空の行方☆ -39ページ目

大好きと、愛と、涙☆





寒い・・・・・寒い・・・・・。







寒すぎるよぉぉおおお~~!!







これじゃ~さ、1~2月の方がよっぽどあったかかったじゃんね??

ってかね、コレってワタシを苛めてるのか・・・(涙;)??







早いトコ、あったかくなって下され。

そうじゃなきゃ、冬眠しちまいますから・・・・・雪










さて・・・・・、ワタクシ。











ケンちゃんのこと、

       大好きです。











ええ、ホントに大好きラブラブ







ワタシとお付き合いの長い迷友さま方は、ワタシがこう言うと必ず、







「わかった、わかった。

 ってか、知ってるから。」







と軽ぅ~~く受け流します。

ま、それくらいしょっちゅう、「ケンちゃん、大好き♪」と叫んでるんですな~、ワタシ(苦笑;)。







でもね、なんでだろう??

好きだと言わずにいられない!!

たとえ「わかってる」と受け流されようと、

「えっっむっ??」と、妙に納得できないお顔されようと、

そこに人がいれば、「好きだ♪」って言いたくなっちゃうのよね~。








ただ、ワタシのケンちゃんに対する想いが

「大好きラブラブという言葉でしか表現できないことが、痛いところよね~(滝汗;)。

ホント、ボキャ貧にも程があるっつぅの・・・・・。








そして、これが迷友さま相手だけじゃないから、タチが悪い(笑)。

スーのことをよくは知らない(ってか、ワタシを通じてしか知らない)お方相手にも、

いきなり「ワタシ、ケンちゃんが大好きなのラブラブと宣言しまくってる。

ま、反応は似たようなもんですけどね。

「ハイハイ・・・。」って(爆)。














でね、そんなワタシが最近になって、ようやく気付いたことがあるのよ。









ワタシって泣き虫・・・・・??








ホントにケンちゃんを好きになってから、よく泣いてる気がする。

時々、ケンちゃんのお顔見てるだけで、ビービー泣いてることもあったりなんかして・・・(苦笑;)。

別にケンちゃんに泣かされてるってワケじゃないんだと思うんだけど。







きっとね~、もう好きで好きで大好きで、そんな気持ちで胸がいっぱいになっちゃうから、

それが目から溢れ出てきてるんだと思うワ。






でね、その「大好きラブラブな気持ちってのは、紛れもなく迷友さま方が作り出してるんだな~。







チャ会で、オフ会で、メールで・・・・・・・。






迷友さま方とスー話をするたび、「大好きラブラブの気持ちが増殖されていく。

要はワタクシ、ケンちゃんに泣かされているのではなく、

迷友さま方に泣かされてたんですな(笑)。







人間ってさ~、愛に包まれると泣きたくなっちゃうんだねw







ケンちゃんのことに限ってだけじゃなく、

迷友さま方が、無償にワタシに下さる愛情がヒシヒシと伝わってきてね、

「なんでこんなにも優しくして下さるんだろう?」って思うと、なぜだか泣けてきちゃうのよ。







今までこんなに泣いたことってあったんだろうか・・・・・??







大好きと、愛と、涙。






これからも、ワタシがスー迷である限り、

ずぅ~~っと続いていくのかな??






ま、この年になってこんな幸せな気持ちになれることなんて、

そうそうないと思うから、毎日涙するのも悪くはないかな~と思う、今日この頃の yaoさんでした♪











  あなたに見つめられると、泣けちゃうのよぉ~(涙;)。


『 Back to Back 』 ~ scene 4 ~




いやぁ~~、なんというか、かんというか・・・・・・(滝汗;)。

丸一日かかりました。







もうね、ハッキリ言って、昨日は朝からずぅ~~~っとこのお二人と一緒(爆)。

今までの重くてデンジャラス、ダークなイメージから、

ちょこっとラブストーリー的なホンワカした雰囲気になったかとは思うんですが、

最後はまたまたドツボへ・・・・・・(涙;)。







このお二人、けっこう手強いです(汗;)。







いつも言ってるけど、コレって一体どんな展開になるんでしょうか・・・??

まったくもって予想がつかないもんで、ワタシとしては戸惑っております。

この二人って実は・・・・・・・Sだったりして・・・・・・(涙;)??







ま、とにかくアップしておきましたので、

続きが気になるお方はポチっとしちゃって下さいマセw








          




            『 Back to Back 』 ~ scene 4 ~

 






言葉とブログ☆





最近のワタクシ、とても信じられない生活をしております。







夜の10時頃にはご就寝。

そして早朝4~5時頃、起床。







・・・・・・・・・・・・・・(汗;)。









信じられないっつぅ~~のっっ!!









このワタシがよっ?!

ずっとずっと宵っ張りで有名だったワタシが、10時に寝て4時起きだなんて・・・・・あり得ん。






いえね、もう目が持たないんざますよ・・・・・。

寝ようと思って寝てるワケじゃなく、知らない間に眠ってるの。

でもって、当然のことながら早く寝た分、早くに目が覚めちまう。

コレって・・・・・。







年寄りの生活なんじゃ・・・・(滝汗;)??







勘弁して下さい(涙;)。











ま、日々、そんな生活をしているワタクシなんでございますが、

最近、目覚めてからネットの中を「早朝散歩」させて頂いてます(笑)。

あちこち覗かせて頂いてると、ホントさまざまなブログさんがあるんですね~。








画像加工のうまいブログさん。


最新情報に強いブログさん。


ご自分の体験や思いを、うまく文章にしてるブログさん。









その他諸々、多種多様で特徴のあるブログさんがたっくさんあります。

ワタシにはない才能をお持ちのブロガーさんばかりで、ホントに尊敬致しますデスよw







そのブログブログで、「色」っていうのがあって、

それぞれの色に応じた読者さまがついてらっしゃる。







ま、曲がりなりにもワタシがやってるココもブログなワケで、

きっとなんらかの「色」とか「特色」ってのがあるんでしょうけど、

やってるワタシ本人にはそれがわからない。







広場で yossy と二人やってた時もそうだったんですが、

自分なりにココの特色ってのを考えてみると、やっぱり「言葉」なのかなと・・・・・。







でもこの「言葉」ってのは厄介なもので、「諸刃の刃」なんですよね~。







人を優しい気持ちにしたり、幸せな気持ちにしたりもしてくれるけど、

逆に傷つけたり、追い詰めてしまうこともある。






ワタシはブログとお話を書くことをしておりますが、

コレは二つとも「言葉」で成り立ってるものです。

なので、そう考えると怖いな。






きっと誰もが幸せになれる文章なんてものは存在しないのかもしれないし、

ワタシには到底書けなかったりするんだろうけど、

なるだけ人を傷つけるような言葉は使いたくないな~と思います。








でも、あんまりそこに捕らわれ過ぎてると、自分の言いたいことが素直に表現できなくなってしまうし、

固くなって書いた文章ってのはきっと、読んで下さってる皆さんにも伝わってしまうでしょう。

自分の気持ちをある程度曝け出すからこそ、どなたかが共感して下さるんだとも思うので、

ホント「言葉」ってのは使い方が重要、大切なのだと思います。







でも考えてみれば、ワタシと皆さんを繋いでいるのも「言葉」なワケで、

だからこそ、ワタシはこんなにも毎日が楽しくて充実してるんだと思うので、

ワタシにとっては必要不可欠なものなんだよね。







ワタシがネット上をあちこち彷徨うように、

読者の皆さんもあちこちのブログさんを訪問してらっしゃると思います。

そのうち毎日覗くお気に入りのブログさんが決まってきて・・・・。

(↑だって~、ネットって広すぎるんですもの~苦笑;)







きっとそのお気に入りのブログさんに行くのには、

そこに何かを求めて行かれてるんだと思うのね。

例えば、可愛いスーたちの画像が欲しかったり、

最新情報が知りたかったり、そのブロガーさんの書く文章が好きで・・・・とか。








なら、ウチには何を求めて来て下さってるんでしょうね(苦笑;)?








ウチには最新の情報も画像もなければ、

面白おかしい文章もありません。







ただワタシのつらつらが並んでいるだけ(苦笑;)。

時々、鬱々としたことも書きますし、

自分でも理解不能なワケわかんない、一見ちょっと小難しく見えることをほざいてみたりもします。

あの可愛いスーたちに対しても毒吐く時もあるしねw

あ・・・・・・今日の記事も、ワケわからん戯言だな・・・・・・。







まぁ~ね、ユルユルながらも、

考えても仕方ないのに時々こんなことを考えながら、

いつもワタシはココでユルユルとしているのですよw







あ・・・・・まともに考えて頂かなくても結構ですよ?

単にふと思ったことを連ねてみただけですから(苦笑;)。






やっぱココの特徴は「ユルユルつらつら」ってことになるのかしらね~(爆)。






思ったままにつらつらしてますので、

ワタシの言葉に「んっ??」と思った時には遠慮なさらずお声かけて下さいマセ。








「yaoさん、それはちょっといかがなもんですか?」と・・・・・・・。








ってなワケで、今週末は何も予定が入ってない(入らない)予定ですので、

ひとつひとつ優しい言葉を選びながら、お話の続きでも書ければいいな~♪

(あくまでも「予定」ですから・・・・汗;)





          

「Let it be」




はぁ~、巷では「スマスマ」放送延期の中にもスーたちが(予告で)出てきた!!とか、

週○女性に出てたスーたちがたまらなく好帥だったとか、

スマステーションにスーたちがインタビュー出演するだとか、

ホットなニュースがあがっておりますが・・・・・・。







ハイ、ワタクシゆるゆる yaoっちは、ゆるゆるがゆえに出遅れておりますデス・・・・・(泣;)。

(スマスマ放送延期をお知らせ下さったツァイしゃん、零しゃん、

 週○女性に出てるよ~と教えて下さったrokokoしゃん、謝謝ni~ね♪)







ま、いいです。

ココで最新情報をGet しようなんて無謀なお方はいらっしゃらないでしょうから。

このブログは最新情報についてけないユルユルな管理人がやってるブログっすから。







そんなこんなでホットな情報が流れる中、

ワタクシ、逆行するようにセコセコとお話を書き続けておったんですが、

何やらコレ、皆さんの反応、よろしい・・・・・・の??(滝汗;)







今までとは違い、妙に血生臭い「○曜サスペンス」みたいなお話になりつつありますが・・・・(苦笑;)。







「早く続きが読みたい~~!!」

と言って頂けるのは、書き手としてはすんごく嬉しいことなんですがねw

この先、難航しそうな予感がしております、ハイ。














さて、↓のコメントでたみしゃんが、「なぜに『Let it be』?」とネタふりして下さいましたので、

ちょこっとそれについて触れてみようかなと・・・・・。






確かに殿コン終わって帰ってきてから、原曲を教えて頂いたり、

某所で上がってた殿コンの歌だったりを聴かせて頂いてて、

普段のワタシの頭ん中は彼の歌声でいっぱいなんです。





なのにナゼ『 Let it be 』かと申しますと、

ブログを分ける前に母屋でも記事にしたように、( 関連記事 → 「 THE BEATLES☆ 」  

彼の歌った歌がどうしても聴きたくて、ビートルズのCDを買ってきたんですね。

そのアルバムが「 Let it be 」だったってワケです。






もちろん普段は殿が歌った

「ACROSS THE UNIVERSE」とか、「I’VE GOT A FEELING」中心で聴いてるんですけれども、

車の運転中は自ずとかけっぱなしになっちゃうんですよね。

で、当然「 Let it be 」も聴くことになる。






この歌ってビートルズを知らない方でも1度は聴いたことのある曲でしょ。

ワタシは英語の授業で聴きましたし・・・。






で、以前から思ってたんですよ。






「賛美歌みたいな歌だな~」






って・・・。





なんだかすごく透明な感じ。 暖かいイメージ。 包み込んでくれるような。

ま、歌詞の中にも「聖母マリア」が出てきますから、そんなことにも影響されてるんでしょうが・・・。






で、また歌詞がいいでしょう?







「ありのままに・・・・そのままに・・・・。」







自分という人格を、全てひっくるめて受け止め、許してもらえる。

人間にとって、これほどシンプルで嬉しいことってないんじゃないのかな~。






このお話の中の彼女にとっては、

コレが一番必要なことなんじゃないかと思ったんですよね。






ワタシは「C-POP World」の中で、






「初めて自分の収録した歌を聴かせてもらった時、

 自分のことが許せると思った。」






って言ったケンちゃんのこと、忘れられないんです。






あぁ、この人ってどれほど自分を責めてきたんだろう??






って思った。

人間にとって、自分を否定することほど辛いことはないんじゃないかと思うんですよね。

きっとこの人は、そんな辛い経験を積んできた人なんだなって・・・・・。






だからケンちゃんがビートルズを好きだって知った時、

コンサートで歌った歌がこのアルバムに2曲も入ってるって知った時、

きっと青春時代のケンちゃんもこの歌を特別な思いで聴いていた時期もあったんじゃないかな~って思った。






ワタシはこの言葉、そのまんま、ケンちゃんに贈りたいです。






「 Let it be

  ~ ありのままに・・・そのままに・・・・。」











ま、そんな感じでこの曲を選んでみました。

その他にも、他の曲の訳がわからなかったっていうのもあるんですがね~(苦笑;)。






どなたか殿コンの歌の翻訳わかる方がいらっしゃいましたら、

是非に是非に教えて下さいマセ~。

(翻訳機にかけてみたんだけど、さっぱりワケのわからん訳になってしまったのだ・・・滝汗;)。






いつか他の曲もテーマにして書いてみたいな~。





『Back to Back 』 ~ scene 3 ~




とりあえず書いてみました。







ってか・・・・・これで終了??

いや、まだ続くのかしら??

ワタシにもよくわかりません(苦笑;)。






ま、まだ動き続けて下さるなら、喜んで書かせて頂きますけれども・・・。






あ、まだ彼女の謎解きができてないじゃんね??






はははw ま、それはおいおいと・・・・・(滝汗;)。






まだちゃんと見直しができてないので、ちょっと変なとこあるかもしれないけど、

そこは落ち着いたら直していきますんで、我慢して読んでて下さいマセ☆







        


        
         『 Back to Back 』 ~ scene 3 ~








『 Back to Back 』 ~ scene 2 ~





ハイ、続けて書いてみました。

お休みですからね~。







ってか・・・・・・ワタシ、この ~ scene 2 ~を書き始めてから気付いたんだけど、

実は ~ scene 1 ~の続き、考えてなかったんだよね~(滝汗;)。







ハッキリ言って、孝天さんが「この女はお前の手に負えるような女じゃない」っていう

あのシーンしか思いついてなかったもんで・・・・・。







皆さんが「続きが気になるぅ~!!」っておっしゃってるのを見て、









「あぁ、そうだよね。 

   これで終わるのって、ものすんごく中途半端なんじゃ・・・・汗;」











なんて事にやっと気付いたりなんかして・・・・・・。

ワタシってば、どこまでユルいんでしょうか~(苦笑;)。









ってことで、書いてはみたんですが・・・・・・・どうなんだろう??

コレって行き着くところはドコなんでしょうね??

書いてるワタシもドコへ辿り着くやら、よぉ~わからんのですわw








なんせ、このお二人とお付き合いし始めたのも、ついココ最近の話でして、

どんな風に動いて下さるのか、最後までキッチリ動いて下さるのかさえわかりません(笑)。

途中で止まっちゃったら、「やっぱりぃ~。」と思って下さいマセね。








ま、とりあえず動いて下さる限りは、

ワタシとしましても書いていきたいと思っておりますので、

いつものことながら気長ぁ~にお待ち下さいマセ☆






では、続きが気になるお方は ポチ っといっちゃって下さいw








         





             『 Back to Back 』 ~ scene 2 ~







『 Back to Back 』  ~ Scene 1 ~





えっとぉ~、スー旋風が過ぎ去ったので、書いてみました。

(なんで「過ぎ去ったので」なのか、よぉ~わからん・・・・・滝汗;)






ええ、今回は今までの孝天ver.の続きではありません。






書き始めてからずっと今まで、孝天さんと彼女のお話を書き続けてきたのですが、

ここらでちょっと、違う感じのお話が浮かび始めたもので・・・・・。








この間の殿コンで集まった時に、数名の読者さまと、

「お話製作裏話」をさせて頂いてたのですが、

その時にちょこっと、







「ちょっと相手を変えて、書いてみたい気がするんだよね~」







と洩らしましたところ、







「いや~ん、書いて下さいっ!! 読んでみたいですぅ~♪」







と言って頂けたので、ついついその気になって書いちゃいました(苦笑;)。








でもな~、コレ、長編になりそうな、イヤ~な予感(滝汗;)。








今までのお話と違って、アンダーグラウンド的な雰囲気のお話になるかしら?

ちょっとアウトローな孝天さんが、うまく書けるといいなとは思っておりますが、

ま、そこは素人。

一体、どうなりますことやら・・・・・・・。







仔仔のお話も催促されつつ、こんなにも毎日、

「ケンちゃん、ケンちゃん」と過ごしてれば、

頭に浮かぶのは自ずと「魔王さま」ってことになりまして・・・・・・(汗;)。







とにかく孝天さんのトップページがパッツンパッツン。

恋のお相手も変わることだし、今までのと分けようかとも思ったんですが、

そうしようと思うと、アレもコレもソレもドレも、みぃ~~~んな触らなきゃいけなくなるので、

今回は断念しました。

このユルユル yaoっちが「ま、いっか~」ってことにならなければ、いずれ分けましょうネ(苦笑;)。






さて、今までの孝天さんと違った雰囲気の孝天さん。

皆さんがお気に召して下さるかどうかはわかりませんが、

お暇つぶしにでも読んで頂けるとありがたいです☆








     






                『 Back to Back ~ scene 1 ~』






弱いの・・・。





どうやら、韓国でのお仕事も無事終えられたようで・・・・・ホっ。

今頃何をしてらっしゃるのかしら?

今日ぐらい台湾に帰国されるのかしらね?

これからの予定は知らないんですが・・・・・・。








韓国の天迷さま方、いかがでしょう?

今回の殿にご満足頂けましたかね~?








   





ってか・・・・・・。

おんなじ衣装で登場かと思いきや、ちゃんと韓国ではお色直しでしたわね♪

ま、スーツなので似たようなモノですが。






最初、ヴァネちんかジェリさんが日本で着てたスーツを、殿が着てるのかと思ったけど・・・・・。








     






入らない、入らない(苦笑;)。

あり得ないよねw

なんたって、この恰幅のよさだもの。

あのスリムなお二人にピッタリのスーツを、殿が着るだなんて・・・・・・・ぷぷぷw







あとの3人のスーツにはストライプが入ってるのに、

殿のは何気に無地ピカピカver.。

どうせなら、殿にストライプ柄を着せて下さったらよかったのに・・・・・。

惜しいな~。 (← アンタ、何者?? 爆)







しっかしさ~、韓国でもやってくれちゃったのね。

日本に降り立った時以上のクマ加減。









    





なんじゃ、こりゃw

完璧に着膨れしまくってんじゃないの(爆)。

ケンちゃんって暑がりじゃなかったのかしら??

見た目気にしないのにもほどがあるでしょ~に・・・・・・。

まいったな~、もう。








でもね、やっぱワタシはこの男が好きなのよね~。

だって、この笑顔見せられちゃった日にゃ・・・・・・。








   






今回「観光大使の旅」ショットの中で、ワタシのダントツ1位の一枚です。

はぅ・・・・・・可愛いラブラブ

ワタシ、この笑顔に弱いのよね~。







やっぱこの笑顔ってのは、4人でいる時にしか見れない。

だから、これからもたまにでいいから、4人でイチャコララブラブドキドキして下さいマセ♪




いらぬ心配☆




春の嵐のような「F4旋風」、去っていきましたかね~?






ってか、ワタシあんまりTVに映ってるスーたち、見れなかったんですけど・・・・・(涙;)。






でもね、いつもワタシが「F4、F4」「ケンちゃん、ケンちゃん」って言ってるせいか、

会社に行くと、






「昨日、見たよ。 今、日本に来てるんやな~。」






と言われました。

そして、その次の言葉といえば、






「あの中の誰が好きなんだっけ?」


「何番目に歩いてた人?」


「髪の長い人やんな~??」






というような質問の嵐。







「空港?? それとも記者会見??」






そう聞き、「空港」と答えた方には、






「黄色いクマ」






と答え、「記者会見」と答えた方には、携帯に納まった記者会見の殿を見せながら、







「この一番、オットコマエな人♪」








と答える(苦笑;)。







たいがいみんな、「うっそぉ~~?!」と・・・・・・。

もう、慣れましたが・・・・・(涙;)。







まず、ワタシの携帯にぶら下がってる「ケンちゃん’s」と同一人物だということが認識できないらしい。

そして、前日の空港クマさんと、記者会見の麗しの殿が同一人物だということも認識できないらしい。








そりゃそうだ。

ワタシも時々、自分の目を疑うくらいだから(爆)w







ありゃ、完璧に別人だよな~。

一晩であんだけシボむなら、ワタシもシボんでみたいっちぅねん。







しっかし、ココ2~3日の自分の記事見てて思った。







我ら天迷ってば、殿が公式な場に現れるってぇ~と、いっつも







「今回はクマかっ? それならば大グマかっ?!

 それとも小グマかっ?! はたまた美クマかっ??」






と心配ばっかしてる(汗;)。







でも、我らが殿を信頼してないのかというと、そうではないのだ。

聡明な天迷の皆さんは、ほとんどの方が、







「あの子はやればできる子なの。

 やるときゃ~やるのよっ!!」






と信じて疑わないのである。

ならばナゼ、頼まれてもいないのに、こんなにも心配してしまうのか・・・・・(苦笑;)?

きっとその理由は、これに他ならない。









「やればできる子だけど、

     やるかどうかは彼の判断に委ねられている!!」









コレはもう、彼の一存で決まってしまう。

「F4のオレver.」でいくのか、「オレさまはオレさまver.」でいくのか・・・・・・。








果たしてこの場を、「やる時」と判断するのか、

「いや、ここはまんまでいっておこう」と判断するのか、

「今回はそこそこでいっておこう」と判断するのか、

「ここはイッチョ、試してやろう」と思うのか・・・・・・(笑)。








彼はもう想像の域を遥かに超えるお方なので、

誰も想像できないのが現状。








昨日の記者会見のような殿を見るたび、








いつも「本気ver.」でいけば、迷ももっと増えるのにな~。

もっとたくさんの方に愛されるのにな~。







と思わなくもないけど、そうなったらそうなったで、

ご本人が煩わしくなっちゃったりするのかしら~とか思ったりもして・・・・・。

それを望んでなかったりするのが、ウチの殿なのよねw








案外、F4の中での今のポジション、

ご自分でも気に入ってるのかもしれないね(苦笑;)。








ま、そんな殿に惚れちまった天迷軍団は、

健気にも毎回毎回、いらぬ心配をし続ける。









「殿、今回は・・・・・・???」








ハイ、どこまでもついていきます。

ワタシ、そんなアナタのこと、大好きですからラブラブ








さて、明日は韓国での記者会見。

今頃コーリアな天迷の皆さんは心配されているのでしょうか。







大丈夫ですよ~。

今回は「F4のオレver.」でいきますからね~☆









     





やっぱりやってくれた・・・・。






殿・・・・・・ワタシャ、アナタに完敗っす・・・・・。






ホント・・・・・ホンットに申し訳ないっっ!!

クマだの、もっさいだの言っちゃって、ホンットにごめんなさいっ!!






コレだ ↓






       




ワタシャね、嬉しくって涙が出そうだよ。

今日のアンタは誰がなんと言ったって、






「F4のオレ」






だよ・・・・・・・うん、間違いない(涙;)。






あんなに心配してたスーツだって、バッチリ。 (うまく隠してあるな~・・・苦笑;)

こりゃ、日本のスタイリストさんは只者じゃないな。
きっと、殿の振れ幅までちゃんと計算しつくされてたに違いない。

アッパレです。 お見事です。 感服致します。







あぁ、ケンちゃん。

アンタってば、やっぱりやればできる子だったんだね。







          ← 麗しやぁ~(涙;)。






只者じゃない殿と、只者じゃない日本のスタイリストさんのコラボ。

素晴らしい。







ヴァネちんの杖ついてる姿が痛々しいとか、

ジェリさんの髪がえらく伸びてるな~、けど、お手手は相変わらずキレイだなとか、

仔仔の前髪はやっぱり鬱陶しいくらい長い方が好きだな、

なんでこの仔のパンツだけピカピカに光ってんだ?とか、

いろいろ思うところはあるんだけども・・・・・・・。







          ← この二人の髪、足して2で割れないものか・・・。






やっぱり、殿の変貌ぶりにド肝抜かれて、

今んとこ、他のことを考えられる余裕ないっす・・・・・。







ケンちゃん、また4人でお仕事できてよかったね♪

今晩はゆっくり語り明かして下されw







ワタシは懺悔の夜を過ごしますデス・・・・・(汗;)。










[ 追記 ]






ハイ、ZERO見ました。







短過ぎるぅぅううう~~~!!







もっとたくさん映してよっ!!

アッという間の出来事だったじゃん。







ってか、禁断の「流星~初登場シーン@スポーツカー」放映してるし・・・・。

アレと「初期F4@学園内闊歩シーン」は、あんなに放送しちゃダメだっつってんのにっ!

ケンちゃんだけじゃなく、4人とももっといいショットがあったでしょうに。








大体、スーのことを紹介しようとする時に、手抜きしすぎだよね。

わかんないんだったら、迷さんに聞いてって!

もう、それはそれはご丁寧にベストショットを教えて下さるんだから・・・。

(ワタシに聞けとは言わない。 だって~、どれがベストショットなのか、決められないんですものぉ~)






はぅ・・・・・でもケンちゃん、可愛かったぁ~ラブラブ

やっぱ、動いてるケンちゃんはステキよぉ~。







明日はもう韓国に向かって行っちゃうのね?? 寂しい・・・・グスン。








ってか、韓国では韓国のスタイリストさんがっ?!

(スゲ~、スタイリストさんを頼りにしてるワタシ)







韓国でケンちゃんを担当するスタイリストさん。

どうかどうか、うまく化けさせてやって下さいマシ。

いつもは身なりなどぜんっぜん気にしない「オレさま」な彼ですが、

お仕事の時はスタイリストさんに身を任せられます。

(なんたって、キラキラスパンコールのお花付き パジャマ 衣装を黙って着せられてたんだから・・・)






あぁ、とっても心配。

ウチの子、大丈夫かしら・・・・・・??