3月ボサノヴァ(闘病と子育てブログ) -22ページ目

【中学受験】もうすぐ面談

娘・うめてん。小学6年生。

★中学の面談日が近づいてきた。

(入試の第一歩)



★中学は、発達障害に理解ある私立中学で、入試も普通の私立中学とは少し異なる。


面談(親子別々)

半日体験授業

親と個別相談

試験(筆記と行動観察)



どんな面談なのか。

「面談シート」というのが学校説明会時に配られ、これに記入してくるように言われた。


面談シートの内容は、これまでのことだ。発語は何才か、とか、どんなことが気になるか、とか。かなり具体的に細かく書く欄がある。

(児童発達支援や放課後デイサービスの受給者証を申請する時にこういうの書いたなあ)


この面談シートと、前に受けたWISCの結果をもとに面談を行うようだ。






うめてんに、もうすぐ面接だよ、こういう質問されるかもよ、

と、

一般的な面接で聞かれそうな質問をピックアップし、あらかじめシミュレーションしていくことにした。

(★中学の面談は一般的な面接とは違うかもしれないが、何もしないよりは良いだろう)




うめてんは面接することに大喜び。


ウシシ「しりとりで面接していい?」



???????



どうやら、

そういうお笑いコントがあるらしいorz

(うめてんはお笑いが結構好き)



アンジャッシュのコントだ。


(↓抜粋)




ムキー「しりとりで面接していいわけないでしょーーーー!!!!そういう事、冗談でも言ってると、本番で思い出して笑って答えられなくなるんだよ!!!」




どうなるか…………


うめてんは大人相手だとペラペラといつまでも話し続けるタイプなので、きっとそういう感じになるであろう。嘘偽りなく見てもらった方が良いと思う。

(しりとりは言語道断)




そして私(親)の面談も心配だ。

人生相談にならないようにしようと思うが、人生相談にならないわけがない気がする。


【傷跡】かぶれた

傷跡があまりに痒いので、

ネットで買った傷跡テープを貼った私。


いい感じと思っていたが……

今日なんだか嫌な予感がして見てみたら……


かぶれてたえーん


あーあー


かゆいのが

広範囲になり

かゆみマシマシだ!




もう、しばらく何もしないでおこう。




初心に戻って

ガーゼハンカチをあてておくか……

【傷跡】かゆみ対策にジェルシート

傷跡のかゆみ対策として、

「ケロイド・傷跡ケア用ジェルシート」をAmazonで買った私。




高すぎず安すぎないやつを買ったのだが、

届いたものは


超・簡易包装


・箱なし

・説明書き無し

・シート1巻きが無造作にビニール袋に入れられた状態


ガーンガーンガーンガーンガーンガーン



これは……

やってしまったか?


(Amazonってたまにこういう商品あるよね……)




日本の有名メーカーが出しているものを

買えば良かったか……ガーン







肌につけるものなのでどうしようかと思ったが、

ものは試し!


貼り方の説明も何もないので、適当に切って貼ってみた!




1日貼ってみた印象。


けっこういいかも笑い泣き


かゆみはほとんど感じられなくなったし、

今のところかぶれるような予兆もない。




引き続き試してみるが、

もしトラブルとか起きても製造元に相談出来ないので

自己責任だなこりゃ笑い泣き