はじめましての方も、

毎度おなじみの方も、

どうぞごゆっくり飛び出すハート

東京深川で、

糖尿病のおっさん(夫・age53)と

2頭のミニチュアダックス

(ゆず♂14・小麦♀11)と

楽しく暮らしています。

飲んだくれのぐうたら主婦(age53)ですが

どうぞ仲良くしてくださいねハートのバルーン

 

今日は久しぶりの雨あめ

気温そんなに高くないけど

湿度高くてむしろ暑くなかったですか?


あれ?

あたしだけ?笑い泣き


今日は普通の(パーソナルじゃない方ね)ジムへ。


フラのスタジオレッスンを受けてみたよグラサン


実はね、10年くらい前、

フラを習ってたことがあるの。


1年やったかやらないかくらいだけどてへぺろ


ジムのスタジオだからさ、

こないだのベリーダンスみたいに


体動かすのがメインで、

そんなに難しくないだろう…

と、思いきやびっくりマーク


全員パウスカートはいて、

本気モードびっくり



↑パウスカート、こういうやつね


先生に

「初めて参加します」

って言ったら


「経験者?」

って聞かれたとこから


「おっ?」


って思ったんだけどあせる


ステップの練習とかじゃなく、

本気の踊りよびっくりマーク


5曲くらい踊ったかな?


ステップの説明とか全然なくて、

みんな振りが入ってるびっくりマーク


しかも結構難しいの!


あたしはうろ覚えだけど

前やってた時にステップ教わってたから

少しは出来たけど、


これ、まったく初めてだったら

一切出来なかったわ笑い泣き


でね?

一緒に出てた人に、

次の時間のヒップホップの方が簡単だから!


って誘ってもらったんだけど、

今日はフラの前に筋トレしてたからさてへぺろ


次回、時間が合ったらやることにした!


あ〜、結構疲れたわチュー



って、前置きなっがー!笑


今日はちょこっとだけ作り置きしたヨ。



 ちょこっと作り置き



・明太ひじき人参

・かぼちゃ煮

・紫大根の和風マリネ

・春菊のナムル

・金時人参のきんぴら



 明太ひじき人参



なっがーい金時人参が入手出来たので

半分は明太人参にしようと思ってたの。


だけど、

「きのう何食べた?」でね、


画像お借りしてます。


ひじき入れてたのを見てまねっこ。


ちょうどこないだ使った残りが

中途半端にあったのウインク


シロさんとはちょっと作り方が違うんだけどね。


人参 1本 (千切り)

ひじき 5gくらい (戻す)

明太子 1腹 (ほぐす)

※コストコの明太子ばらこなら1本(30g)

A 醤油 小さじ1

Aみりん 小さじ1

ごま油 大さじ1


① フライパンにごま油を熱し、

人参とひじきを炒める。


② 明太子とAを加えて混ぜながら水分が

少なくなるまで炒める。


明太子の味加減にもよるけど

ちょこっとお醤油と、みりんの甘さが

加わると味が締まるヨ!



 紫大根の和風マリネ



もちろん普通の大根でもいいんだけど

色付きの大根(紅くるりや紅芯大根など)が

あると、彩りになるね。


紫大根 5cmくらい (千切り)

A 白だし 小さじ1

A ごま油 大さじ1

A 合わせ酢 大さじ1/2


① Aをよく混ぜ、紫大根を和える。


紫大根は塩もみとかナシで。

(手間いらずでしょウインク)


白だし、あたしは茅乃舎のを使ってるけど

他のものでも。


希釈が違ったりすると思うので

分量に関わらず味見してね!


大根の太さとか水分量にもよるしねてへぺろ


味がなじんでくるので

ちょっと薄いかな?くらいで。


食べる時ホントに薄かったら

白だしちょい足し、くらいがいい!


濃すぎるより薄くて調味料足す方が吉。



 春菊のナムル



春菊の季節の我が家の定番!

ほろ苦さがいいんだよねえ。


春菊 1束

塩 適量 (茹でる用)

A ごま油 大さじ1

A 白ごま 大さじ1/2

A 鶏がらスープの素 小さじ1

A にんにくチューブ 2cm

A 砂糖 ひとつまみ

A 胡椒 少々

塩 適量


① 春菊は熱湯で1分ほど茹で、水に取って

水気を絞り、3〜4cm長さに切る。


② Aを混ぜ合わせ、①を加えて和え、

塩で味を整える。


あたしのナムルは

ナムルの美味しい焼肉屋さん直伝ドキドキ


和える素材に合わせてちょいと

アレンジしておりやす。


これも、和えたてはちょい薄め?

くらいがちょうどいい。


和えたてでちょうど良く仕上げたら

食べる時めっちゃしょっぱかった時

あったもん笑い泣き



 愛用の作り置き容器



プラスチックやホーローと、

色々使ってみた結果、


ガラスが1番良かったOK


耐熱ガラスだからね、

電子レンジもオーブンもOKなんだけど、


これの良いところは

蓋をしたままレンジにかけられるところ!


あとね、匂いや色が移らないのも二重丸


もちろん食洗機もOKだよんチョキ


サイズや形も色々。





 


 セットもあるヨ。


 


明日はね〜、

おっさんの朝活デーなのよね。


4時起きだけど、作り置きという

心の支えがあると安心ピンクハート


今夜は早く寝ようっと!


では、またバイバイ





 

 

 

 

 

 

 

はじめての著書です。

お弁当箱の形別の詰め方プロセスと、

色別の作り置きおかずを載せています飛び出すハート

Kindle版もありますよ。

 

 

 

フォローしてくださると

小躍りして喜びます❣

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

フォローしてね

 

 

Instagramはこちら
↓↓↓
 
 
↓使ってるお弁当箱や道具はこちら
 
 
↓ランキングに参加してます♪
ポチっとお願いします♡