はじめましての方も、

毎度おなじみの方も、

どうぞごゆっくり飛び出すハート

東京深川で、

糖尿病のおっさん(夫・age53)と

2頭のミニチュアダックス

(ゆず♂14・小麦♀11)と

楽しく暮らしています。

飲んだくれのぐうたら主婦(age53)ですが

どうぞ仲良くしてくださいねハートのバルーン



昨日は久しぶりのドライブ車 


去年あたりから、道の駅巡りするのがすっごい好きで。


わんこたち連れて、おっさんの友だちが教えてくれた道の駅に行ってきました!




道の駅ってさ、ネットで調べても、イマイチ規模や品揃えとかってわかりにくいのはあたしだけ?


良さげと思って行ってみるとめっちゃちっちゃかったり、ヘボちょろだったり(失礼が過ぎるてへぺろ)


ここは結構広いし、駐車場もゆったりしてて、わんこのお散歩も出来るし、ドッグランもあって良かったヨ!



ドッグランは小型犬用だけだったけどね。



誰もいなくて貸し切りだったんだけどね?


うちの子たち、ドッグランでランしないの笑い泣き



それじゃドッグランじゃなくてドッグステイ…



写真嫌いな小麦、アホほど写真撮ったのに、楽しそうに写ってんの、この2枚だけだった件笑い泣き





いつもこんな目線そらして真顔アセアセ



お昼は道の駅のレストランにて。



天ぷらそばと、うな重を頼んだんだけどね、全然期待してなかったんだけどさ(失礼か!)



なんとなんと、めっちゃ美味しかったよ〜!


特に手打ちしてたお蕎麦が絶品びっくりマーク


天ぷらも美味しかったラブラブ


うなぎも普通に美味しいし、お漬物や味噌汁がびっくりするほど美味しいんだよね音符


メイン以外も手を抜いてないのっていいよね!


レストランの裏手ではヘリコプターの遊覧飛行もやってたよ!



大人4,500円〜、子ども3,600円〜。

3コースあって、3人まで一緒に乗れるんだって。


これがさ、乗る人結構たくさんいるの。


あたしは乗らなかったけど、いつか乗ってみたいニコニコ

 

買い物して、お次は、あみプレミアム・アウトレットへ。




そんなに広くないアウトレットだけど、半分くらいのお店はわんこ同伴出来るから買い物しやすくてありがたい。



わんこたち、遊び疲れて帰りの車ではぐっすりだったよ。


昨日の道の駅の戦利品はこちら!!



 納豆だけ高速のサービスエリアにて。


今日は仕入れて来た野菜たちを使って、少し作り置きしたよ!


明日のお弁当に入れる予定ウインク


いちごは今から食べちゃうケド笑


茨城の道の駅は初めてだったけど、おっさんのお友だち情報だけあって、大満足でしたおねがい


 

 

 

 

 

 

 

 

はじめての著書です。

お弁当箱の形別の詰め方プロセスと、

色別の作り置きおかずを載せています飛び出すハート

Kindle版もありますよ。

 

 

 

フォローしてくださると

小躍りして喜びます❣

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

フォローしてね

 

 

Instagramはこちら
↓↓↓
 
 
↓使ってるお弁当箱や道具はこちら
 
 
↓ランキングに参加してます♪
ポチっとお願いします♡