コスプレ (3b) 新橋芸者@二幸荘07Jan29 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** あんみつ姫 *** 

 

 

 

 

湯布院から帰って、晩ごはんと少しのお酒のあと、本格的な扮装にチャレンジ。昔のデジカメだから、画像が粗かったり、暗かったりするけど、ごめんなさい。

 

ひとみさんは『あんみつ姫』です。あんみつ姫はアニメ版だけでなく、小泉今日子さんや井上真央さんの実写版もあったみたいね。福岡には(行ったことないけど有名な)『劇団あんみつ姫』というニューハーフ・ショーパブもあるのよ。

 

/あんみつ姫(by小泉今日子/by井上真央)。劇団あんみつ姫

 

*** 白塗り *** 

 

 

容子は新橋芸者。首の後ろまで本格的な白塗りでしょ?ウィグネットの上に見えるテープは、実は私の秘密兵器、顔吊りテープ(爆)。なんばウォークの舞台メイク用品店『桂や』さんに置いてるし、ネットでも簡単に手に入ります(顔吊りテープは止めました@2023年

 

/桂や

 

*** 新橋芸者♪ *** 

 

 

ご主人「新橋芸者は柳橋や神楽坂より格が上なのです」⇒格は江戸時代と明治と昭和でビミョーに違うみたいね。

 

あ、そうそう、私は宇江佐真理さんの『髪結い伊三次捕物余話』に出てくる(伊三次の女房)深川芸者お文のファンです(^o^)

 

/新橋芸者/東京新橋組合東京六花街髪結い伊三次捕物余話宇江佐真理(うえざ・まり/1949-2015/函館市)深川芸者

 

*** 振付 *** 

 

 

 

 

 

扇子を手にご主人近馨さんの振付どおりにすると、なかなか様になるもんでしょ?(月並みな言葉だけど)ホント感動しちゃいます。ニ幸荘に出会えてよかった(^o^)

 

ラストの写真は2日目に同宿だった女装の方、Sさんに撮っていただきました。カメラが違うとここまで違うものなの?

 
/近馨(ちか・かおる)

 

*** 近馨さんに心から感謝 *** 

 

 

 

こちらも2~4枚目はSさんの撮影で、あとから送ってくださいました。彼女にここで心から感謝。二幸荘の宿泊料は1泊2食扮装込で、なんと10,000円(@@)⇒絶対!慈善事業です。
 
私は06年~13年に6回リピートして、元禄花魁・訪問着・新橋芸者・琉球の姫・十二単・妓生・大奥お局・上臈市女笠の8つを素敵に体験しちゃいました💛

二幸荘は近さんがお年を召して、お店を閉められたのが残念です。感動をくださった近さんには感謝の言葉もありません。
 
/元禄花魁(コスプレ18)訪問着(コスプレ3-1)新橋芸者(コスプレ122@北野天満宮)琉球の姫(まだ書いてません^^)。十二単(コスプレ107)妓生(コスプレ25)大奥お局(コスプレ60)上臈市女笠(コスプレ48)

 

***

 

INDEX/コスプレ/日本の小旅/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***