わたしが体調改善の道を
歩んでいく中で、
一番感じていることは
「体と心のケアって、
一度やっただけでは
終わらないんだなぁ…」
ということです。
東洋医学の考え方を学んで、
生活に少しずつ
取り入れるようになってから
確かに体調は少しずつ
安定してきました。
でも、元気な毎日を
保つためには
やっぱり毎日の
ちょっとした工夫や
意識が必要です。
例えば、
季節に合わせて
セルフケアを変えたり
朝の習慣を
整えたりするだけでも
体ってちゃんと
応えてくれるんですよね。
決して大げさなことじゃなく
ほんのちょっと
意識を変えるだけで、
体も心も「ほっ」と
喜ぶ瞬間が増えてくるんです。
▲ヒマラヤ岩塩のピンクバスソルトは
キロ単位で購入して使うほどお気に入り。
体調が不安定だった頃のわたしは、
ちょっと体調が悪くなると
気持ちまで落ち込んでしまって
外出や友人との予定さえ
億劫に感じることがありました。
とにかく口癖は
「ああ、めんどくさい…」
「しんどいなぁ…」
旅行や趣味も思いっきり楽しめず、
「もう、このまま体が
おかしいままなのかな」と、
あきらめかけたこともあります。
でも、東洋医学を取り入れて
学んだことを参考にしながら
少しずつ生活を整えていくうち
ふと気づいてみれば
滅多に風邪をひくこともなく
インフルエンザなど、流行性の
病気にもかかりにくくなり
「ああ、めんどくさい…」
「しんどい…」を
言わなくなりました。
気持ちにも余裕が生まれてきたと
思います。
夕食をつくるのも、ちょっと
工夫をしてみようかな、とか
カラダにいい食材を探すのも
「楽しいこと」に
変わりました。
以前は、すべてが苦痛に思えて、
やらないといけない
「作業」のように感じてたのです。
顔色も明るくなり、ツヤがでて
顔つきが穏やかになった
気がします。
日常の小さなことに
「楽しい!」と
感じる余裕も出てきて
体が元気であることの
ありがたさを
しみじみ感じています。
カラダが病むと、ココロも病む。
ココロが病めば、カラダも病む。
これは、本当ですね。
もちろん、体調改善は
一夜にして、すべて
叶うものではありません。
そして無理に急ぐことも、
焦ることもありません。
少しずつ、でも確実に、
自分のペースで
整えていくことが
すごく、すごく大切です。
焦らず、
自分を大切にしながら
取り組むことで、
生活の質も確実に
上がっていきます。
そして何より、
体と心のケアは、一人では
ココロ折れることもあります。
「どうしても続けられない」
「自分に合った方法がわからない」
そう悩む方も少なくありません。
そんなときに心強いのが、
そばにいて一緒に
考えて、応援してくれる存在。
わたしはこれまで、
体調不良に悩む
多くの方とお会いしました。
あなたの体質や生活に合った
セルフケアや、
無理のない改善方法を
一緒に考えることができます。
わたしが提供できるのは、
魔法のように一瞬で
変わる方法ではありません。
でも、少しずつ体を整えることで、
「朝から元気に動ける」
「旅行を楽しめる」
「友人との予定も迷わず楽しめる」
といった、
日常の小さな喜びを
取り戻す方法をお伝えできます。
そして、その変化を
いっしょに喜び合える
存在でありたいと思っています。
もし今、体調のことで
不安を感じたり、
生活の楽しさを
感じにくくなっているなら
どうかひとりで
悩まないでください。
もう、いい年だから…とか
もともと生まれつきだから…と
思う必要はありません。
あなたの体は、
自分の力で整えることが
できるように
なっているんですよ。
その方法をみつけていくだけ、
なんです。
そして、その第一歩を
踏み出す勇気を、
わたしは応援します。
「なんとなく不調」を
丁寧にみていきながら
元気で笑顔あふれる日々を
取り戻すために。
体と心に寄り添いながら、
無理なく元気を取り戻す道を、
一緒に歩いていきましょう。
もし直接
相談してみたいと思ったら、
気軽に声をかけてくださいね。
あなたの体と心が
元気になる一歩を
笑顔あふれる日々を
手に入れる
お手伝いをさせてください。
最後まで、お読みいただき、
ありがとうございました。
東洋医学で不調解消セラピスト
みつふじあけみ