ヤマネの徒然ブログ -22ページ目

子供の守り神 津嶋神社

香川県三豊市

毎年8月4日5日 

子供の守り神 津嶋神社の夏祭り

この二日間だけ 本殿の島に橋でわたれます。

すぐ側のJR土讃線・津嶋ノ宮駅も臨時に営業

初めて参拝のおり 沢山の人でビックリしました。

先日 小雨・静寂の中 参拝させていただきました。

 

コンクリート橋桁の上に 夏祭りの時のみ板をはり

本殿に参拝できます。  ※カメラ干潮時

 

 

絵馬 「すこやかに育ちますように」

 

 

☆こどもの守り神 津嶋神社夏祭り♪

☆津嶋神社夏祭り 屋台♪

☆竜宮城 ?

yamaneko 

香川県三豊市

津嶋神社夏祭り 2019年 8月4日・5日 (日・月)

 

 

 

特注 洋菓子工房 ぷちか堂 バースディ♪

バースディケーキ いただきました ♪

香川県三豊市で見つけたケーキ屋さん

 

特注 洋菓子工房 ぷちか堂

店内 

 

お店前 広い駐車場ありますが 昔ながらの住宅街

細い路地を 曲がって曲がってすすみます。

路地を変えると 田んぼ脇道 のどかです♪

 

お店は、パティシェの娘さんと接客のお母さん二人で経営。

店主とお客さんとがしっかり打ち合わせしたオリジナルケーキ。

開業以来 同じケーキは無いそうです。

1ヶ月前から予約注文。 それでも

特注ケーキ 1日2個 焼くだけなので

お誕生日とずれちゃいましたが 

ババ 日にち こだわりません 嬉しいですよね♪

 

注文は・・

タルトフルーツデコケーキ・カスタードクリーム仕上げ。

季節のフルーツに間のカスタード。 土台のタルトにビスケット

全て 美味しかった ♪

 

 

↑ケーキ後ろ側のブック 今までの特注ケーキ写真集

 

 

yamaneko  2019/7

特注 洋菓子工房 ぷちか堂

 香川県三豊市仁尾町仁尾丁1079-3  ℡0875-82-3303

 定休日 水曜日  11:00~21:00  売り切れ次第終了

 2019年7月カレンダー

 

 ※2017/8/5オープン 大坂で10年修行して故郷の仁尾にリターン 開業

 ☆ぷちか堂 お土産 シュークリーム・プリン♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土佐れいほくランチ オンベリーコ ♪

四国高知自動車道・大豊ICから車で約20分

大豊町おとなり本山町でランチ♪

 

イタリアン料理 オンベリーコ

 お楽しみ”土佐あかうし”いただきます。 ナイフとフォーク

 

 

入口 張り紙

「本日ご予約のお客様で満席になっております・・・」

※ご夫婦で営業。ご主人 全て手作り(パン・ハムも)料理

席は空言ってても お客様に 満足にサービスできる範囲で 予約をとられているようです。

メニュー

 

 

☆タリアータランチ +追加パスタ  3000円+800円

 

前菜

 オムレツ右上の自家製テリーヌ(はちきん地鶏と豚)

 トッピングのビーツ甘酢漬けで さっぱりいただけました。

 

上部・野菜サラダとオンベリーコ自家製ハム

 

スープ・・玉葱スープ(冷) /きわだつ玉葱の甘さニコニコ

パスタ

 ボロネーゼ

  手製生平麵パスタ 使用

 コイカの煮込みパスタ

  ※トマトソース味かと思えば、小イカの墨を使ったイカ風味豊かなパスタでした。

    イカ好きのババ 美味しかった♪

 

タリアータ (土佐あかうしのステーキ)

 土佐あかうし(部位・ランプ) 40分かけて低温調理

  柔らかくて うまみたっぷり 

  肉の下にも 焼き野菜たっぷり 美味しい♪

パン 又 ライス

 めったに食べに行けないので ついついパスタ追加

 お店手焼きパン食べきれず パン好きのババちゃっかり 持ち帰り

 ※2人分

デザート

 スイカシャーペット・パンナコッタ・杏のゼリー状の菓子

ドリンク 

  コーヒー (温・冷)

 

美味しかった ご馳走さまでした ニコニコ ルンルン

お時間かかりますが 満足 満足♪

 

yamaneko  2019/7

イタリアン料理 オンベリーコ

  高知県土佐郡土佐町田井1353-2 末広ショッピングセンター

  ℡ 0887-72-9186  ランチ11:00~

  地元スーパー”末広ショッピングセンター”敷地内にあるお店です。

  土曜・日曜日は、予約勧めます。 予約だけの時もあります。

  久しぶり 思い立って朝お電話・・後で聞くと 最後の1組でした 良かった

  何時食べても 満足・満足 美味しかった ♪

 

土佐れいほく散策 赤牛とランチ オンベリーコ♪

四国のまんなか 土佐れいほく博 モンベルアウトドアヴィレッジもとやま 

 嶺北地区4町村 

 大豊町・本山町(土佐あかうし)・大川村(土佐くろうし)・土佐町

 

  

 

 

 

 

 

 

土佐れいほく アウトドアヴィレッジもとやま

ランチを食べに高知県・さめうらダム近くの

イタリアン料理 ”オンベリーコ”へ

ランチを食べにお出かけ♪

 

高知道大豊ICを出て 国道439号線を「早明裏ダム」方面へ

途中・吉野川河川敷に、土佐赤うしの放牧も見れたり のんびりドライブ

 

橋にたくさんの旗 「土佐れいほく博」 立ち寄ってみると

 

 

明日2019年7月7日(日) オープニングイベント 準備中

土佐れいほく  ”モンベル アウトドアヴィレッジもとやま ”

寄り道 ちょっと見学です。

 

町おこし 学校跡地利用の複合アウトドア施設です。

パンフレットは無く インターネット発信です。

ビジターセンター & モンベルストアー棟

ビジターセンターで”ラフティング”予約できます。

 

 

 

入浴施設棟 ・・れいほくの湯

 

レストラン棟

ヴィラ棟 

吉野川沿いに宿泊コテージ

1棟(2階建)に 2組 

それぞれ玄関入口にサイクル自転車

 

 

 

 

  

他に学校施設をリフォームした

シャワー棟 ・体育館 ・団体宿泊・研修・食堂棟

川に山に アウトドア 楽しみですね♪

 

yamaneko  2019/7/6  目的地ランチ オンベーリーコへ 

 土佐れいほく博

  開催期間 2019年7月7日~2019年12月25日

  クリスマスまで日曜日イベント開催

 

 モンベル アウトドアヴィレッジ本山公式サイト

    高知県長岡郡本山町本山2133-1  ℡0887-72-9680

    高知自動車道路「大豊IC」より 約15分

 

 

 

 

 

庭を楽しむ 7月 Ⅱ

7月の庭

日曜日 蝉の声 

月曜日 蝉の声 聞こえません

火曜日 雨・・・蝉 いずこで過ごしているのでしょうか?

 

雨あがりの庭 木々の緑はえる季節です♪

今年は、 各種ギボウシ 花芽よくつけてます♪

 

ギボウシ

山野草

 

ギボウシ

 

ギボウシ

 

 

アガパンサス ・・・お花を楽しむの期間長いです♪

ミニ薔薇

オリーブの木の鉢に植えたお花。

今年も 可憐なお花開花♪

 

 

 

紫蘭 ・・・ 季節外れの紫蘭の花

 

yamaneko 2019/7/7