【熱き浪人】着付けと初の読み合わせが開始されました。6/20
着付けと初の読み合わせが開始 6/20いよいよ本格的に練習が開始しました。この日はまずヒロインに着物の着付けを母親役に指導してもらいました。残りのメンバーは外で殺陣の練習。この映画は基本衣装が変わるのが、ヒロインを含む女性陣だけなので彼女の衣装の変化もまた物語を伝える上で重要な役割を果たします。ヒロインのキーカラーは赤です。作中で目立つ赤を一人だけつけることで彼女の存在を際立たせようと思います。一時間ほどの指導で簡単ですが、一人で着こなせるようになりました。彼女は前半はこの格好で行きます。着付けが終わった後で、他の役者と合流。他の役者も写真撮影や衣装合わせように、着替えてもらいました。先ずは主役ここは特に変わりません^^。村山役の大地君も大分いたに付いて来ました。続いて洋次郎君。こちらは正統派なので、強そうに見えるのが大事です。ヤクザの用心棒役の奈良崎さん。一人だけ紋付をつけて強さをアピールです。城代役の木下さん。木下さんには本物の裃を用意してあります。今回は、ついでです。そして、ヤクザ役渡辺君。これは本来の衣装ではないんですが、なんか妙に雰囲気出てます。こうして皆さんに一度衣装を着てもらい写真撮影しました。この後、軽く読みあわせをして今回の練習は終了です。読みあわせでもすでに何人かは個別に英語レッスンを進めており、大分会話劇が普通に進むようになりました。今後英語と殺陣の上達をお楽しみください。応援よろしくお願いします。