最近ふと、
人に迷惑をかけたいなと思った。
そして、
人に迷惑をかけられたいとも
思った。
厳密に言うと、
迷惑をかけてもかけられても、
オッケーな人間関係が
欲しいと思った。
大人になって
行動範囲が地球規模になり、
ネットが発達して
どんな人とでも繋がれるようになり、
当たり障りのない
薄っぺらい人間関係が
社会に蔓延して
飽和している気がした。
実社会でも、
ネット社会でも。
お互いに迷惑かけまくり、
迷惑かけられまくりの
コミュニティに私はいたいなあと思った。
その辺の人には頼めないような
厄介ごとが頼めてしまう。
誰にでもは打ち明けられないような
重い話をシェアできる。
そんな感じの。
ダーウィンの友達が、
10日間ほど
ホリデーに出たんだけど、
その間使っていいよ、と
とても大事にしてるあるものを
私に貸してくれた。
その子の旦那さんは、
とても驚いて、
“本当に貸すの?!俺なら絶対貸さない!”
と私の目の前で言い放ち、
最高だったんだけど笑、
友達は、
“I trust her than anybody else.”
(私は誰よりもはるかを信頼してるから)
と返した。
単なる英語表現だから、
私より信頼してる人なんて
他にも星の数いるでしょうが、
でもその時、
こういう人間関係で
人生埋めたいとすごく思った。
この人になら
気兼ねなく面倒なことを頼め、
この人のためなら
厄介ごとも喜んで引き受ける、
そういう信頼関係の
コミュニティで生きてたい。
多くなくていい。
広くなくていい。
小さく深く。
そういうのが良いし、
そういうのだけでいいかもしれない。
とにかく私は今、
非常に迷惑をかけたいし、
非常に迷惑をかけられたい、
気持ちです。
年々、
どうありたいか、
クリアにしていきたい、
そんなことを考える最近です。
|
|
|