景気動向と政府の動き | 反新自由主義・反グローバリズム コテヤン基地

反新自由主義・反グローバリズム コテヤン基地

反新自由主義・反グローバリズムの立場での政経論、時事ニュースなどを解説。
ヤン・ウェンリー命は2ちゃんねるのコテハンです。

反新自由主義・反グローバリズムコミュニティ【ブルーオーシャン】の管理人もやっています。

今日はまた面倒くさそうなテーマですね。

ざっと2008年以降の2つのグラフを見比べてみようという試みなんですが、少し面白いことが分かってきます。

 

まずは倒産件数。

そして失業率。

 

どちらも2010年からの改善傾向を示しておりまして、素直に読むと「リーマン・ショックからの自律的な回復」と読めます。

リーマン・ショックが2008年の暮れ、そして民主党政権が2009年8月31日からだったかと思います。

そして今の安倍支持者の方たちはよく「失業率が改善した!」「倒産件数が減った!」を論拠に安倍政権を擁護しますが、ちょっとまって欲しい。

まずそもそも民主党政権の時代、特に2009年~2010年はリーマン・ショックの余波で世界経済が大変なことになっており、そりゃまぁ「今のほうがマシ」じゃないとおかしいんですね。

そして失業率、倒産件数共に回復の起点になったのはどう見ても2010年。

そこから一定のトレンドで回復しているに過ぎず、安倍政権が加速させたか?というと、それはない。

 

こうなってくると現在の経済状況は「リーマン・ショックからの自律的回復」でしか無いんじゃないの?と読み取るのが素直な読み方だと思います。

まぁ他にも銀行の貸出態度DIがバブル並み、というような数字はあるんですが、以下が民間の設備投資のグラフ。

これも2010年を起点に上昇トレンドで回復しているので、政府の政策云々や金融緩和の効果ではなく「自律的な民間の回復」と見るのが素直な見方でしょう。

ちなみに個人消費は低迷しておりますが、これは2014年の消費税増税の影響が大きいと見るべきです。

 

こうやって素直にグラフを眺めると、現在の経済状況が「安倍政権のおかげ」とは必ずしもならないし、民主党政権だった頃はリーマン・ショックの余波で相当ひどい世界経済の状況でしたから「民主党政権より”経済政策がマシ”」とも言えません。

民主党時代の経済状況より、現在のほうがリーマン・ショックからの自律的な回復が進んでいる分マシ、とは言えますが政権の評価にはならないということです。

むしろ私のような庶民には、安倍政権での消費税増税がある分、安倍政権ひどい!となってもおかしくはない(笑)

ちなみに消費税増税は三党合意で自民党も関わっておりましたし、付帯18条の「景気動向によって延期出来る」にもかかわらず、消費税増税を決断したのは紛れもなく安倍政権、と申し添えておきましょう。

 

んでこっからは私見なんですが、民主党という「超無能(と評される)党」が政権を取ったときでさえ、民間は自律的に回復してるし、しかもリーマン・ショック後から安倍政権まで殆ど緊縮でしょう。少なくとも財政出動は2013年くらいだったはず。

だとすると財政出動さえしてくれりゃ、どこでもよくね?となっちゃいます。

まぁその財政出動を主張している党が無いのが問題なんですが(笑)

 

こうやって考えてみますと1点目は「日本は大東亜戦争の当時から、上が無能で兵士有能という嫌な伝統が変わらない国」だなぁと。

銀英伝風に言うならば「我が国の政府は両手両足を縛っておいて、戦えという。」

2点目は財政規律派、財政均衡派という「時代遅れの印象論思想」がやはり根強いのだなと。

 

中野剛志氏のご著書「富国と強兵」が、三橋氏によるとまたもや増刷だそうで、4000円もする本がこれだけ売れるとは、もしかしたら中野剛志氏も思っていなかったんじゃなかろうか?なんて思います。

まさに「地に足をつけた議論」が徐々に必要とされているのかもしれません。

 

P.S

一昨日のハイマン・ミンスキーの金融不安定性仮説で論じたとおり、経済には金融経済と実体経済があるのだとすると、銀行の貸出態度DIや株価、都市部の不動産が好調にもかかわらず、金融経済に比して実体経済があまり改善しているように見えないというのは、ある意味で当たり前かもしれません。

 

あれれれれ?と興味深く読まれた方はクリック!

↓↓

発信力強化のためにクリックいただけたら~ヽ(=´▽`=)ノ

 

コテヤンの好きなブログ紹介
進撃の庶民:毎日、気鋭の論客が政治、経済、思想に切り込む!コテヤン(月曜担当。気鋭じゃないw)も寄稿メンバーの一人です。影法師氏の進撃の朝刊も情報盛りだくさん!
新聞の社説とかより全然こっちのほうがいいです。いやほんまに!
進撃のツボッターでは毎日注目のニュースが有志によって投稿されています!

国家戦略特区blog:超人気ブロガーみぬさ よりかず氏による政治、経済コラムが毎日更新!ブログ名は新自由主義者を釣るためだとか(笑)
コテヤンの尊敬するブロガーの一人&先達です!コテヤンがファンって相当やで?

ずるずると道・郷・話を愛でる:重厚かつ濃密な論考をされるzuruzuru4氏が政治ブログランキングへ参戦!!
更新されたら必ず読みに行くブログの一つであり、氏の知的思考をたどることは大変に面白い!

ナスタチウムのブログ:ナスタチウム氏が海外の報道から、移民、難民、マスメディア、政治などに深く切り込んでいきます
特に移民、難民系の記事は「今そこにある危機!」として、皆様に是非とも見ていただきたいブログです。

うずらのブログ:うずら氏の記事ははっきり言って、そこら辺の社説よりレベル高い!
ストンと腑に落ちる言語能力、目の付け所が魅力的で、基本更新されたらいつも見るブログです!経済系が多いかも~

経済はA+B+Cの足し算です:tasan氏のわかりやすく、明快な経済理論満載!
コテヤンも愛読しているブログの1つです。数字の苦手な方でも「ストン」と腑に落ちる説明が魅力的です!

 

本日の男の料理~大アサリの潮汁作ったった&豆腐と昆布のサラダ~

先日ご紹介したはまぐりの吸い物(潮汁)を大アサリで作ってみましたよっと。やっぱり美味しいです。今回は木の芽の三つ葉もなかったので、三度豆を入れて色味を出しました。

潮汁で他の具材を煮る時は、別に調理するか、もしくは入れる時間をできるだけ遅めに。こうすると貝の出汁を十二分に楽しめるわけですね。

 

んでさっと作った豆腐サラダのレシピ。今回は潮汁で出汁に使った出がらしの昆布を活用。

材料

・豆腐

・出汁を取ったあとの昆布

・レタス

・カイワレ

・新玉ねぎ

・醤油

・塩

・ガーリックパウダー

・胡椒

・レモン汁

・オリーブオイル

 

1)豆腐は裏表に塩を割りとキツメにふってザルの上で30分放置。水抜きすると程よい硬さになって、食感もチーズに少し近くなります。

レタスはちぎって水に晒し、玉ねぎは薄くスライスして塩もみ→水に晒す。豆腐も水抜き後にカット。

昆布も細くカット。カイワレは水に晒す。

 

2)醤油3、胡椒、ガーリックパウダー適量、レモン汁1、オリーブオイル2程度を混ぜ合わせてドレッシングを作り、1をボールに入れてドレッシングを掛け、混ぜたら出来上がり!

 

一緒に作ったオムレツ。中身は昨日作ったモヤシと豚肉の炒め物。

適当にやりすぎて少し形が崩れるも、男の料理なので気にしない私(笑)

 

マメやなぁ・・・と思ったらクリック(笑)

↓↓

発信力強化のためにクリックいただけたら~ヽ(=´▽`=)ノ