10/06 子供たちの睡眠事情
宮城に越してきてから生活リズムが安定してきました。夜6,7時台に夕飯を食べ、8時台にお風呂に入り、9時に布団に入ります。朝は6~7時の間におきます。長男(5歳)は昼寝をしなくなり、その変わり、夜の9時に布団に入るとスコンと眠りに落ちます。長女(3歳)は昼寝は2時間くらいします。夜も9時に布団に入り、少しおしゃべりをしているうちに寝ます。夜泣き、オネショもなく、朝まで眠れます。次男(1歳7ヶ月)も昼寝を2時間程。夜の9時に布団に入ると私の手を引っ張って次男の胸に当てるように要求するようになりました。胸をトントンと優しくなでているとスコンと寝てくれます。夜泣きもなく、朝までぐっすりです。子供たちが寝付きがよく、たくさん寝てくれるから、私もぐっすり眠れます(笑)