zozoweek開始しましたね〜
私は、あんこの服を購入予定でいます

シンプルなTシャツが欲しいなと思い、さらーっと見て欲しいものをカートに入れたところ...
いや、大人と比較したら、安いよ、安いのだけれども、、5,000円以内にしておきたいかな〜
今月は、変動費の初の予算達成を目論んでいるので...
少し吟味してから、購入したいと思います
以前はすぐに購入していたから、少しは大人になれたかな?汗
そして、最近の1歳児の肌着問題
今の肌着の主役は、H&Mのキャミソールタイプのボディスーツ、サイズ75です。
キャミソール型は、初めてだけど、Tシャツからも出ないし、良いです!
H&Mはセールも多いし、可愛い服多くて好き〜
ただ、水遊びをしたり食事で汚れたりと、3枚では洗濯が追いつかなくなり...去年、ヘビロテしていたユニクロの肌着を着せてみました。
サイズ60であったので、恐る恐る...
![]() | エアリズムメッシュインナーボディ(ノースリーブ・2枚組)60-90サイズ 990円+消費税 ※価格は時期によって変更する可能性がございます。 UNIQLO |
結果、身長70cm以上、体重8kg以上のあんこも、着れました!
結構余裕あり?1シーズン着たから、のびてるのかな?
ただ、動き回る1歳児には、サイズ60の頑丈な前開き留めを着せるのは、とっても大変でした
ユニクロの肌着は間違いないと思っているので、様子を見てキャミソール型、サイズ70を購入しようかな?と思っています。
![]() | コットンメッシュインナーボディ(キャミソール・2枚組)60-90サイズ 990円+消費税 ※価格は時期によって変更する可能性がございます。 UNIQLO |
夏には、トイトレを始める?と考えると、買い足しは、普通のキャミが良いかな?とも思ったり...
キャミだと同じ値段で3枚なのか!
あんよが主になれば、お腹がめくれる心配もなくなるだろうから、考えても良いかも。
![]() | コットンメッシュキャミソール(3枚組) 990円+消費税 ※価格は時期によって変更する可能性がございます。 UNIQLO |
今は、combi miniのものを毎日洗濯して着せているけれど、1着では心許ないので、もう1着欲しいです。
70サイズの部屋着であったロンパースは、外遊び着にしたので、さすがにそれをパジャマにするのは抵抗があり...
肌着がボディスーツ型、パジャマもボディスーツ型だとお股周りがパツパツになると学習したので、ボディスーツ型でないパジャマが良いです
combi miniのサイズ70だと、こんな形なのです〜
ユニクロだと、こちらがいいかな?
![]() | パジャマ(ボーダー・長袖) 1,500円+消費税 ※価格は時期によって変更する可能性がございます。 UNIQLO |
今更だけど、このユニクロの商品を貼れる機能やAmeba pickの機能は、私自身も、後から見れて有り難く重宝しています〜
しかも、探している間に、違う素敵なものを見つけたりと、私にとってのメリットも大きく感じます。
今後も、自分の欲しいものやおすすめのものを載せていきたいと思います〜
少しでも快適に、少しでも可愛いく、少しでも私自身も楽しく育児ができるよう、服を選びたいと思います〜

❁アメトピ転載
❁ポイントサイト
長続きをしない私は、ポイントタウンだけです。
楽天、ORBIS、高島屋等のネット購入の際に経由するだけでポイントが貯まります。
是非、始めてみませんか♩





