子どもが食べたときに

体に及ぼす影響

インパクトが大きい食材

 

 

 

一度食べてしまうと

もっともっと欲しくなる、

中毒になりやすいもの

 

 

 

子どもがなるべく

食べないに越したことはないもの

 

 

 

もう、お分かりでしょうか??

 

 

 

それは

 

 

 

「砂糖」です。

 

 

 

「砂糖をあまりとらないほうがよい」

ということが

あちこちで言われるようになりましたが


 

 

「私は甘いものは食べないから、

 お砂糖はとってないと思う!」
と思っていても、実は

隠れたところに砂糖が入っているのですおーっ!

 

 

 

スイーツやチョコレートなどの

甘いものにはもちろん、

 

 


例えば、カップ麺やパスタソース、

レトルトのカレーや冷凍食品、

お惣菜やお弁当、

缶詰などの加工品や

「低脂肪」「ヘルシー」「オーガニック」と書いてあっても、


裏面のラベルを見ると、

結構な頻度で砂糖の文字が書いてあります笑い泣き

 

 


もし「砂糖」とは書いていなくても、
果糖ブドウ糖液糖異性化糖水飴

デキストリン、様々に名前を変えて、

驚くぐらいあちこちに

「砂糖」は使われているのです。

 

 

 

日本人の

2018年 砂糖消費量は年間16.5キロ

(農林水産省の統計より)

 

つまり1日あたりに換算すると約45g

これは、小さじ1杯を4gとすると

約11杯以上にもなる計算ですおーっ!

 

 

 

 

そもそも

砂糖を摂りすぎると、

なぜイケナイのか!?

 

 


もちろん、

太る虫歯になりやすい

骨がもろくなる

ということがありますが、

 

もっと言えば、

 

いらいらするキレる

集中力が続かない

気持ちが落ち着かない・・・

こんな状態になることもあるといいます。

 

 

こわいのは

砂糖がもつ中毒性です。

 

 

 

砂糖を摂取し続けていると、

摂取しないと気が済まなくなってくる。

 

 

 

グズるから

子どもにお菓子をあげたら

また欲しいとグズる、、、、

そんな経験はありませんか?

 

 

 

チョコレート菓子を食べ出すと

あともう一個、あともう一個と

食べてしまうことはないですか?

 

 

 

とはいえ、急に

甘いもの、砂糖をやめるのは

とっても難しい。。。

 

 


どうしたら?

 

 

 

まずは

食事に使う砂糖を

抜くことから始めると効果的で、

 

それだけでも

かなりの量の砂糖が抑えられます上差し

 

 

 

私は料理系サイトのレシピを参考にする場合

結構な頻度で砂糖を抜いていますよニコニコ

 

 

 

これは甘みが必要かな?と思う時は

 

天然の甘味料である甘酒

昔ながらの製法でつくられたみりん

使っています。

 

 

 

 

 

 

お菓子を作る際も

レシピを参考にしてつくる時は

結構、砂糖の量を減らしています。

 

 

手作りすると

子どもと一緒に楽しめるのはもちろんのこと

 

自分で砂糖の量が調節できるので

その点もいいかなて思いますひらめき電球

 

 

 

砂糖の量を減らしても

心配無用ビックリマーク

子どもはパクパクと食べてくれますよほっこり

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
にほんブログ村

 

過去に反響のあった記事はこちらメモ

 

 

【米粉を使ったグルテンフリーレシピ】

ワンボウルで簡単♡米粉のパンケーキ

野菜嫌い克服?!米粉で作る、野菜のホットケーキ♪

米粉のカップケーキ♡豆腐クリーム添え

砂糖なし!バナナの米粉パウンドケーキ

 

 

【おやつレシピ】

春の味覚♪よもぎ白玉団子 甘味噌を添えて

自然な甘み♡豆腐クリームで作るおいもパフェ

 

 

【ごはん系レシピ】

発酵なし!のばして焼く!子どもと作れるご飯ピザ

グルテンフリー♪簡単にできるクリームパスタ

グルテンフリー♪米粉で作る、お好み焼き


 

【子どもの偏食・野菜嫌いについて】

子どもの野菜嫌い。無理に克服しなくても大丈夫?

野菜の選び方〜いつもと違うところから買ってみる〜

野菜が美味しく食べられる調理法

食わず嫌い。3歳娘が野菜嫌いを克服したきっかけ


 

ご参考になりましたら

嬉しいですラブラブ