くじらぐもびより

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

10月19日(土)お休みです→おらんとうの森のイベントにいます

 *10月のくじらぐも 黒:open 赤:お休み

*10月12日(土)15時閉店いたします
*10月19日(土)お休みします→おらんとうの森へお越しくださいませ
 

手作り広場 天候などにより変更あります。当日の朝ブログかインスタをごらんください。

 

*10月16日(水)燻製と野草茶作り

持ち物 :燻製にしたいもの。   豚バラかたまりと鹿肉は用意しておきます。

お昼ご飯付き 800円。  お肉は図り売り

 

おらんとうの森のイベント 毎月第3土曜日にやります

 

*10月19日(土)10時から
焚き火で炊いたご飯で混ぜご飯+豚汁
ポチ袋ワークショップなど

 

くじらぐも金継ぎ部 

*10月22日(火) 13時~ 1000円  要申し込み

 

明野手話サークル   

*10月7日(月)・21日(月) 19時半から  100円

 

 

*先日の伊藤千尋さんの講演会の様子です。前半部分が録れなかったのですが後半部分の話が分かります。是非ご覧になってください。

 

 

 

 

 

 くじらぐもインスタ   yamanashi_cafe_kujiragumo

 

お店を改装していただいた森澤建物研究舎

さんのインスタ    kazamigusa.11

 

『cafe くじらぐも』
 

営業時間 11:30~18:00 (L.O.17:00)

定休日  火・水・木曜日 (不定休あり)

 案内図 ↓クリックして下さい 

 

案内図

 

マコモダケ収穫体験


お茶の師匠 菊池さんが有志とマコモを育てました。ちょうどマコモダケが収穫を迎えてます。ご厚意で収穫体験できます。よければいらしてください。①10月15日(火) ②10月17日(木) 両日とも13時 甲斐市のドラゴンパーク駐車場集合 持ち物 軍手、鎌 興味のある方はぜひ連絡ください。 15日(火)はおらんとうの森の棟梁も参加します

 

くじらぐもの洗面所。 朝の光が差し込んでいた。
古民家に暮らしていると光を入れない作りになっているので、時々差し込んでくる光がとても贅沢に感じて幸せな気持ちになる。

くじらぐもの定番メニュー。 烏骨鶏のたまごプリン。 プリン好きは一度食べてみてほしい・・・ うちの烏骨鶏たちのたまごを使って焼いている。 自信作。
 
 
 
 
 
 
 
 
裏庭の甘柿。 甘み少なめだから料理に使おう
 

 

 

アシスト

お庭に咲いているシュウメイギク。 花瓶に生けたけれど何か寂しい。 白のミズヒキソウを一輪加えたらいアシストしてくれた。 発見があって面白い。

 

今日は栗ご飯とアジのフライ。 ゴーヤはシーズン最後のゴーヤかな?

ひっそりと

 

iいわしの刺身につけた醤油皿。 つばくろう小皿。  

 

 

ぴっかぴか

 
こぼれ種ですいかが出てきてくれた。 そのうち枯れてしまうだろうけれどサプライズだな。 
 
 
 
 
 
新しく仲間入りした若い烏骨鶏のオスとメス。 初放牧
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
くじらぐもファミリーの一員 どうぞよろしくお願いします
 
Kさんが毎年送ってくださる新潟 糸魚川市のコシヒカリの新米。 ぴっかぴか。 いただきます。 一口かみしめる度心が躍っちゃうな。 はー幸せ。
 
 

 

 

ご縁とエール

お庭の白いヒガンバナ。 最後の一輪。 また来年咲いてね
 
今日は東京 旗の台にいる友人に会いに。 旗の台は初めて下車したのだけれどお店もいろいろ並んでいてにぎやかな街で探検しがいのある町だなと思った。 
Kさんはもともと2008年の5月に開催したくじらぐものお茶会にバイクでふらりと初来店してくれてそこからつかず離れずの関係で仲良くなったのだ。 おらんとうの森に来ている山ちゃんもKさんがご縁をつないでくれた。
Kさんが半年前に体調を崩し、リハビリ中なのだが、先日退院したということで顔を見に行ってきたのだ。
日々の暮らしという名のリハビリを重ねてまたいつか山梨に来てもらえるよう
に励ましあっていけたら。
 
 人生、みんなそれぞれ想定していない出来事にもたくさん出会うけれど、その中でできることを重ねていけるよう、みんなで助け合っていける世の中にしていきたい。
 
都会の鳩は人懐っこい? つかず離れず絶妙の距離をとってくる子たち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして夕方から神宮球場で野球観戦へ。 カープは連敗続きなのだけれど、今日はヤクルトの青木選手の引退試合でそちらをみんなで温かく応援しながら見守った。 
最後にヒットも打って、たくさんの人から愛されながら無事試合を勝利で終えて、試合後のセレモニーも感動的だった。
いつもの数倍、ヤクルトの応援の声が大きくて、そして最後はカープの応援団も青木選手にエールを送って、とてもいい場に居合わせることができた。
プロ野球を選手として引退してもまだまだ人生は続いていくし、これからの道はまだまだ誰もが分からないのだから一人ひとりの人生は本当にオリジナルの旅だな、と思う。
筋書きはないけれど、それぞれ精一杯楽しんでやっていくぞ、と勇気をもらってきた。
 

 

 

 

おらんとうの森で栗拾い

毎月第3土曜日に開くことになったおらんとうの森のイベント。
次回10月19日(土)に森の栗を使ったご飯をみんなで食べたいと思い栗拾いに。早くしないと落っこちてしまうという棟梁の助言の下、今日行くことに。
棟梁とOさんが助っ人に来てくれた。
 
森の中の木は大木になっていていがはあるけれど実が入ってないものも多かった。 後は虫にやられているものもたくさんあった。
 
棟梁がいなかったらいくばくも拾えてなかったな
 
私が思い描いていた栗拾いとあまりに違いすぎて笑えてしまう
 
 
 
 
 
想像以上にワイルドな栗拾いに
 
 
 
森の中にオモト(万年青)を発見。 かなりの大株。 年末に生けられたらいいな
 
山栗だから小さいけれど次回のおらんとうの森のご飯に使う予定。 お楽しみに。
 
 一人で来たら入口の小さな栗の木の栗しか拾えなかったけれど棟梁とOさんのおかげでたくさん収穫できた。
焚火コーヒーを飲んで持って行ったカレーライスでお昼ご飯。
 
 
この巨大な草が前々回芋畑にはびこっていた。オオブタクサ。 来年は早めに抜こう。 今は草を取ってきれいに
 
むかごも少しだけれど見つけた
 

棟梁に譲ってもらった栗色の作業着のOさん。

運動神経のない私一人だったら木登りはおろか、フェンスを越えることもできなかった。 最初は二人を見守っていたのだけれどなんとか手伝ってもらって栗の木の下に行くことができた。

 

帰り道、桃源郷近くの小さな広場。 毎年ヒガンバナがきれいに咲いている場所。 今年もばっちり。

 

来年も見れたらいいな

 

 おらんとうの森からびゅーんと戻ってきて会議に参加。 行きも帰りも道に迷わなかったのは奇跡だ・・・

そうだ、帰り道、先日つぼみだった浄居寺へ。

 

咲いた。今年は白はまだ咲いていなかった

 

 

私の影。 麦わら帽子は必須アイテム

 

ノギク ヨメナかな?

 

蛍の出る小川にはツリフネソウとアレチウリ

 

 

夜は栗の皮むき。 小さいけれどきっとおいしいだろうな。 焚火で作るワイルドご飯とみんなで食べるひと時、想像するだけで贅沢で豊かな時間。

 

愛情

 
村井農園さんより。 皆様くじらぐもの動物たちを気にかけてくれてありがとうございます。
 
蒸しかぼちゃと宮古島の黒糖で焼いたクッキー。 黒糖がチョコチップみたいにアクセントになっておいしい・・・ コーヒーにも合うな
 

かぼちゃスープ。 南アルプス市のアジュモニさんのキムチ3種をいただいた。 チャンジャは一口食べたらおいしすぎて止まらない・・・

 

昼と夜

 
真ん中は北杜市武川町のパイとキッシュの店わんぱく堂さんのキッシュ。Yちゃんごちそうさま
 
今の気温はパン作りに最適
 
村井農園の無農薬の間引き人参 いただきます
 
 
 
ぶどうのスムージー。元気のでる味。 
今日はお店がてんてこまいの日だった。 さぁこれを飲んで片付けがんばろう。
 

季節外れのテッポウユリが庭に咲いてくれた。 夜になるとさらに香りが強くなる。 暗くても虫がきてくれやすいようにかな。 

 

 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>