 

 

*****

 

 

元興寺とか奈良町のスポットをあちこちめぐって《少し歩きくたびれたかな?》の頃に今西清兵衛商店に着きました(1枚目)。奈良で一番有名な日本酒造りのお店&蔵です。春鹿というお酒(2枚目)のことを聞かれた方もおられるのでは?

 

***** 今西清兵衛商店&春鹿 *****

 

 

 

*****


 

私、お隣の今西家書院(素敵なお座敷があります)でお茶したことがあって、はじめは今日もそのつもりだったけど、《え?お休みなの?》でした(調べておかなかったの)。で、こちらのお店に初めておじゃましたというワケ。

 

きき酒があるのは知ってたけど、500円で次々に違う5種類を試飲(=お猪口5杯)、おみやげのグラス付き(1~2枚目)、ご希望により発泡清酒『ときめき』の試飲もOK(3枚目)、とお店の人にお聞きして、《うふふ、カフェよりず~っといいじゃん💛》

 

4枚目はあれこれお酒のお話に夢中のお客さま二人連れ。ごめんなさい、表情が素敵だったので(私がいつも付けてあげる)ハートの目隠しは罪と思ったのね。おつまみの燻製奈良漬が💛だったので(5枚目)おみやげに買って帰りました。絶対また来るぞぉ♪

 

***** 今西家書院 *****

 

 

***** 晩ごはんとお酒&買物など *****

 

 

 

*****

 

はい、最初のほうでお約束した『今回からエクストラを作ったワケ』をお話しするわね。私、ひとつの記事を長々と書くのは好きくないし、読んでるほうも厭きて嫌になっちゃうから、『ひとつの記事の写真は20枚(ほど)』(気まぐれカットは2枚まで)を頑固に守っています。

 

だから、写真が多い時は今年3月の北野天満宮梅見物の時のように4日連載になることもあるのね。今回の奈良でもついつい面白くなって、気がついたら写真を200枚近く撮ってました。《え?これダメ! 月3回の容子小旅で毎度連載してたら絶対長続きしないよ~(^^)》

 

いろいろ知恵をしぼって、《そうだわ!写真20枚のメイン記事を書いて、あとはエクストラ(*)にすればいいのよ。そしてメインとエクストラを一緒にアップしちゃお♪》。名案に思えてきたので今回早速ためします。うまく行くようなら金曜記事もそうするつもり。

 

エクストラはメインと同時にアップします。ご用とお急ぎでないひとのために書くエクストラだけど、そんなひとでも写真が多いと厭きちゃうはずなので、どんどん読み飛ばせる(=眺め飛ばせる)ようにしました。しばらくはいろいろ『トライ&エラー』するのでよろしくね。

 

(*)記事を保存したら『容量オーバー』のエラーになりました(^^)。しかたがないので今回は『エクストラ1』(=奈良町まで)と『エクストラ2』(=春鹿からあと)の2回に分けました。ごめんなさい。

 

***** 北野天満宮 *****