12月の管楽器レッスン

アレクサンダーテクニーク

レッスンスケジュール!


管楽器奏者は呼吸が要!身体の仕組みを理解して

不調や痛み、怪我なく、ずっと音楽活動を楽しもう!

アレクサンダーテクニーク教師の手塚由美です。

右矢印はじめての方へ


アレクサンダーについてはこちらをご覧ください
下矢印下矢印下矢印


  個人レッスン

      

12月2日(土)東京🈵

12月3日(日)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前🈵午後🈵

12月6日(水)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前 午後

12月9日(土)宇都宮(栃木県)オンライン
午前🈵 午後

12月10日(日)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前🈵午後🈵

12月13日(水)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前 午後🈵

12月16日(土)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前🈵 午後🈵

12月17(日)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前🈵 午後

12月20日(水)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前 午後

12月23(土)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前🈵午後🈵

12月24日(日)宇都宮(栃木県)・オンライン
午前 午後

12月26日(日)
午前 午後14:00〜16:00



その他の平日レッスンをご希望の方はご連絡ください下矢印下矢印下矢印

 
平日は上記以外の日も可能な場合がありますのでぜひ気軽にお問い合わせください。



 
☆栃木県内を中心にホルンのレッスン
☆アレクサンダーテクニークの原理に則った
音楽家向けのレッスン
☆一般の方対象の緊張対策レッスン
 




 
レッスン会場をご用意して頂ければ、団体、学校の部活動などへの栃木県外出張講座・出張グループレッスンも承っておりますのでお問い合わせください。
 
 
{0F528F34-60E3-48ED-85BA-72F5D5B6E50D:01}
 
レッスンでは一般に言われている
腹式呼吸の誤解
身体の誤解を解いていき
楽に呼吸ができるようになり
自由な演奏、自然な呼吸ができます。
 
また楽器を演奏するのに必要な体の動き
を学ぶことで
音質やタンギングの質が
かなり良くなります。
 
練習している割に
上達が思わしくない方には
特にオススメします。
 
 
また基礎からゆっくり学びたい方にも
オススメです。
丁寧にポイントを押さえた練習方法を
小学生にもわかりやすい言葉で指導しています。
 
 
皆様にお会いできますのを
楽しみにしております。
 

 



虹日頃の緊張にちょっと
使えるコツについて
LINEで配信始めました!
今ならお友達登録記念で
緊張のお悩み、ご相談クーポンを
プレゼント中です🎁

 

 

 
 

クローバー管楽器奏者のための呼吸教室(対面)

 

クローバーオンライン管楽器奏者のための呼吸教室

 

クローバー緊張を味方につける講座

 

虹レッスンメニュー虹
 

・対面個人レッスン

・オンライン個人レッスン

・本気の呼吸改善3ヶ月コース

 

image
image      
  

 

プロフィール・レッスン活動・レッスンを受けた方々の声はこちらをご覧ください     宝石緑手塚由美のホームページ宝石緑

 

SNSのフォロー大歓迎です!
 Facebook          Twitter           Instagram

 

生徒さんたちの演奏を聴きに行きました!この日は午前、午後と吹奏楽三昧ルンルン午後は山の音楽団さんの演奏会へ


管楽器奏者は呼吸が要!身体の仕組みを理解して

不調や痛み、怪我なく、ずっと音楽活動を楽しもう!

アレクサンダーテクニーク教師の手塚由美です。

右矢印はじめての方


サムネイル

いつもレッスン室でお借りしているオーナーでもある村上先生が指揮をされている山の音楽団!


地域部活動という
新しい考え方で小学生から大人まで
7月14日から募集した
山の吹奏楽部

プロの奏者のレッスンを受け

本番も3人のプロの奏者と一緒に演奏ルンルン



音楽を通じて

住んでいる地域や学校

学年や年齢の垣根を超えた吹奏楽団なんです。




第一線で活躍されている

サックス奏者    上野耕平さん

オーボエ奏者    山本 楓さん

ホルン奏者     信末 碩才さん

ユーフォニアム奏者 佐藤 采香さん

パーカッション奏者 日比 彩湖さん





さくら市や小中学学校を巻き込んで企画気づき




演奏会当日は開場前から

たくさんのお客さまが並んでいました。

保護者の方々も子どもたちの演奏にワクワクしているのが伝わってきます。



プログラム

・20世紀FOXファンファーレ

・茶色のこびん

・和太鼓とバンドのための狂詩曲「あんたがただこさ」

・詩的間奏曲

・アルメニアン・ダンス パートⅠ

・メイク・ハーマイン

・スタンド・アローン

・スピリティッド・アウェイ



演奏会前に

オーボエ奏者の山本 楓さんと

デュエットをしたアマチュアのオーボエ奏者の方は県外から参加されたそうキラキラ

山の音楽団への熱意が伝わる演奏でした。



子どもたちのイキイキとした演奏

プロの奏者から学んだ全体のアンサンブル

3ヶ月ちょっとで作り上げたとは思えない

素晴らしい演奏でした。


来週は茨城県の

ネクサスブラスバンドの定期演奏会ルンルン



虹心と身体の緊張に
ちょっと使えるコツについて
LINEで配信始めました!



右矢印レッスン講座はこちらから





 

クローバー管楽器奏者のための呼吸教室(対面)

 

クローバーオンライン管楽器奏者のための呼吸教室

 

クローバー緊張を味方につける講座

 

虹レッスンメニュー虹
 

・対面個人レッスン

・オンライン個人レッスン

・本気の呼吸改善3ヶ月コース

 

image
image
  

 

プロフィール・レッスン活動・レッスンを受けた方々の声はこちらをご覧ください 宝石緑 手塚由美のホームページ 宝石緑

SNSのフォロー大歓迎です!
Facebook          Twitter           Instagram

 

茨城県のネクサスブラスバンドの定期演奏会へ行ってきました。


管楽器奏者は呼吸が要!身体の仕組みを理解して

不調や痛み、怪我なく、ずっと音楽活動を楽しもう!

アレクサンダーテクニーク教師の手塚由美です。

右矢印はじめての方






サムネイル

ネクサスブラスバンドさんとは8年前にアレクサンダーテクニークの講座をさせていただいてからのお付き合い。


午前中のレッスンを終え
ひたちなか文化会館へウインク



レッスン室からは

車で1時間10分くらいルンルン



ホールの近くに

タイ料理のお店を見つけて



グリーンカレーと

タイヌードルのセット



お腹いっぱいになって

急いでひたちなか文化会館大ホールへ





プログラム

・ブレンハイム・フローリッシユ

・ボギー大佐

・オール・アイ・アスク・オブ・ユー

・オペラ座の怪人

・オリエント急行

・ヴァレイシア・ヴァリアンツ

・ルークとレイア

・レム-スケイプ



ステージでも

お互いをリスペクトする姿が

ホント素敵ラブラブ


大人の本気の演奏を聴かせていただきました。




みんなホントかっこいいラブ




次回の定期演奏会は
11月17日(日)ですウインク



虹心と身体の緊張に
ちょっと使えるコツについて
LINEで配信始めました!



右矢印レッスン講座はこちらから





 

クローバー管楽器奏者のための呼吸教室(対面)

 

クローバーオンライン管楽器奏者のための呼吸教室

 

クローバー緊張を味方につける講座

 

虹レッスンメニュー虹
 

・対面個人レッスン

・オンライン個人レッスン

・本気の呼吸改善3ヶ月コース

 

image
image
  

 

プロフィール・レッスン活動・レッスンを受けた方々の声はこちらをご覧ください 宝石緑 手塚由美のホームページ 宝石緑

SNSのフォロー大歓迎です!
Facebook          Twitter           Instagram