公正証書ができあがりました。


旦那の代理人を私の母に頼みました。


役場の方から、
自分の身内を代理人にするのは
何かあったときに不利になると
口酸っぱく警告されましたが、
他に頼める人もいなくて(;´д`)


旦那の委任状と印鑑証明書は
本人にサインをもらって、
本人と役所でとってきたので
何の問題もないはず。


役場では私と母の
サインと印を押してすべて終わり。


正式な公正証書は役場で
20年間保管されるそうで、
私はコピーを受けとりました。


旦那の方にも書類が送られるそうです。


支払った金額は
養育費×10年の額で決まりました。


慰謝料はもらいません。



来週にでも
離婚届を出す予定です。