こんにちは〜❣️
 
今朝はうちのおっさんの朝活デー。
 
6時前に出かけるのでお弁当は無理かなー。
と思ったけどなんと早起き出来ました💮
 
4時起きで、
昨日のうちに詰めるだけ状態にしてた
今日のお弁当はこちら下差し
 

 

・鶏むね肉の塩麹マヨ焼き
・ツナと人参のメキシコ風

 ・菜の花のナムル

・オクラとマイクロトマトの胡麻和え

・菊花の甘酢漬け混ぜおにぎり

 

 

鶏むね肉は下味冷凍から。

 

塩麹とマヨでしっとりさせて焼くべし❣️

 

ちなみにつぶつぶは粒マスタードです。

 

 

 

クックパッドではトースターで焼いてるけど

今回はフライパンで焦げ目を付けました!

 

 

 

 

 

 

オクラを湯掻いて半分に切って、

マイクロトマトと胡麻和えに。

 

これね、友だちんちで

ミニトマトを半分に切ったバージョンを

15年くらい前かな?ご馳走になった思ひ出が。

 

 

我が家の胡麻和えは

練りごまを使ってます。

 

 

こちらは昨日も登場した

菊花の甘酢漬け混ぜご飯をおにぎりに。

 

 

爽やかな酢飯で

サッパリと食べられますよ❣️

 

 

 

 

 

 

 

お弁当作り終わって、

日の出待ちしよーって思ったら

日の出の時間は6時51分あせる

 

おっさんが出るのが5時50分くらいだから

待ってたらお弁当持ってけないじゃんゲラゲラ

 

本末転倒になっちゃうんで、

久しぶりに真っ暗な中、撮影しましたよ。

 

 

人呼んで、

なんちゃって自然光キラキラ

 

引越し前のブログでも紹介してるけど

こちらでも改めて紹介してみますね!

(需要あるのか?🙄)

 

 

これね、部屋の電気を全部消して、

こんな感じで撮影してます。

以前のブログの写真で失礼しますニコ

 

 

 

発泡スチロールの向こう側は電球型LED。

板を挟んでライトを当てているんです。

直接当てると、クセがすごい…

じゃなくて、影がすごいじゃない?(笑)

向こう側から板に当てて、光を広げながら弱めるっていう言い方でわかりますか?

 

※文章もそのまま持ってきた🤣

 

 

発砲スチロールの向こう側はこんな感じ。

 

 

お弁当側はボヤ〜っとした明かりになります。

 

 

光は、電球型LEDに、ソケット付きのちっちゃいスタンド。
どちらもヨドバシカメラで買いました(笑)

クリップ型のはさむタイプのでもいいし、お子さんのデスクスタンドがあれば、それでもいいかも。


電球の色は、一番自然光に近い「昼光色」の100W。

これを発砲スチロールの向こう側から当てて、透けた光で撮影するワケです。

 

 

電球はLEDで、買った当時はお値段張ったけど

今はめっちゃ安くなってるね!

 

 

 

 

 

スタンドは、買ったのが2018年なので

探したけど同じものが見付からず💦

 

こんなのとか

 

 

 

 

 

こんなのでいかがでしょう?

 

 

 

 

 

発砲スチロールは

スチレンボードで検索すると出て来ます。

 

あたしは厚さ3mmだけど、

反射が気になるから

5mmとかでも良かったかも。

 

これは買ったのと同じのがまだありました!

 

 

 

 

 

2枚をマステで貼って、

角度を付けて立たせてます。

 

マステの貼り方が雑すぎる件🤣🤣🤣

 

 

俯瞰で撮るよりも、斜めから撮影した方が

より自然光っぽく撮れる気がします。

 

 

そして、電球の置き場所は

真後ろだと、部屋が真っ暗だから

手前が影になって真っ黒に💦

 

少し横にずらしてあげるといいと思う!

 

 

テーブルの素材によっては

反射がうるさいので、

クロスを敷いて誤魔化してます。

 

 

電球の置き場所、

カメラの角度によって

光の強さが変わるので、

色々お試しくださいキラキラ

 

 

本当はちゃんとした照明が欲しいよ〜ショック

 

でも置き場所の問題もあるし、

素人には難しい💦

 

 

プロの方、もっといい方法知ってるよって方、

ぜひぜひアドバイスくださーい✨

 

 

明日も今日と同じ時間に出るようだけど

起きられるかなぁ🤔

 

 

フォローしてくださると

小躍りして喜びます❣

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

フォローしてね

 

 

Instagramはこちら
↓↓↓
 
 
↓使ってるお弁当箱や道具はこちら
 
 
↓ランキングに参加してます♪
ポチっとお願いします♡