昨日、父から

さくらんぼが届きましたニコニコ

 

 

 

 

まさかの

びっくりサプライズに

子どもたちは大喜び音譜

 

 

 

 

早速おやつに頂きました。

 

 

 

母によると

父が自宅に取り寄せたさくらんぼ

 

孫たちが喜ぶから

東京へ送るよう頼まれたとひらめき電球

 

 

 

 

父の気遣いが嬉しい。

 

 

 

 

学生時代

父は厳しく

本当に怖かった。

門限を過ぎて帰宅した日には・・・笑い泣き

 

 

 

 

怖くて面と話せないから

メールで用件を伝えていたことも。

 

 

 

 

今振り返ると

その裏には

深い愛情があったのだと分かります。

(当時はなかなか・・・)

 

 

 

 

結婚し、

子どもが生まれてからは一転ベル

 

 

 

 

父の笑ってる顔

たくさん見ることができる

ようになりました。

 

 

 

 

特に、子どもたちと

遊んでる時の

はにかみ笑顔は最高ラブラブ

 

 

 

 

父の優しさ

たくさん感じることができる

ようになりました。

 

 

 

 

子どもたちの欲しいおもちゃを調べて

喜ぶだろう、とすぐにプレゼント🎁

おかげさまで、

トーマスの仲間たちが勢ぞろい。笑

 

 

 

 

父の素敵なところを

たくさん気づかせてくれた

子どもたちに感謝。

 

 

 

 

来月は父の誕生日

プレゼントを用意しよう!

(うん、そうしよう!ここに宣言。笑)

 

 

 

 

 

パパ

いつもありがとう。

 

 

子どもたちを可愛がってくれて

私たちを見守ってくれていて。

 

 

家族の中で

誰よりも皆んなのことを考えていること

私は知っています。

 

 

気遣い名人で

たまに考えすぎてしまう

ところもあるんだけど

 

 

これからは体を大切に

ママと仲良く

元気に、人生を楽しんでくださいねほっこり

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村

 

 

 

過去に反響のあった記事はこちらですメモ

 

 

【米粉を使ったグルテンフリーレシピ】

ワンボウルで簡単♡米粉のパンケーキ

野菜嫌い克服?!野菜のホットケーキ♪

米粉のカップケーキ♡豆腐クリーム添え

砂糖なし!バナナの米粉パウンドケーキ

ふわもち♡米粉で作る、お好み焼き

 

 

【ごはん系レシピ】

発酵なし!のばして焼く!子どもと作れるご飯ピザ

グルテンフリー♪簡単にできるクリームパスタ

トースターで簡単!油揚げピザ


 

【子どもの偏食・野菜嫌いについて】

子どもの野菜嫌い。無理に克服しなくても大丈夫?

野菜の選び方〜いつもと違うところから買ってみる〜

野菜が美味しく食べられる調理法

食わず嫌い。3歳娘が野菜嫌いを克服したきっかけ

 

 

【砂糖の話】

・グズる原因?子どもにとってインパクトが大きい食材

・【実録】砂糖のとりすぎが、子どもの体に及ぼす影響

 

 

今日も

たくさん笑える

幸せな1日でありますように^ ^