サンライズのアタマ~スピンオフ春旅~ | 山中鉄道部GOLDのブログ

山中鉄道部GOLDのブログ

息子が中学生の時にふざけて始めた「山中鉄道部」
そんな息子も立派なアイドルヲタクに成長し鉄道趣味から離れてゆきました。
私も思春期は鉄道趣味を恥ずかしくて隠していましたっけね~
面白そうなのでアラフィフの親父が引き継ぎました。

以下の記事

(クリックでその記事に飛べます)

1日目

自宅→成田空港→高松空港→高松駅→[瀬戸大橋線]→茶屋町駅→[宇野線]→宇野駅→[宇野線]→岡山駅→[泊]

2日目

岡山駅→[津山線]→津山駅→[ごんごバス]→滝尾駅口→[徒歩]→美作滝尾駅

→[因美線]→智頭駅→[因美線]→鳥取駅→[山陰本線]→出雲市駅→[サンライズ出雲]

3日目

まだ話し足りないことを

カッコつけて

スピンオフ形式にてお送りします。

~~~~~~~~~~~~~~

 

さぁ、ここまで辛抱強くご覧くださったかた

はい、あなたは立派なサンライズふぁんですよ。

是非、廃止回避に向けた

積極的なご乗車、お待ちしております。(笑)

 

さて今回お話しするのは

サンライズのアタマ

これアタマですが...

これはこれで美しいのですが

 

寝台列車ですから

寝た時のアタマの話です。

 

サンライズ号の楽しみは

部屋の照明を暗くして

過ぎ行く非日常の光景を堪能すること。

そこでこだわるのは

進行方向と

アタマの関係

やはり画像のように

枕が後ろ、足が前がいいでしょう。

これを勝手に正位と呼びます。

 

一応、設計上アタマの位置

と思われる配置が各部屋

実に均衡良く振り分けられています。

(JR西日本JRおでかけネットより)

例としてB寝台シングル2階部分の案内。

 

通路側の切り欠きが出入り口。

そして出入口正面が広くなっています。

これが靴置き場。

いわゆるオウチでいう玄関です。

ベッドは靴置き場側が狭くなっていて

反対側が広くなっています。

つまり靴を脱いでゴロンしたほうがアタマ。

  

実物はこんな感じ。

モケットが貼ってあるほうがアタマ。

寝相が悪くて壁にぶつけてもいいように

一方のみモケットが貼ってあります。

(ノビノビ座席除く)

 

各種コントロールパネルのある方がアタマ。

アラーム、空調、照明などの操作系が

設置してあります。

(ノビノビ座席除く)

 

別にいいんですよ、

寝かたは個人の自由

 

 

一番部屋数多いB寝台シングルは

テーブルが寝台に覆いかぶさっているため

テーブル側が足。

これ、身長のある人が逆位で寝ると

起きる時、アタマをぶつけます。

(経験済みw)

 

別にいいんですよ、

寝かたは個人の自由

 

 

この少年は逆位ですね。

(息子w)

 

 

お部屋がクッソ狭いでも私のお気に入り

B寝台ソロは出入口側がアタマです。

 

 

むしろ足側が劇狭閉塞空間の為

逆位で寝る人は居ないんじゃないでしょうか?

(スーツ君は良いと言ってましたねw) 

 

さて本題

何号車何番が

どっち向いてるのよ?

 

まずは編成表

上りと下りで出雲号と瀬戸号の

号車番号が入れ替わるのが注意です。

 

つづいて席番表

公式ページじゃこれしか載ってないので

舌足らずです。ホントに売る気あんのか?

紙の時刻表とかなら全部載ってるのかな...

 

今回はサンライズ号に関して

いつも参考にさせて頂いてる

a RECK SEe 様の

SUNRISE EXPRESS の部屋

の席番図を流用し

アタマの位置を書き込みました。

 

じゃん!

矢印向いてる方が足。

つまり矢印の向きと

進行方向が

合っていればより快適

注)緑色のシングルツインは予測です。

 

ちょっと、規則性あるんでしょうけど

覚えられません。のでので...

これをテキストにして

予約する時に活用します。

個人的に保存版。

上り東京行き正位

1号車8号車  1階山側 2,4,6,8

1号車8号車  1階海側 3,5,7

1号車8号車  2階山側 21,25,27

1号車8号車  2階海側 22,24,26

2号車9号車  1階山側 3,14(平屋)

2号車9号車  1階海側 2,13(平屋)

2号車9号車  2階山側 22

2号車9号車  2階海側 21

3号車10号車 1階山側 1,3,5,7,9

3号車10号車 1階海側 なし

3号車10号車 2階山側 なし

3号車10号車 2階海側 20,18,16,14,12

4号車11号車 1階山側 なし

4号車11号車 1階海側 1,3

4号車11号車 2階山側 なし

4号車11号車 2階海側 21,23,25

5号車12号車 1階山側 12(平屋)

5号車12号車 1階海側 11(平屋)

6号車13号車 1階山側 3,14(平屋)

6号車13号車 1階海側 2,23(平屋)

6号車13号車 2階山側 22

6号車13号車 2階海側 21

6号車13号車 シンツイ  1

7号車14号車 1階山側 3

7号車14号車 1階海側 2,11(平屋)

7号車14号車 2階山側 22

7号車14号車 2階海側 21

7号車14号車   シンツイ  1

 

 

それでは皆様も良い旅を!

 

おわり。

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

鉄道コム