【小学校】成績表依頼と、管理職と話
娘・うめてん。小学6年生。
中学受験の出願書類として「通知表の写し(成績・出欠状況)」が必要だ。
※必要のない私立中学もある
小学校に依頼しないといけない。原則として親が出向いて直接先生にお願いすることになっている。
どうせ小学校に行くなら……
この前のアレコレ(体育の時間にうめてんが嫌な思いをしたこと)も先生に伝えることにした。担任ではなく、もっと上の管理職の先生に。
管理職の先生も何人かいるが、話がしやすいのはうちの小学校で長く働いているイイダ先生!(仮名)
うめてんにも、「イイダ先生にこの前の話をしようと思う」と伝えた。うめてんは嫌がることなく、むしろ嬉しそうにしていた。良かった。うめてんも、担任よりイイダ先生の方が好きなのではないかな……
アポなし突撃だったが、たまたまイイダ先生が空いている時間で、
じっくり話を聞いてもらうことができた![]()
私の願いは
相性の悪い子とは残りの3ヶ月、席を離し、グループ分けでも絶対同じグループにしないでもらいたい
ということ!!!!!!
(担任には何度も何度も何度もお願いしているのにうまくいかない。しまいには「うめてんさんの考えすぎです。相手の子はうめてんさんと仲良くしたいと言ってます」とまで言われた!!
そーじゃないのよ、とにかく離してほしいのよ、もはや仲良くするとかそういう次元じゃないのよ)
私「あと3ヶ月で卒業なので我慢するべきかとも思いましたが、本人がモヤモヤを抱えたままだと辛そうなので相談させていただきました」
イイダ先生「我慢なんてしないでください。あと3ヶ月でも、うめてんさんには学校生活を安心して送ってもらいたいです。担任の先生とも話を共有して、席やグループを離すようにします」
よろしくお願いします!!!!!