離れているためか、
旦那との関係は良好です(^-^)



このまま離婚しても
仲良くしていきたいな。



子供たちにも
お父さんを嫌いになってほしくないです。

たった一人のお父さんだから。



来月は長男と娘の誕生月で、

「誕生日プレゼントは
お父さんからもらえるよ」

って子供たちには説明しています。



長男も娘も
何を買ってもらうかすでに決めていて、
「○ ○を買ってもらう!」
と張り切っています。




子供たちに
離婚については話していなくて、

「お父さんは仕事が忙しくて
遠くで働いてるから
なかなか会えないよ」

と説明しています。





実家での生活にもなれてきました。



長男はしっかり屋さんだけど
お母さんっ子。


娘は私の兄になついて、
兄も障害のある子供の
お世話をする仕事をするくらい
子供が大好きだから
娘のことも可愛がってくれます。


次男は完全にばぁばっ子。
ばぁばが仕事に行ったあとは
しばらくギャン泣き(;´д`)







義実家の悪口になってしまうけど、

こっちでは
子供の前でたばこを吸う人もいない、
パチスロをする人もいない、
深夜まで子供たちを連れて
居酒屋に飲みに行く人もいない、
お酒とパチンコの話に夢中になって
子供たちを放置する人もいない。


申し訳ないけれど、
私はあっちにいるとき、
本当にそれらが
嫌で嫌でたまらなかったから、
今すごくホッとしています。






あと、田舎は空が広い(笑)