★最近の人気記事★
第1位
第3位 お金よりも大切な「タイミング」
★なんと「ハッシュタグ1位」!
★「人気記事ランキング6位」!
ありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
スルッと悩みを解決して
毎日笑顔でハッピーに過ごしたいあなたへ ♡
「スルッと笑顔に♡ハッピー塾」
ようっち➡️プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
(↑リニューアル新講座は現在満席!少々お待ち下さい)
【お客様の声】
☆まさに母からコントロールされていたという言葉がピッタリで、そしてやはり自分の子供をコントロールしていたと気づきました(40代主婦)
☆私には何もないと絶望してたのになりたい未来を想像してワクワクしました(30代派遣社員)
☆相手にどう思われてもいいやとか他人をあまり気にしないと思えるようになりました。(40代主婦)
☆自分が無理してまで付き合い続ける相手なのか気付かされました(40代教育関連勤務)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【公式LINE限定】30分無料セッション実施中
30分セッションご希望とLINEからメッセージ送ってね☆詳しくはこちら
★ようっち公式LINE★今すぐ登録!
↓友だち追加してね↓
@942lvvgn☆女性限定まずはスタンプ送ってね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダイエットや過食、婚活、人間関係に悩み、自信がなく
「グルグル女子」と呼ばれていた私が
婚活迷子から41歳で4ヶ月のスピード婚☆
約30年の過食の原因となる心のキーをみつけて過食が完治☆
いまは
毎日めっちゃ楽しい!
って言い切れる毎日☆
優雅なわたしを創るマインドコーチ
ようっちです
数年前
ようっちの実家に
結婚のあいさつに来たダンナ様
3時間かけて都内縦断し
実家の神奈川から
ようっち実家の埼玉まで
赤と白のワイン2本という
けっこうな大荷物を持って![]()
・・その時の赤ワインが
ココ・ファーム・ワイナリーの
「農民ロッソ」
ダンナ様の実家では
けっこう前から
毎年ここのワインを買っていて
なんといっても
味がとってもおいしいので、と
手土産に持ってきてくれた
ほんとに
すごく飲みやすくて
ワイン好きなようっち実家でも
お気に入りに
その
ココ・ファーム・ワイナリーとは
数十年前から
知的障害を持った人たちが
製造にもかかわりながら
化学肥料や除草剤は一切使わず
野生酵母による自然な醗酵を中心に
100%日本の葡萄から
ワインを醸造しているそう
ダンナ様の実家では
ずっと前からこのワインを買っている
そうゆうところも
ようっちは何だかとっても
気に入ってしまったのでした![]()
ちなみに
赤と白ともに
2019年駐日ローマ法王庁大使館昼食会
2019年G20愛知・名古屋外務大臣会合外相夕食会に使われた
「2020陽はまた昇る」と
「2022月を待つ」の赤白セットは
実家やお世話になった方の
お歳暮にしたこともあるよ~ん
最近めっきり
お酒に弱くなってしまった
ようっち
ワインもちびりちびりしか
飲めなくてちょっと悲しい
けどまた
買ってみようかな![]()
では
今日も最高に幸せな1日を♪
(↑大幅リニューアル講座は現在満席、少々お待ち下さい)
★ようっち公式LINE★
ではまた!
優雅なわたしを創るマインドコーチ













