昨日は気功教室のあと、根岸から横浜駅まで歩いたので
歩きながら撮った写真を載せていきますね…
(いつもの事ですが、撮るのは空や花がほとんどです)
ウォーキングは
根岸〜
港の見える丘公園〜元町公園〜中華街〜みなとみらい〜
横浜駅まで
きのうは朝家を出てから、
帰宅するまでトータルで16,000歩歩きました。
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
外人墓地の近くの白い沈丁花はほぼ満開。
曇りの日のほうが花の香りが際立つ気がします。
甘くて酸っぱいかおりに反応して、目で見るより鼻が先に気づきました。
こんもり。
クンクンと胸いっぱい吸い込みます(o^^o)
かわいい♡
こちらは元町の外れのカフェに咲いていたミモザ。
昨日はちょうどミモザの日でしたね。3分咲きくらいかな。
みなとみらいのホテルのエントランス。光が綺麗だったのでパチリ。
横浜駅近くまで来ました。
帰宅中のサラリーマンが大勢急ぎ足で通り過ぎて行く中、
可愛らしいピンクの桜が(河津桜かな?)咲いていました。
可憐な桜の花とビルのイルミネーション
そして川面に反射する光が本当に綺麗だった。
春はお散歩やウォーキングが楽しい。
【人気記事】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本ソマティック心理学協会主催の、第8回記念大会に
講師として登壇いたしました(2021年10月9日)
≪★脳卒中による麻痺とコンティニュアム≫
🔷リブログ、シェア、コメント、歓迎です。